1行目:
1行目:
−
== サキト・アサギ(Sakito Asagi) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Sakito Asagi]]
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F COFFIN OF THE END]]
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F COFFIN OF THE END]]
10行目:
10行目:
*キャラクターデザイン:渡邉亘
*キャラクターデザイン:渡邉亘
−
「[[地上人召喚事件]]」と同時期に地上世界から[[アルメラ共和国]]へ召喚された少年。とある理由により昏睡状態だったがアルメラが[[マグゥーキ]]の襲撃を受けた時に目覚め、生き残るために攻霊機[[レイブレード]]へ搭乗する。
+
== 概要 ==
+
「[[地上人召喚事件]]」と同時期に地上世界から[[アルメラ共和国]]へ召喚された少年。
+
+
とある理由により昏睡状態だったがアルメラが[[マグゥーキ]]の襲撃を受けた時に目覚め、生き残るために攻霊機[[レイブレード]]へ搭乗する。
始めのころは、ただ流されるまま・自らを守るために戦い続けていたが、徐々に人々を苦しめている戦争を止めるために戦うようになる。
始めのころは、ただ流されるまま・自らを守るために戦い続けていたが、徐々に人々を苦しめている戦争を止めるために戦うようになる。
43行目:
46行目:
:非常に攻撃系にバランスが取れている精神の中、あまり使い道のない信頼が輝く。彼が周りの仲間に多大な信頼を置いているからだろうか。
:非常に攻撃系にバランスが取れている精神の中、あまり使い道のない信頼が輝く。彼が周りの仲間に多大な信頼を置いているからだろうか。
−
== パイロット[[BGM]] ==
+
== パイロットBGM ==
;「トランスドライブ」
;「トランスドライブ」
−
:専用BGM。また、COEではデフォルトの全体BGMに設定されている。他のポゼッション系機体と違いトランスドライブ使用後もBGMは変わらないが、内部的にはこれが設定されている為、予めサキトのBGM設定を別の曲に変えておけばトランスドライブ時専用BGMとして扱う事ができる。[[ティール・カーヴェイ|親友]]から「HERO」を受け継ごう。
+
:専用[[BGM]]。また、COEではデフォルトの全体BGMに設定されている。他のポゼッション系機体と違いトランスドライブ使用後もBGMは変わらないが、内部的にはこれが設定されている為、予めサキトのBGM設定を別の曲に変えておけばトランスドライブ時専用BGMとして扱う事ができる。[[ティール・カーヴェイ|親友]]から「HERO」を受け継ごう。
;「RESURRECTION」
;「RESURRECTION」
:主にイベント戦闘で使用される。タイトルBGM「ラ・ギアス再び」のオーケストラアレンジ。
:主にイベント戦闘で使用される。タイトルBGM「ラ・ギアス再び」のオーケストラアレンジ。