差分

537 バイト追加 、 2016年9月19日 (月) 19:20
編集の要約なし
41行目: 41行目:     
ただし彼の初登場である第4次では色々と悲惨なデビューで、[[妖爬虫将軍ドレイドウ|ドレイドウ]]、[[獣魔将軍]]と共にボス系でありながら武器の性能が非常に低いためかなり弱い。パイロットの性格と移動力などの面から若干ハーディアスの方が強いが五十歩百歩という有様。
 
ただし彼の初登場である第4次では色々と悲惨なデビューで、[[妖爬虫将軍ドレイドウ|ドレイドウ]]、[[獣魔将軍]]と共にボス系でありながら武器の性能が非常に低いためかなり弱い。パイロットの性格と移動力などの面から若干ハーディアスの方が強いが五十歩百歩という有様。
しかし、その後の[[第2次α]]では大幅にパワーアップして再登場を果たしているのでファンには嬉しいところ。
+
しかし、その後の[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]では大幅にパワーアップして再登場を果たしているのでファンには嬉しいところ。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
55行目: 55行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:原作どおり[[暗黒大将軍]]の部下として[[超人将軍ユリシーザー|ユリシーザー]]、[[怪鳥将軍バーダラー|バーダラー]]と共に登場する。<br />ゼンガールートでは配下の戦闘獣[[サイコベアー]]を使って[[剣鉄也]]に呪いをかけた。その際鉄也は[[スーパーロボット大戦α外伝|未来世界]]での事も踏まえて「2度も同じ手は食わん」と発言する。<br />最後はミケーネの決戦の時に[[地獄大元帥]]を除く他の幹部もろとも倒される。<br />悲惨なデビューであった第4次と時とは異なり、七大将軍で唯一[[分身]]能力があったり戦闘アニメがすごいことになっているなど、名誉の挽回が見られる。
+
:原作通り[[暗黒大将軍]]の部下として[[超人将軍ユリシーザー|ユリシーザー]]、[[怪鳥将軍バーダラー|バーダラー]]と共に登場する。<br />ゼンガールートでは配下の戦闘獣[[サイコベアー]]を使って[[剣鉄也]]に呪いをかけた。その際鉄也は[[スーパーロボット大戦α外伝|未来世界]]での事も踏まえて「2度も同じ手は食わん」と発言する。<br />最後はミケーネの決戦の時に[[地獄大元帥]]を除く他の幹部もろとも倒される。<br />悲惨なデビューであった第4次と時とは異なり、七大将軍で唯一[[分身]]能力があったり戦闘アニメがすごいことになっているなど、名誉の挽回が見られる。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
62行目: 62行目:  
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:OVA版で登場。1度だけユニットとして登場する。
 
:OVA版で登場。1度だけユニットとして登場する。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 +
:
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
72行目: 76行目:  
;カーズ/呪術
 
;カーズ/呪術
 
:悪霊将軍の名に恥じない妖術を使って敵を攻撃する。射程が長いのが特徴。
 
:悪霊将軍の名に恥じない妖術を使って敵を攻撃する。射程が長いのが特徴。
:第2次αで必見の戦闘アニメであるほか、第4次でも当時にしては凝った戦闘アニメが用意されている。気力・SP低下の[[特殊効果]]を持つ。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]で必見の戦闘アニメであるほか、[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]でも当時にしては凝った戦闘アニメが用意されている。気力・SP低下の[[特殊効果]]を持つ。
 
;ヘルファイヤー
 
;ヘルファイヤー
 
:左手の先にある人面から吐く高熱の炎。
 
:左手の先にある人面から吐く高熱の炎。
 
:残念ながら第2次αでは未採用。攻撃力低下の[[特殊効果]]を持つ。
 
:残念ながら第2次αでは未採用。攻撃力低下の[[特殊効果]]を持つ。
   
;イビルサイズ/鎌
 
;イビルサイズ/鎌
 
:右手に持つ大きな鎌。
 
:右手に持つ大きな鎌。
101行目: 104行目:  
:新しい上官。
 
:新しい上官。
 
;[[獣魔将軍]]
 
;[[獣魔将軍]]
:設定上は上役…のはずだが、第4次では格下扱いしている。
+
:設定上は上役…のはずだが、[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]では格下扱いしている。
 
