差分

577 バイト追加 、 2012年12月8日 (土) 22:35
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
*種族:地球人([[コーディネイター]])
 
*種族:地球人([[コーディネイター]])
 
*性別:男
 
*性別:男
*[[年齢]]:享年69歳
+
*[[年齢]]:69歳(没年齢)
 
<!-- *身長:---cm -->
 
<!-- *身長:---cm -->
 
<!-- *体重:---kg -->
 
<!-- *体重:---kg -->
39行目: 39行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:初登場作品。『ASTRAY』の設定を受け、[[キャプテンG・G]]としても登場。かつて[[木連]]を訪れており、現在でも[[木連]]の人々から「正義の人」「伝道師」と讃えられ、偉人として尊敬されている。<br />本作では[[木連]]に[[ゲキ・ガンガー3]]のディスクを渡した張本人だということが語られているが、これには意外なオチがある。
+
:初登場作品。『ASTRAY』の設定を受け、[[キャプテンG・G]]としても登場。かつて[[木連]]を訪れており、現在でも[[木連]]の人々から「正義の人」「伝道師」と讃えられ、偉人として尊敬されている。<br />本作では[[木連]]に[[ゲキ・ガンガー3]]のディスクを渡した張本人だということが語られているが、これには意外なオチがある。<br />ゲーム中では[[リ・ホーム]]のサブパイロット。メインでないのが口惜しい…。
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
64行目: 64行目:  
;モンド
 
;モンド
 
:『ジョージ・グレン友の会』のメンバー。『G・Gユニット』を保管していた。
 
:『ジョージ・グレン友の会』のメンバー。『G・Gユニット』を保管していた。
 +
;[[蘊・奥]]
 +
:[[W]]では彼が『友の会』の人物(モンドなのかは不明)からG・Gユニットを預かっていた。
 
;[[パトリック・ザラ]]
 
;[[パトリック・ザラ]]
 
:直接の関わりは無いが、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』では、自分達コーディネイターをナチュラルに代わる新人類と豪語する姿勢に呆れ、コーディネイターのメンタリティにまるで進化が見られていないと、増長したコーディネイターの代表格として扱われた。もっとも、コーディネーターの技術を理想論だけで無思慮にバラ撒いたのがナチュラル・コーディネーター差別の遠因なので、「お前が言うな」と言う面もある。
 
:直接の関わりは無いが、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』では、自分達コーディネイターをナチュラルに代わる新人類と豪語する姿勢に呆れ、コーディネイターのメンタリティにまるで進化が見られていないと、増長したコーディネイターの代表格として扱われた。もっとも、コーディネーターの技術を理想論だけで無思慮にバラ撒いたのがナチュラル・コーディネーター差別の遠因なので、「お前が言うな」と言う面もある。
90行目: 92行目:  
;「生前の私に唯一欠けていたモノ、それが「笑い」のセンスだ」<br />「今度の旅ではそれをマスターしようと思っている」
 
;「生前の私に唯一欠けていたモノ、それが「笑い」のセンスだ」<br />「今度の旅ではそれをマスターしようと思っている」
 
:進路を木星だと発言した後の迷言。何というか、無茶苦茶ノリがいい。
 
:進路を木星だと発言した後の迷言。何というか、無茶苦茶ノリがいい。
 +
;「暗殺されたが脳だけ生き残り ホログラムで復活した私が新たに獲得したポリシーとは…」<br />「『笑い』だ!!」
 +
:『ASTRAY R』での同様の一幕。こちらでは鼻眼鏡姿で鼻から吹き戻しは吹くわハトも飛ばすわともうメチャクチャである。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
匿名利用者