差分

57 バイト除去 、 2016年10月5日 (水) 22:12
72行目: 72行目:  
:漫画『機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91』、漫画『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』に登場。本機をベースにしたキャノンガンダムの模倣機。『クロスボーン・ガンダム』ではビーム・シールド搭載機が登場している。SRW未登場。
 
:漫画『機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91』、漫画『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』に登場。本機をベースにしたキャノンガンダムの模倣機。『クロスボーン・ガンダム』ではビーム・シールド搭載機が登場している。SRW未登場。
 
;ジェムズガン、ジャベリン
 
;ジェムズガン、ジャベリン
:『機動戦士Vガンダム』等に登場するヘビーガンの後継機。SRW未登場。ビームシールドが標準装備となっているなど、性能はヘビーガンより向上している。両者は同時期に開発された兄弟機にあたり、ジェムズガンが主に地上で運用されたのに対し、ジャベリンは主に宇宙で運用された。共に制式採用から20年以上が経過した旧式機体で、性能面ではザンスカールの新鋭MSには及ばない。ただし、ジャベリンはジェムズガンより幾らか高性能で、更にショットランサーを参考にした「ジャベリンユニット」と呼ばれる独自の武装は非常に強力で、これのお陰である程度対抗することが出来ていたため、実質的な連邦軍の主力機となっていた。
+
:『機動戦士Vガンダム』等に登場するヘビーガンの後継機。SRW未登場。ビームシールドが標準装備となっているなど、性能はヘビーガンより向上している。両者は同時期に開発された兄弟機にあたり、ジェムズガンが主に地上で運用されたのに対し、ジャベリンは主に宇宙で運用された。共に制式採用から20年以上が経過した旧式機体で、性能面ではザンスカールの新鋭MSには及ばない。ただし、ジャベリンはジェムズガンより幾らか高性能で、更にショットランサーを参考にした「ジャベリンユニット」と呼ばれる独自の武装は非常に強力で、これのお陰である程度対抗することが出来ていた。
:しかし実際のところ、この段階になっても技術的には「単なるジェガンのダウンサイジング機」という範疇から抜け出ておらず、元々の性能からして目新しいところはほとんどないというのが実態であった。
+
:しかし実際のところ、この段階になっても技術的には「単なるジェガンのダウンサイジング機」という範疇から抜け出ておらず、元々の性能からして目新しいところなどほとんどないというのが実態であった。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==