差分

254 バイト追加 、 2016年8月24日 (水) 01:46
プロパティ設定・誤記修正
1行目: 1行目: −
== ラミア・ラヴレス(Lamia Loveless) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Lamia Loveless]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
**[[スーパーロボット大戦A]][[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]]
+
**{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE}}
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
+
**[[OGシリーズ]]
**[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
+
***初登場:{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
**[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
+
***{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター}}
**[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
***{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION}}
**[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
+
*[[声優]]:{{声優|清水香里}}
**[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
+
*種族:[[種族::Wシリーズ]]([[種族::人造人間]])
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION]]
+
*性別:[[性別::女]]
*[[声優]]:清水香里
  −
*種族:[[Wシリーズ]]([[人造人間]])
  −
*性別:女
   
*年齢:20代前半(外見年齢)
 
*年齢:20代前半(外見年齢)
<!-- *身長:---cm -->
  −
<!-- *体重:---kg -->
   
*所属
 
*所属
**A:[[地球連邦軍]]・特別任務実行部隊『[[シャドウミラー]]』(平行世界)→こちら側の[[ロンド・ベル]]隊(当初はスパイだったが、後に正式参入)
+
**A:[[地球連邦軍]]・特別任務実行部隊「{{所属 (人物)|シャドウミラー}}」(平行世界)→こちら側の[[ロンド・ベル]]隊(当初はスパイだったが、後に正式参入)
**OGシリーズ:[[シャドウミラー]](平行世界)→こちら側の[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]][[ATXチーム]](スパイとして潜入)→地球連邦軍[[特殊戦技教導隊]](OG2.5以降)
+
**OGシリーズ:{{所属 (人物)|シャドウミラー}}(平行世界)→こちら側の{{所属 (人物)|地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍}}{{所属 (人物)|ATXチーム}}(スパイとして潜入)→地球連邦軍{{所属 (人物)|特殊戦技教導隊}}(OG2.5以降)
*[[軍階級|階級]]:少尉(連邦軍での階級)
+
*[[軍階級|階級]]:[[階級::少尉]](連邦軍での階級)
 
*Wナンバー:W17(シャドウミラー時代のもの。読み方は『ダブリュー・ワン・セブン』)
 
*Wナンバー:W17(シャドウミラー時代のもの。読み方は『ダブリュー・ワン・セブン』)
 
*コールサイン:アサルト4(ATXチーム)→エレーブ1(教導隊)
 
*コールサイン:アサルト4(ATXチーム)→エレーブ1(教導隊)
 
*キャラクターデザイン:{{キャラクターデザイン|斉藤和衛}}(元デザイン)、{{キャラクターデザイン|河野さち子}}
 
*キャラクターデザイン:{{キャラクターデザイン|斉藤和衛}}(元デザイン)、{{キャラクターデザイン|河野さち子}}
   −
[[スーパーロボット大戦A]]に登場する女主人公。[[シャドウミラー]]が生み出した[[人造人間]][[Wシリーズ]]』の最新ナンバー『W17』。創造主[[レモン・ブロウニング]]曰く「Wシリーズの傑作」で、任務の達成率だけならば[[アクセル・アルマー]]をも上回り、実力、容姿、スタイルの全てにおいて完璧であるとされる。Aでラミアが主人公の時、あるいは[[OGシリーズ]]では後に感情を手に入れる事から、更に「最高傑作」と言い直される(ただしこれは、アクセルが人形のままのラミアを否定した際にも使われている)。
+
== 概要 ==
 +
[[スーパーロボット大戦A]]に登場する女主人公。[[シャドウミラー]]が生み出した[[人造人間]][[Wシリーズ]]」の最新ナンバー『W17』。創造主[[レモン・ブロウニング]]曰く「Wシリーズの傑作」で、任務の達成率だけならば[[アクセル・アルマー]]をも上回り、実力、容姿、スタイルの全てにおいて完璧であるとされる。Aでラミアが主人公の時、あるいは[[OGシリーズ]]では後に感情を手に入れる事から、更に「最高傑作」と言い直される(ただしこれは、アクセルが人形のままのラミアを否定した際にも使われている)。
    
容姿やスタイルについてはゲーム中でも度々言及されており、類稀なる美貌と作中でも1,2を争う爆乳の持ち主。本人は自身の容姿について特別な優越感や思い入れは全く無く、特に胸については「こんなもの、重いだけだが……」と、むしろ疎ましく思う事すらある。ちなみに[[エクセレン・ブロウニング]]はラミアの胸を見て、「むむ、これは……。[[ガーネット・サンデイ|ガーネット]]敗れたり、って感じ?」と評している。ガーネットのバストは93cmなので、それよりも明らかに大きいという事が一見しただけで判別できるサイズ、という事になる。
 
