1行目:
1行目:
*外国語表記:[[外国語表記::Mugen Calibur]]
*外国語表記:[[外国語表記::Mugen Calibur]]
*[[登場作品]]:{{登場作品 (メカ)|特装機兵ドルバック}}
*[[登場作品]]:{{登場作品 (メカ)|特装機兵ドルバック}}
−
*分類:[[分類::バリアブルマシーン]]
+
*分類:[[分類::バリアブル・マシン]]
*型式番号:[[型式番号::VV-54AR]]
*型式番号:[[型式番号::VV-54AR]]
*全長:[[全長::7.8 m]]
*全長:[[全長::7.8 m]]
11行目:
11行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
侵略者イデリア軍に対抗するため、地球連邦軍の主力であったパワードアーマーに代わる戦力として開発された3種の試作型バリアブルマシーンの1機。
+
侵略者イデリア軍に対抗するため、地球連邦軍の主力であったパワードアーマーに代わる戦力として開発された3種の試作型バリアブル・マシンの1機。
ジープ型のムゲン・ランド・キャリバーへと変形可能で、VMの中ではもっとも人間に近いデザインをしており機動力が高い。
ジープ型のムゲン・ランド・キャリバーへと変形可能で、VMの中ではもっとも人間に近いデザインをしており機動力が高い。
34行目:
34行目:
::右足に装備するグレネード弾。アーマーライフルの先端に装着して発射できる。
::右足に装備するグレネード弾。アーマーライフルの先端に装着して発射できる。
;パンチ
;パンチ
−
:近接戦闘用の武器は装備されていないため、格闘戦時は徒手空拳で戦うこととなる。『X-Ω』でがSSRのユニットで採用。
+
:近接戦闘用の武器は装備されていないため、格闘戦時は徒手空拳で戦うこととなる。『X-Ω』ではSSRのユニットで採用。
==== オプション装備 ====
==== オプション装備 ====