差分

36 バイト除去 、 2016年8月27日 (土) 01:57
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
味方側の場合、主役機の[[量産型]]という設定のメカが多くスパロボにおいては味方[[NPC]]の[[一般兵]]が乗ってバタバタやられていくという展開が多い。スパロボの[[攻略本]]では作品によっては「使えない」の一言で片付けられ、筆者がコメントに困り「書く事が無い」と投げやりになる事も…。
 
味方側の場合、主役機の[[量産型]]という設定のメカが多くスパロボにおいては味方[[NPC]]の[[一般兵]]が乗ってバタバタやられていくという展開が多い。スパロボの[[攻略本]]では作品によっては「使えない」の一言で片付けられ、筆者がコメントに困り「書く事が無い」と投げやりになる事も…。
   −
敵側の場合、リアル系作品ではいわゆる量産機系ロボ、スーパー系作品では戦闘機系デザインが多くどちらも大抵は自軍の[[気力]]上げあるいは隠し要素達成のため撃墜数稼ぎの材料にされる運命にある。
+
敵側の場合、リアル系作品ではいわゆる量産機系ロボ、スーパー系作品では戦闘機系デザインが多くどちらも大抵は自軍の[[気力]]上げや撃墜数稼ぎの材料にされる運命にある。
    
ちなみに、『[[装甲騎兵ボトムズ]]』のように、登場メカの大半が量産機であるために、[[スコープドッグ]]をはじめとする主人公らが搭乗するメカと同型のメカが多数登場し、そして次々とやられていく「主役機でありながらやられメカでもある」という構図の作品も存在する。
 
ちなみに、『[[装甲騎兵ボトムズ]]』のように、登場メカの大半が量産機であるために、[[スコープドッグ]]をはじめとする主人公らが搭乗するメカと同型のメカが多数登場し、そして次々とやられていく「主役機でありながらやられメカでもある」という構図の作品も存在する。