差分

302 バイト追加 、 2016年9月5日 (月) 19:51
プロパティ設定
1行目: 1行目: −
== 電脳貴族(サイバーノーブル/Cyber Noble) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]][[マクロスシリーズ]]
+
| 読み = [[読み::サイバーノーブル]]
**[[マクロスF]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Cyber Noble]]
**[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]]
+
| 登場作品 = [[マクロスシリーズ]]
**[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]]
+
*{{登場作品 (人物)|マクロスF}}
*[[声優]]:麻生智久(老人)、稲田徹(中年)、金野潤(青年)、福原香織(少女)
+
*{{登場作品 (人物)|劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜}}
*種族:地球人(意識集合体)
+
*{{登場作品 (人物)|劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜}}
*所属:[[マクロス・ギャラクシー船団]]
+
| 声優 =
*役職:ギャラクシー船団幹部
+
;老人
 +
:{{声優|麻生智久}}
 +
;中年
 +
:{{声優|稲田徹}}
 +
;青年
 +
:{{声優|金野潤}}
 +
;少女
 +
:{{声優|福原香織}}
 +
| 種族 = [[種族::地球人]](意識集合体)
 +
| 所属 = {{所属 (人物)|マクロス・ギャラクシー船団}}
 +
| 役職 = [[役職::ギャラクシー船団幹部]]
 +
}}
    +
== 概要 ==
 
[[マクロス・ギャラクシー船団]]を統括する幹部達の意識集合体。その肉体は既に機械と一体化した変わり果てた物となっている。声は'''老人'''、'''中年'''、'''青年'''、'''少女'''の物と思われる4つが存在しているが、これらはあくまでアバターに過ぎず、元々の肉体の性別や年齢を反映した訳ではないらしい。[[小説|小説版]]では(TV版・劇場版共に)『マクロス VF-X2』の敵である'''マンフレート・ブランド'''も電脳貴族の一員として加わっている。
 
[[マクロス・ギャラクシー船団]]を統括する幹部達の意識集合体。その肉体は既に機械と一体化した変わり果てた物となっている。声は'''老人'''、'''中年'''、'''青年'''、'''少女'''の物と思われる4つが存在しているが、これらはあくまでアバターに過ぎず、元々の肉体の性別や年齢を反映した訳ではないらしい。[[小説|小説版]]では(TV版・劇場版共に)『マクロス VF-X2』の敵である'''マンフレート・ブランド'''も電脳貴族の一員として加わっている。
   17行目: 29行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:作中では「'''船団幹部'''」と表記される。数多くの並行世界を巻き込んだ宇宙の大崩壊が近づく中、その危機の大きさを理解せず[[バジュラ]]を利用した宇宙支配を企む。
 
:作中では「'''船団幹部'''」と表記される。数多くの並行世界を巻き込んだ宇宙の大崩壊が近づく中、その危機の大きさを理解せず[[バジュラ]]を利用した宇宙支配を企む。
 
:上記の行動や終盤に唐突な登場をするばかりでなく、意識集合体になる事が[[真化]]だと勘違いしている等、滑稽な存在に成り下がっておりUXに比べて扱いはやや悪い。
 
:上記の行動や終盤に唐突な登場をするばかりでなく、意識集合体になる事が[[真化]]だと勘違いしている等、滑稽な存在に成り下がっておりUXに比べて扱いはやや悪い。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
 
:劇場版設定で登場。上述のキャスト4名の内、少女を演じた福原香織氏はスパロボ初参加。作中では各声色ごとに「○○の声」と表記される。
 
:劇場版設定で登場。上述のキャスト4名の内、少女を演じた福原香織氏はスパロボ初参加。作中では各声色ごとに「○○の声」と表記される。
 
:終盤で原作同様に[[クイーン・フロンティア]]を操り、スパロボにおいて初めて自軍との直接対決を迎えることになる。
 
:終盤で原作同様に[[クイーン・フロンティア]]を操り、スパロボにおいて初めて自軍との直接対決を迎えることになる。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:イベント「イツワリノセンジョウ」ラストから登場。[[カイルス]]に敗北した[[レオン・三島|三島]]を見限り、[[バトル・フロンティア]]を乗っ取りクイーンと融合させる。イベント「オモイデノツバサ」で[[カイルス]]を迎え撃つが、実質彼らも[[あしゅら男爵]]の掌の上で踊らされているに過ぎなかった。
 
:イベント「イツワリノセンジョウ」ラストから登場。[[カイルス]]に敗北した[[レオン・三島|三島]]を見限り、[[バトル・フロンティア]]を乗っ取りクイーンと融合させる。イベント「オモイデノツバサ」で[[カイルス]]を迎え撃つが、実質彼らも[[あしゅら男爵]]の掌の上で踊らされているに過ぎなかった。
   50行目: 62行目:     
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
;[[バトル・ギャラクシー]]
+
;[[搭乗機::バトル・ギャラクシー]]
 
:[[マクロス・ギャラクシー船団]]の旗艦。ギャラクシー船団を統括する電脳貴族の支配下にある。TV版のみの登場。
 
:[[マクロス・ギャラクシー船団]]の旗艦。ギャラクシー船団を統括する電脳貴族の支配下にある。TV版のみの登場。
;[[バトル・フロンティア]]
+
;[[搭乗機::バトル・フロンティア]]
 
:マクロス・フロンティア船団の旗艦。……だったが、劇場版にて電脳貴族に乗っ取られてしまう。
 
:マクロス・フロンティア船団の旗艦。……だったが、劇場版にて電脳貴族に乗っ取られてしまう。
;[[クイーン・フロンティア]]
+
;[[搭乗機::クイーン・フロンティア]]
 
:[[バジュラクイーン]]と電脳貴族に乗っ取られたバトル・フロンティアが[[インプラント]]技術によって融合した姿。劇場版に登場。
 
:[[バジュラクイーン]]と電脳貴族に乗っ取られたバトル・フロンティアが[[インプラント]]技術によって融合した姿。劇場版に登場。
    
{{マクロスシリーズ}}
 
{{マクロスシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:さいはあのうふる}}
+
{{DEFAULTSORT:さいはあ のうふる}}
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:マクロスシリーズ]]
 
[[Category:マクロスシリーズ]]