差分

5,891 バイト追加 、 2012年12月9日 (日) 01:56
ページの作成:「== ラピス・ラズリ(Lapis Lazuli) == *登場作品劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness- *声優:仲間由紀恵 *種族...」
== ラピス・ラズリ(Lapis Lazuli) ==
*[[登場作品]]:[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]
*[[声優]]:仲間由紀恵
*種族:地球人(遺伝子操作によって誕生)
*性別:女
*所属:[[ネルガル重工]]→[[テンカワ・アキト]]と同行
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->
*[[年齢]]:13~16歳
*キャラクターデザイン:後藤圭二

[[ホシノ・ルリ|ルリ]]と同じく[[ネルガル重工|ネルガル]]の研究所で遺伝子操作によって生まれた少女。資料によると「'''もう一人のホシノ・ルリ'''」とのこと。[[火星の後継者]]に拉致されていたが、[[テンカワ・アキト]]によって救出される。その後は五感に障害を抱えたアキトのサポートとして、彼と共に行動する。搭乗艦は[[ユーチャリス]]。非常に寡黙で台詞は数えるほどしかなく、どれも事務的なものだった。表情もほとんど変わらなかったが、過去拉致されていたときは恐怖の表情をしていたほか、最後の戦いに臨むアキトを心配そうに見るといった場面もあった。ラストではアキト、ユーチャリスと共に姿を消した。

声を当てたのは当時アイドルで[[声優]]としても活動していた仲間由紀恵氏。本人の意向は不明だが、売れっ子女優となった現在ではプロフィール上でこの頃の活動について一切触れられておらず、[[黒歴史]]化している。仲間氏は当時のインタビューでは、声優としての仕事より取材・インタビューを受けていた時間の方が長かったと冗談半分で語っている。

== 登場作品と役柄 ==
音声付スパロボに参戦したこともあるが、音声収録が行われたことはない。

;[[スーパーロボット大戦R]]
:序盤と条件次第ではEDにも登場。アキト同様、墓場イベントの後何の説明も突っ込みもなく[[ナデシコC]]に同行している。一応原作より台詞は多い。アキトの戦闘台詞でも掛け合い要員として偶に出てくる(全部無言だが)。何故かアキトがダメージを受けると「ラピス?」「ラピス、どうした?」とラピスのせいみたいな言い方をされる。後述の二次創作によるオリジナル設定を誤解した可能性もあるが、真相は謎。EDでは経緯は不明だがアキトの経営する店にいた。ボソンチャーハンというよく分からない代物を注文していたが、店員なのか客なのかは描写不足で不明。
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:今回は原作と同じことしか喋らない。寺田Pによると声の収録の必要がないとの事で、[[代役]]を起用されることもなく今回も非パイロット。[[火星]]でルリと原作同様のやり取りをした後は、出番がないどころか話題にすら上がらない。彼女のサポートがなくてアキトは大丈夫なのだろうか。でも撃墜されるとラピスに回収を頼んでくるので、実はこっそりついてきてるのかもしれない。
;[[スーパーロボット大戦W]]
:声がいらないため、ようやく[[ユーチャリス]]のパイロットとして登場した…が、プレイヤーが使用できるのはたった1回だけである。[[カットイン]]もあるのだが…。しかも、性格が「冷静」なので[[ユーチャリス]]との相性が実はよろしくない。[[火星の後継者]]との決着後にアキトに頼まれてノイ・ヴェルターに合流、ルリの依頼でユリカと共に行動し、後のユリカの部隊復帰の際に[[ユーチャリス]]を改装して完成した[[ナデシコ・Yユニット]]のサブパイロットになっている。EDでは[[ナデシコC]]でオペレーターをやっていた。今回は割と喋り、原作と比較して扱いは大分いい。原作ではアキトへの感情は不明だったが、今回は「アキトの大切な人は私が守る」など大切に思っている様子。その割にアキトとの会話はなく、アキトが正式参入するときも反応すらしなかったが…。

== 人間関係 ==
;[[テンカワ・アキト]]
:彼のサポートをする。<br />なお、佐藤監督の「'''アキトはまたラーメンを作ると思う'''」「'''ラピスがいれば何とかラーメンは作れる'''」の発言から、復讐が終わってからもサポートを続けていくと思われる。
;[[ホシノ・ルリ]]
:もう一人の自分といえる存在。劇中では彼女としか会話していない。
;[[北辰]]
:過去拉致されていた。回想では彼に怯える描写があるが、劇中では絡むことはなかった。
;[[ミスマル・ユリカ]]
:劇中は特に絡まないが、Wでは「アキトの大切な人」であるユリカを守ることになる。

== 名台詞 ==
;「私はアキトの目、アキトの耳、アキトの手、アキトの足、アキトの…、アキトの…」
:火星極冠の決戦時、ルリに対して言った台詞。この台詞が「アキトと五感を共有している」と誤解される要因かもしれない。

== 余談 ==
主にネット上の二次創作小説で「アキトと五感を共有している」というオリジナル設定が非常に多く、そのためか公式設定だと誤解するファンも少なくないが、'''公式にはそのような設定はない'''。
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 資料リンク == -->
<!-- == リンク == -->
{{DEFAULTSORT:らひす らすり}}
[[Category:登場人物ら行]]
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]