差分

2,921 バイト追加 、 2012年6月12日 (火) 15:31
ページの作成:「= ルジャノール改(Rujanol Custom) = *登場作品魔装機神シリーズバンプレストオリジナル) **[[魔装機神 THE LORD OF E...」
= ルジャノール改(Rujanol Custom) =
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
**[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
**[[スーパーロボット大戦EX]]
*分類:Dクラス[[魔装機]]
*全高:21 m
*重量:28.4 t
*主なパイロット:[[ゴルド・バゴルド]]ほか

政情不安になった[[神聖ラングラン王国]]が、魔装機の不足を補うため、元々は土木作業用の機体であった「ルジャノール」に有り合わせの武装を施した機体。基本的に間に合わせの機体であり、兵器としての性能は低く精霊の加護もないが、非常に安価であるためにラングラン以外の国家や、果てはテロリストや山賊などにまで運用されている。

== 登場作品 ==
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:最弱ユニットの一つ。雑魚として多数登場するほか、マサキの章では[[ゴルド・バゴルド]]を仲間にすると自軍ユニットとして運用できる。ただし、基本的に戦力外なゴルドを仲間にするより、追い払って資金を得る方を選ぶプレイヤーのほうが多いと思われるが…。

=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
:第1部では一般兵用として様々な敵勢力が使用する。やはり性能は低いのだが、名ありパイロットなどが乗るフルチューンした機体が時折出現。これはかなり手ごわいので注意(特に「魔装機神の名にかけて」ではフルチューンされたルジャノール改3機を同時に撃墜しなければいけない)。第2部ではもっぱらイベント用の機体。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:終盤で、名前だけ出てくる。南部シュテドニアスにて、混乱に乗じて略奪行為を働くが、アンティラス隊が駆けつけるやいなや退散する。

== 装備・機能 ==
=== 武装 ===
;バルカン
:右腕の前腕部分に搭載されている。
;無反動バズーカ
:胸の両サイドに1門ずつ搭載されている。
;ロケットハンマー
:有線式の鉄球。左腕に手首の代わりに搭載されている。
<!-- !!特殊能力 -->

=== 移動タイプ ===
;[[陸]]
:
<!-- !!サイズ -->
<!-- == [[BGM|機体BGM]] == -->
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
<!-- !対決 -->
<!-- !名場面 -->
<!-- !商品情報 -->
<!-- !話題まとめ -->

{{DEFAULTSORT:るしやのおる かい}}
[[Category:登場メカら行]]
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカら行]]
[[Category:魔装機神の登場メカ]]
[[Category:魔装機神]]