差分

43 バイト追加 、 2016年9月11日 (日) 10:10
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== 傭兵(Mercenary) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Mercenary]]
 
*[[登場作品]]
 
*[[登場作品]]
 
**[[フルメタル・パニック!]]
 
**[[フルメタル・パニック!]]
17行目: 17行目:  
*役職:[[傭兵]]
 
*役職:[[傭兵]]
   −
金銭などにより雇われた兵士。スパロボでは、主に『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』の敵勢力として[[アーム・スレイブ]]に乗って登場する。<br/>
+
== 概要 ==
 +
金銭などにより雇われた兵士。スパロボでは、主に『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』の敵勢力として[[アーム・スレイブ]]に乗って登場する。
 
詳細は「'''[[傭兵]]'''」の項なども参照。
 
詳細は「'''[[傭兵]]'''」の項なども参照。
   −
なお、『フルメタル・パニック!』アニメ本編や原作小説において[[アマルガム]]の兵士は金で雇われた傭兵が多いものの、作中ではアマルガムの兵士扱いである。<br/>
+
なお、『フルメタル・パニック!』アニメ本編や原作小説において[[アマルガム]]の兵士は金で雇われた傭兵が多いものの、作中ではアマルガムの兵士扱いである。
 
ただし第3次Z時獄篇における傭兵の顔グラフィックのパターンは、原作TV版に所々で登場した北朝鮮軍兵士(アニメ版においては北朝鮮は「ハンカ自治区」に置き換えられている)アマルガムの兵士やこだわりのある革命家の集いの兵士の物となっている。
 
ただし第3次Z時獄篇における傭兵の顔グラフィックのパターンは、原作TV版に所々で登場した北朝鮮軍兵士(アニメ版においては北朝鮮は「ハンカ自治区」に置き換えられている)アマルガムの兵士やこだわりのある革命家の集いの兵士の物となっている。
   53行目: 54行目:  
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:[[必中]]、[[加速]]
+
:'''[[必中]]、[[加速]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
:[[必中]]、[[加速]]
+
:'''[[必中]]、[[加速]]'''
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:[[援護攻撃]]
+
:'''[[援護攻撃]]'''
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==