;[[超人将軍ユリシーザー]]、[[妖爬虫将軍ドレイドウ]]
 
;[[超人将軍ユリシーザー]]、[[妖爬虫将軍ドレイドウ]]
 
:同僚。OVA版では一緒に[[光子力研究所]]へ攻め入る。
 
:同僚。OVA版では一緒に[[光子力研究所]]へ攻め入る。
109行目: 112行目:  
:同僚。SRW未登場。
 
:同僚。SRW未登場。
 
;[[ゴーゴン大公]]
 
;[[ゴーゴン大公]]
:第2次αでは、[[地獄大元帥]]の副官として威張り散らす彼に辟易する(原作ではユリシーザーとアンゴラスの役回り)。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]では、[[地獄大元帥]]の副官として威張り散らす彼に辟易する(原作ではユリシーザーとアンゴラスの役回り)。
 
;[[ダンテ]]
 
;[[ダンテ]]
 
:同じ悪霊型戦闘獣だが、獣魔将軍ないしは暗黒大将軍の直属ともとれるため、部下かは不明。
 
:同じ悪霊型戦闘獣だが、獣魔将軍ないしは暗黒大将軍の直属ともとれるため、部下かは不明。
119行目: 122行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ダバ・マイロード]]
 
;[[ダバ・マイロード]]
:第4次(S)では、地球に漂着してきた彼と仲間たちを連行しようと目論む。おかげで「地球人」全体が誤解されるところだった。
+
:[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])では、地球に漂着してきた彼と仲間たちを連行しようと目論む。おかげで「地球人」全体が誤解されるところだった。
 
;[[ティターンズ]]の面々
 
;[[ティターンズ]]の面々
:[[旧シリーズ]]ではDCにおける同僚だった。それゆえ、第4次(S)では地球連邦に降った彼等彼女等を裏切り者呼ばわりする。
+
:[[旧シリーズ]]では[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]における同僚だった。それゆえ、第4次(S)では地球連邦に降った彼等彼女等を裏切り者呼ばわりする。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
129行目: 132行目:  
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
;「わしは用事を思い出した。では、さらばだ!」
 
;「わしは用事を思い出した。では、さらばだ!」
:第4次(S)「謎の訪問者」にて。状況が不利と感じたハーディアスはこのセリフと共に撤退してしまい、部下にも「は?」と言われ、[[ライラ・ミラ・ライラ|ライラ]]もその情けなさに呆れていた。
+
:[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])「謎の訪問者」にて。状況が不利と感じたハーディアスはこのセリフと共に撤退してしまい、部下にも「は?」と言われ、[[ライラ・ミラ・ライラ|ライラ]]もその情けなさに呆れていた。
 
;「黙れ、ゴーゴン! 貴様の下などで戦っていられるか! 俺は帰らせてもらうぞ!」
 
;「黙れ、ゴーゴン! 貴様の下などで戦っていられるか! 俺は帰らせてもらうぞ!」
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』第43話「スーパーロボット軍団、怒りの大反撃!!」に於ける撃墜時のやりとりより。[[ゴーゴン大公|ゴーゴン]]の横柄さに憤っての台詞。まるで推理物の[[死亡フラグ|「焦って自室に帰ろうとする人物」]]のような言い回しである。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』第43話「スーパーロボット軍団、怒りの大反撃!!」に於ける撃墜時のやりとりより。[[ゴーゴン大公|ゴーゴン]]の横柄さに憤っての台詞。まるで推理物の[[死亡フラグ|「焦って自室に帰ろうとする人物」]]のような言い回しである。
 
;「くそ…人間共め…!我が身体滅ぶとも、その魂は永遠に貴様達を呪い続けて…う…うわっ!」
 
;「くそ…人間共め…!我が身体滅ぶとも、その魂は永遠に貴様達を呪い続けて…う…うわっ!」
:[[第2次α]]の最終決戦では、この怨嗟の言葉と共に砕け散る。
+
:第2次αの最終決戦では、この怨嗟の言葉と共に砕け散る。
 
;「卑怯もラッキョウもないわよ!」
 
;「卑怯もラッキョウもないわよ!」
:[[CC]]にて。
+
:[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]にて。
    
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{マジンガーシリーズ}}
15,947

回編集