差分

67 バイト追加 、 2016年9月6日 (火) 20:54
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== RX-77-2 ガンキャノン(Gun-Cannon) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Gun-Cannon]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
**[[機動戦士ガンダム]]
 
**[[機動戦士ガンダム]]
 
*分類:中距離支援用試作型[[モビルスーツ]]
 
*分類:中距離支援用試作型[[モビルスーツ]]
 +
*型式番号:[[型式番号::RX-77-2]]
 
*全高:17.5m
 
*全高:17.5m
 
*本体重量:70.0t
 
*本体重量:70.0t
13行目: 14行目:  
*内蔵機体:[[コアファイター]]
 
*内蔵機体:[[コアファイター]]
 
*開発・所属:[[地球連邦軍]]
 
*開発・所属:[[地球連邦軍]]
*主なパイロット:[[カイ・シデン]]、[[ハヤト・コバヤシ]]、[[アムロ・レイ]]
+
*主なパイロット:[[カイ・シデン]]、[[ハヤト・コバヤシ]]
    +
== 概要 ==
 
[[地球連邦軍]]が開発した中距離支援用試作型[[モビルスーツ]]。
 
[[地球連邦軍]]が開発した中距離支援用試作型[[モビルスーツ]]。
   −
[[ガンダム]]や[[ガンタンク]]と同様に「[[V作戦]]」によって開発されており、本機も[[コアブロックシステム]]が採用されている。その名の通り、両肩にはキャノン砲が装備されており、中距離からの援護攻撃などに力を発揮する。装甲材にはルナ・チタニウム合金が使用されているが、中距離支援用というコンセプトから装甲が厚く、シールドを必要としない。これにより、[[ドム]]のジャイアント・バズの直撃にすら耐えられるほどの防御力を獲得した。しかしその分、機動性や[[運動性]]はガンダムと比べて低めである。また、[[ビームサーベル]]のような格闘戦用の武装は装備されていない。後に本機は複数の同型機が製造され、各地に配備されている。
+
=== 機体概要 ===
 +
[[ガンダム]]や[[ガンタンク]]と同様に「[[V作戦]]」によって開発されており、本機も[[コアブロックシステム]]が採用されている。
 +
 
 +
その名の通り、両肩にはキャノン砲が装備されており、中距離からの援護攻撃などに力を発揮する。
 +
 
 +
装甲材にはルナ・チタニウム合金が使用されているが、中距離支援用というコンセプトから装甲が厚く、シールドを必要としない。これにより、[[ドム]]のジャイアント・バズの直撃にすら耐えられるほどの防御力を獲得した。しかしその分、機動性や[[運動性]]はガンダムと比べて低めである。また、[[ビームサーベル]]のような格闘戦用の武装は装備されていない。
 +
 
 +
後に本機は複数の同型機が製造され、各地に配備されている。
    
漫画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』では「[[旧ザク]]に対抗して作られた連邦軍初のモビルスーツ」という設定になっており、V作戦以前から量産・配備されている。
 
漫画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』では「[[旧ザク]]に対抗して作られた連邦軍初のモビルスーツ」という設定になっており、V作戦以前から量産・配備されている。
   −
劇中では、主に[[カイ・シデン]]が搭乗し、[[ホワイトベース]]の戦力として運用された。本機のコンセプトがカイとマッチしたのか、かなりの戦果を挙げているが、[[ア・バオア・クー]]攻防戦にて大破し、放棄された。
+
=== 劇中での様相 ===
 +
主に[[カイ・シデン]]が搭乗し、[[ホワイトベース]]の戦力として運用された。本機のコンセプトがカイとマッチしたのか、かなりの戦果を挙げているが、[[ア・バオア・クー]]攻防戦にて大破し、放棄された。
    
劇場版では[[ジャブロー]]にてガンタンクの代わりとしてもう1機が搬入されており、[[ハヤト・コバヤシ]]が搭乗。カイ機は「C-108」、ハヤト機は「C-109」と呼ばれていた。
 
劇場版では[[ジャブロー]]にてガンタンクの代わりとしてもう1機が搬入されており、[[ハヤト・コバヤシ]]が搭乗。カイ機は「C-108」、ハヤト機は「C-109」と呼ばれていた。
96行目: 106行目:  
:OEのもの。
 
:OEのもの。
   −
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
斜線で区切られたものは、劇場版サウンドトラックでの曲名。
 
斜線で区切られたものは、劇場版サウンドトラックでの曲名。
 
;「翔べ!ガンダム」
 
;「翔べ!ガンダム」