1行目:
1行目:
−
== デュオ・マックスウェル(Duo Maxwell) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Duo Maxwell]]
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
**[[新機動戦記ガンダムW]]
**[[新機動戦記ガンダムW]]
14行目:
14行目:
*キャラクターデザイン:村瀬修功
*キャラクターデザイン:村瀬修功
+
== 概要 ==
=== [[新機動戦記ガンダムW]] ===
=== [[新機動戦記ガンダムW]] ===
[[プロフェッサーG]]の指示で行動していたガンダムのパイロットで、L2コロニー群近くの「スイーパーグループ」と呼ばれる宇宙遊牧民の出身。
[[プロフェッサーG]]の指示で行動していたガンダムのパイロットで、L2コロニー群近くの「スイーパーグループ」と呼ばれる宇宙遊牧民の出身。
25行目:
26行目:
事あるごとに「死神」を名乗るが、本人曰く「奇跡は見たことがないが、死人はいっぱい見たから」である。戦いに明け暮れる境遇については心中複雑な想いを持っているようだが、その思いは口にしない。良い意味で言えば我慢強く、悪く言えば強情。この性格はスイーパーグループ内の生活で形成された。
事あるごとに「死神」を名乗るが、本人曰く「奇跡は見たことがないが、死人はいっぱい見たから」である。戦いに明け暮れる境遇については心中複雑な想いを持っているようだが、その思いは口にしない。良い意味で言えば我慢強く、悪く言えば強情。この性格はスイーパーグループ内の生活で形成された。
−
サルベージ船を移動手段としての破壊工作を進行中に[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]に出会う。数々の任務をこなすが、ヒイロに自分のガンダムの部品を盗まれたり、[[OZ]]に潜入した[[トロワ・バートン|トロワ]]に自分のガンダムを破壊されたり、[[老師O]]にフルボッコにされたり等、何かと[[貧乏クジ同盟|貧乏クジ]]を引く事が多い。
+
サルベージ船を移動手段としての破壊工作を進行中に[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]に出会う。数々の任務をこなすが、ヒイロに自分のガンダムの部品を盗まれたり、[[OZ]]に潜入した[[トロワ・バートン]]に自分のガンダムを破壊されたり、[[老師O]]にフルボッコにされたり等、何かと[[貧乏クジ同盟|貧乏クジ]]を引く事が多い。
デスサイズを爆破された後に潜入したOZの基地で志願兵だった[[ヒルデ・シュバイカー]]と出会い、[[ガンダムデスサイズヘル]]を受け取った後は彼女と主にL2コロニーに潜伏。その後は彼女を残して戦いへと戻り、最終決戦ではOZと[[ホワイトファング]]の決戦に介入し、[[リーブラ]]を破壊して戦争を終結させることに成功した。
デスサイズを爆破された後に潜入したOZの基地で志願兵だった[[ヒルデ・シュバイカー]]と出会い、[[ガンダムデスサイズヘル]]を受け取った後は彼女と主にL2コロニーに潜伏。その後は彼女を残して戦いへと戻り、最終決戦ではOZと[[ホワイトファング]]の決戦に介入し、[[リーブラ]]を破壊して戦争を終結させることに成功した。
−
番組放送開始前のアニメ誌では[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]ではなく彼がまとめ役になると紹介されており、ボンボン版ではトロワとカトルに指示を出している。また、5人のガンダムパイロットの中でも親しみやすい性格設定である為か人気が高い(放映当時は主役のヒイロよりも高かった)。
+
番組放送開始前のアニメ誌では[[カトル・ラバーバ・ウィナー]]ではなく彼がまとめ役になると紹介されており、ボンボン版ではトロワとカトルに指示を出している。また、5人のガンダムパイロットの中でも親しみやすい性格設定である為か人気が高い(放映当時は主役のヒイロよりも高かった)。
−
愛機[[ガンダムデスサイズ|デスサイズ]]のことを「相棒」と呼び大事にしている([[ヒイロ・ユイ|どこかの主人公]]とは大違いである)。
+
愛機[[ガンダムデスサイズ]]のことを「相棒」と呼び大事にしている([[ヒイロ・ユイ|どこかの主人公]]とは大違いである)。
=== [[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]] ===
=== [[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]] ===
−
本作においても貧乏クジ役であった。[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]と共に[[L3 X18999 コロニー|X-18999コロニー]]に潜入した際、彼に殴れと言われ殴ったものの、その直後、ボディーブローを鳩尾(みぞおち)に叩き込まれ気絶させられ、[[トロワ・バートン|トロワ]]に捕まった捕虜役にさせられてしまう。
+
本作においても貧乏クジ役であった。[[ヒイロ・ユイ]]と共に[[L3 X18999 コロニー|X-18999コロニー]]に潜入した際、彼に殴れと言われ殴ったものの、その直後、ボディーブローを鳩尾(みぞおち)に叩き込まれ気絶させられ、[[トロワ・バートン]]に捕まった捕虜役にさせられてしまう。
−
コロニー脱出後は、[[トロワ・バートン|トロワ]]と[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]共に[[地球]]に降下し、ゼクス達に合流後、[[サーペント (ガンダムW)|サーペント]]の大部隊と戦闘を繰り広げる。
+
コロニー脱出後は、トロワと[[カトル・ラバーバ・ウィナー]]共に[[地球]]に降下し、ゼクス達に合流後、[[サーペント (ガンダムW)|サーペント]]の大部隊と戦闘を繰り広げる。
戦後は[[ガンダムデスサイズヘルカスタム|デスサイズ]]を爆破させ、ヒルデと共にジャンク屋を営んでいる。
戦後は[[ガンダムデスサイズヘルカスタム|デスサイズ]]を爆破させ、ヒルデと共にジャンク屋を営んでいる。
42行目:
43行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
その明るい性格から、他の作品のキャラと仲良くなることが多い。原作通り[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]には貧乏クジを引かされてばかり。
+
その明るい性格から、他の作品のキャラと仲良くなることが多い。原作通り[[ヒイロ・ユイ]]には貧乏クジを引かされてばかり。
また、比較的参戦の遅いW系の中では早い段階で自軍に参戦するため、主人公のヒイロより使用できる期間が長い。
また、比較的参戦の遅いW系の中では早い段階で自軍に参戦するため、主人公のヒイロより使用できる期間が長い。
196行目:
197行目:
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』で採用。
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』で採用。
−
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
+
== パイロットBGM ==
;「JUST COMMUNICATION」
;「JUST COMMUNICATION」
:前期OPテーマ。 初登場の『F』、『64』などで採用。
:前期OPテーマ。 初登場の『F』、『64』などで採用。
;「思春期を殺した少年の翼」
;「思春期を殺した少年の翼」
−
:劇中BGM。
+
:劇中[[BGM]]。
;「LAST IMPRESSION」
;「LAST IMPRESSION」
:「Endless Waltz」劇場版テーマ。『第2次α』、『COMPACT3』にて採用。
:「Endless Waltz」劇場版テーマ。『第2次α』、『COMPACT3』にて採用。