容姿やスタイルについてはゲーム中でも度々言及されており、類稀なる美貌と作中でも1,2を争う爆乳の持ち主。本人は自身の容姿について特別な優越感や思い入れは全く無く、特に胸については「こんなもの、重いだけだが……」と、むしろ疎ましく思う事すらある。ちなみに[[エクセレン・ブロウニング]]はラミアの胸を見て、「むむ、これは……。[[ガーネット・サンデイ|ガーネット]]敗れたり、って感じ?」と評している。ガーネットのバストは93cmなので、それよりも明らかに大きいという事が一見しただけで判別できるサイズ、という事になる。
49行目: 45行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
:女性主人公。乗機は[[アンジュルグ]]・[[ヴァイサーガ]]・[[アシュセイヴァー]]・[[ラーズアングリフ]]から選択。本作のみ、[[特殊技能]]として[[強化人間]]が備わっている。
 
:女性主人公。乗機は[[アンジュルグ]]・[[ヴァイサーガ]]・[[アシュセイヴァー]]・[[ラーズアングリフ]]から選択。本作のみ、[[特殊技能]]として[[強化人間]]が備わっている。
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
::基本的な部分はGBA版に準拠だが、[[強化人間]]扱いではなくなった。
 
::基本的な部分はGBA版に準拠だが、[[強化人間]]扱いではなくなった。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
:アンジュルグのテストパイロットとして登場。本作から、[[強化人間]]技能は削除された。フラグにより[[アシュセイヴァー]]・[[ヴァイサーガ]]のいずれかを追加で手に入れる事が可能。シャドウミラーのストーリーが中核のひとつを占めている為、[[キョウスケ・ナンブ]]と共に主人公相当の扱いを受けており、機体性能などの面でも優遇されている。ちなみに、専用機に恵まれているにも拘らず、汎用機に乗せ替える事も可能。
 
:アンジュルグのテストパイロットとして登場。本作から、[[強化人間]]技能は削除された。フラグにより[[アシュセイヴァー]]・[[ヴァイサーガ]]のいずれかを追加で手に入れる事が可能。シャドウミラーのストーリーが中核のひとつを占めている為、[[キョウスケ・ナンブ]]と共に主人公相当の扱いを受けており、機体性能などの面でも優遇されている。ちなみに、専用機に恵まれているにも拘らず、汎用機に乗せ替える事も可能。
;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
 
:ゲームで初めて声が付いた。基本的な部分はOG2に準拠するが、言語関連はよりはっちゃけている。先述の通り、OG2.5では悲劇に見舞われてしまう。OG2.5では、今までの搭乗機に変わり、ラミアの刺青と同じ物がパーソナルマークとして左肩に描かれている専用の[[ガーリオン]]に搭乗している。
 
:ゲームで初めて声が付いた。基本的な部分はOG2に準拠するが、言語関連はよりはっちゃけている。先述の通り、OG2.5では悲劇に見舞われてしまう。OG2.5では、今までの搭乗機に変わり、ラミアの刺青と同じ物がパーソナルマークとして左肩に描かれている専用の[[ガーリオン]]に搭乗している。
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
 
:OG2.5と同様に生死不明になるが、後にアクセルの賭けが成功した為、プレイヤーキャラとして復活を遂げる。[[アンジュルグ]]はラミアの[[性格]]との相性の悪さや武器の地形適応がA止まりという問題を抱えており、格闘に特化した[[ヴァイサーガ]]ではエースボーナスを活かせない。その為、[[ラーズアングリフ・レイブン]]や[[ヒュッケバイン]]のように、射撃が得意な回避型の機体に乗せる方が活躍できる。充実した固定武装による高い汎用性や[[援護攻撃]]向きという点では前者、最大火力や運動性の高さという点では後者に軍配が上がる。
 
:OG2.5と同様に生死不明になるが、後にアクセルの賭けが成功した為、プレイヤーキャラとして復活を遂げる。[[アンジュルグ]]はラミアの[[性格]]との相性の悪さや武器の地形適応がA止まりという問題を抱えており、格闘に特化した[[ヴァイサーガ]]ではエースボーナスを活かせない。その為、[[ラーズアングリフ・レイブン]]や[[ヒュッケバイン]]のように、射撃が得意な回避型の機体に乗せる方が活躍できる。充実した固定武装による高い汎用性や[[援護攻撃]]向きという点では前者、最大火力や運動性の高さという点では後者に軍配が上がる。
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 
:参戦は中盤から。本作ではネタ台詞が外伝以上にブッ飛んでいる。また、中の人絡みでリリカルなのはシリーズのシグナムのようなセリフまわしも増えている(特に剣を使うヴァイサーガでは顕著)ヴァイサーガでもエースボーナスを活かせるものに変更されている。もっともヴァイサーガの性能は低下しているが。アンジュルグと好きな方に乗せて活躍できる。もちろん汎用機に乗せ替えることも可能だが。ただし中盤の分岐でのヴァイサーガはアクセルがデフォルトになってるのでその点は注意。
 
