差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ジェットスクランダー(Jet Scramder) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Jet Scramder]]
 
*[[登場作品]]
 
*[[登場作品]]
 
**[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]
 
**[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]
17行目: 17行目:  
*所属:[[光子力研究所]]
 
*所属:[[光子力研究所]]
    +
== 概要 ==
 
[[マジンガーZ]]を[[飛行]]させるために開発された強化パーツで、「'''紅の翼'''」の通称を持つ。
 
[[マジンガーZ]]を[[飛行]]させるために開発された強化パーツで、「'''紅の翼'''」の通称を持つ。
   23行目: 24行目:  
[[弓弦之助|弓教授]]とアメリカのロケット工学者・スミス博士との共同開発により完成した「紅の翼」は、飛行速度がマッハ2.3を越えると翼が後退する可変翼システムを導入している。
 
[[弓弦之助|弓教授]]とアメリカのロケット工学者・スミス博士との共同開発により完成した「紅の翼」は、飛行速度がマッハ2.3を越えると翼が後退する可変翼システムを導入している。
   −
[[ホバーパイルダー]]、及び[[ジェットパイルダー]]のコクピット内に備え付けられた「JS装置」と呼ばれる誘導装置により、山に擬装された格納庫からカタパルトを伝って射出され、自動追尾で[[マジンガーZ]]を正確に捕捉しドッキングを果たす。その際に[[兜甲児|甲児]]が叫ぶ「'''スクランダー・クロス!'''」とは、合体時に[[マジンガーZ]]とスクランダーの形成するシルエットが、あたかも十字架のように見える事に由来する。滑走による加速を必要とせず、斜め上に向けられたベースに据えられて一気に発進するため、加速力も相当なもの。
+
[[ホバーパイルダー]]、及び[[ジェットパイルダー]]のコクピット内に備え付けられた「JS装置」と呼ばれる誘導装置により、山に擬装された格納庫からカタパルトを伝って射出され、自動追尾でマジンガーZを正確に捕捉しドッキングを果たす。その際に[[兜甲児]]が叫ぶ「'''スクランダー・クロス!'''」とは、[[合体]]時にマジンガーZとスクランダーの形成するシルエットが、あたかも十字架のように見える事に由来する。滑走による加速を必要とせず、斜め上に向けられたベースに据えられて一気に発進するため、加速力も相当なもの。
    
マッハ3の飛行速度を活かした翼による激突戦術は、そのままスクランダーカッターとなり、後に[[妖機械獣]]への対抗策としてサザンクロスナイフも翼内に内蔵するなど、単なるオプショナルパーツに留まらず武装強化の面でも一役買っている。
 
マッハ3の飛行速度を活かした翼による激突戦術は、そのままスクランダーカッターとなり、後に[[妖機械獣]]への対抗策としてサザンクロスナイフも翼内に内蔵するなど、単なるオプショナルパーツに留まらず武装強化の面でも一役買っている。
   −
空を飛べないロボットが、翼パーツを装着して飛行可能となるシークエンスは、長期に亘って「空飛ぶ[[機械獣]]」に苦戦を強いられる様を描き、[[飛行]]能力追加の必然性を強調するストーリー構成の巧妙さも手伝って、かなりのインパクトを残した。
+
空を飛べないロボットが、翼パーツを装着して飛行可能となるシークエンスは、長期に亘って「空飛ぶ[[機械獣]]」に苦戦を強いられる様を描き、飛行能力追加の必然性を強調するストーリー構成の巧妙さも手伝って、かなりのインパクトを残した。
    
尾翼や胴体の塗装の違いや前方のアンテナの有無で旧型と新型の二種類が存在する。
 
尾翼や胴体の塗装の違いや前方のアンテナの有無で旧型と新型の二種類が存在する。
105行目: 106行目:  
;サザンクロスナイフ
 
;サザンクロスナイフ
 
:翼から発射する手裏剣状の刃。
 
:翼から発射する手裏剣状の刃。
  −
== [[BGM|機体BGM]] ==
  −
;「空飛ぶマジンガーZ」
  −
:
      
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==