差分

3 バイト除去 、 2016年9月28日 (水) 18:49
編集の要約なし
32行目: 32行目:  
:シナリオ「老兵の挽歌」で[[ガデム]]が乗り、[[コウ・ウラキ|コウ]]と[[ニナ・パープルトン|ニナ]]を驚かせた。そこそこ改造されているため、雑魚の[[ザク改]]よりはずっと強い。なお、[[地形]]「[[アクシズ]]」の戦闘背景には本機の頭部が漂っているのが確認できる。
 
:シナリオ「老兵の挽歌」で[[ガデム]]が乗り、[[コウ・ウラキ|コウ]]と[[ニナ・パープルトン|ニナ]]を驚かせた。そこそこ改造されているため、雑魚の[[ザク改]]よりはずっと強い。なお、[[地形]]「[[アクシズ]]」の戦闘背景には本機の頭部が漂っているのが確認できる。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:[[ガンダム・チーム]]の手により入手する。シナリオ「トレーズ、立つ」では[[ジュドー・アーシタ]]、「灯火は炎となりて」では[[イーノ・アッバーブ]]が乗って強制出撃になる。ゲーム中では旧式過ぎて使い物にならないとされ、実際性能は良くないが、運動性だけは自軍の自軍の下手な旧式MSより高い。旧シリーズ名物の[[バ^ナ^ード・ワイズマン|ザクマニア]]によって[[ウォン・ユンファ]]の買取を阻止されるため、自軍には残る。
+
:[[ガンダム・チーム]]の手により入手する。シナリオ「トレーズ、立つ」では[[ジュドー・アーシタ]]、「灯火は炎となりて」では[[イーノ・アッバーブ]]が乗って強制出撃になる。ゲーム中では旧式過ぎて使い物にならないとされ、実際性能は良くないが、運動性だけは自軍の自軍の下手な旧式MSより高い。旧シリーズ名物の[[バーナード・ワイズマン|ザクマニア]]によって[[ウォン・ユンファ]]の買取を阻止されるため、自軍には残る。
 
:「灯火は炎となりて」では'''骨董品'''として売り飛ばされそうになった。そういった扱いに関わらず、DCルートで決戦後のア・バオア・クーの探索へ許可済み・無断いずれもジュドーたちが行った場合、[[ガンダム試作2号機|GP-02Aサイサリス]]or[[ノイエ・ジール]]入手と引き換えにザク改2機ととも大破してしまい失われてしまう(彼らの興味は入手したMSの方に行ったのか、壊した程度にしか思われていない)。ジュドーたちがア・バオア・クーに行かなかった場合はそのまま残る。ポセイダルルートだと最後までいる。
 
:「灯火は炎となりて」では'''骨董品'''として売り飛ばされそうになった。そういった扱いに関わらず、DCルートで決戦後のア・バオア・クーの探索へ許可済み・無断いずれもジュドーたちが行った場合、[[ガンダム試作2号機|GP-02Aサイサリス]]or[[ノイエ・ジール]]入手と引き換えにザク改2機ととも大破してしまい失われてしまう(彼らの興味は入手したMSの方に行ったのか、壊した程度にしか思われていない)。ジュドーたちがア・バオア・クーに行かなかった場合はそのまま残る。ポセイダルルートだと最後までいる。
  
匿名利用者