:参戦は中盤から。本作ではネタ台詞が外伝以上にブッ飛んでいる。また、中の人絡みでリリカルなのはシリーズのシグナムのようなセリフまわしも増えている(特に剣を使うヴァイサーガでは顕著)ヴァイサーガでもエースボーナスを活かせるものに変更されている。もっともヴァイサーガの性能は低下しているが。アンジュルグと好きな方に乗せて活躍できる。もちろん汎用機に乗せ替えることも可能だが。ただし中盤の分岐でのヴァイサーガはアクセルがデフォルトになってるのでその点は注意。
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
 
:初回限定生産版特典「スーパーロボット大戦OG び~ち・でゅえら~ず」に登場。
 
:初回限定生産版特典「スーパーロボット大戦OG び~ち・でゅえら~ず」に登場。
 
:また、公式Twitterでは[[アシェン・ブレイデル|アシェン]]を「姉様」と呼んでいる場面が紹介されている。
 
:また、公式Twitterでは[[アシェン・ブレイデル|アシェン]]を「姉様」と呼んでいる場面が紹介されている。
71行目: 67行目:  
== 搭載されているコード ==
 
== 搭載されているコード ==
 
;ATA
 
;ATA
:機密保持を目的とした自爆コード。ATAとは、「ASH TO ASH」の略で、語源はキリスト教の葬儀の祈祷文“Earth to earth; ashes to ashes, dust to dust.”「土は土に、灰は灰に、塵は塵に」の一説から。
+
:機密保持を目的とした自爆コード。ATAとは、「ASH TO ASH」の略で、語源はキリスト教の葬儀の祈祷文“Earth to earth; ashes to ashes, dust to dust.”「土は土に、灰は灰に、塵は塵に」の一節から。
 
;DTD
 
;DTD
 
:外部から強制的にオーバーヒートを引き起こす特殊なコードで、前述のコードATAよりも高い優先度を持つ。
 
:外部から強制的にオーバーヒートを引き起こす特殊なコードで、前述のコードATAよりも高い優先度を持つ。
 
:[[アクセル・アルマー|アクセル]]はこの特性を活かして、[[デュミナス]]の呪縛ともいえるコントロールの回路を焼き切り、ラミア本人に後遺症を残さずに救出する事に成功している。
 
:[[アクセル・アルマー|アクセル]]はこの特性を活かして、[[デュミナス]]の呪縛ともいえるコントロールの回路を焼き切り、ラミア本人に後遺症を残さずに救出する事に成功している。
:語源はコードATA同様、キリスト教の葬儀の祈祷文“Earth to earth; ashes to ashes, dust to dust.”「土は土に、灰は灰に、塵は塵に」の一説から。
+
:語源はコードATA同様、キリスト教の葬儀の祈祷文“Earth to earth; ashes to ashes, dust to dust.”「土は土に、灰は灰に、塵は塵に」の一節から。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
244行目: 240行目:  
スーパーロボット大戦Aの段階では以下の4機体から選択する為、愛機と呼べる機体は無かった。OGシリーズでは[[アンジュルグ]]がデフォルト機体となったが、汎用機であれば自由に乗り換え可能。バンプレストオリジナルのキャラクターの中で最も搭乗機に恵まれたキャラクターである。
 
スーパーロボット大戦Aの段階では以下の4機体から選択する為、愛機と呼べる機体は無かった。OGシリーズでは[[アンジュルグ]]がデフォルト機体となったが、汎用機であれば自由に乗り換え可能。バンプレストオリジナルのキャラクターの中で最も搭乗機に恵まれたキャラクターである。
   −
;[[アンジュルグ]]
+
;[[搭乗機::アンジュルグ]]
 
:ラミア専用機で、主に中~遠距離戦を得意とする援護攻撃向きの特機。OGシリーズではデフォルト機で、中盤に強化される。
 
:ラミア専用機で、主に中~遠距離戦を得意とする援護攻撃向きの特機。OGシリーズではデフォルト機で、中盤に強化される。
;[[ヴァイサーガ]]
+
;[[搭乗機::ヴァイサーガ]]
 
:OGシリーズでは、OG外伝での[[アクセル・アルマー|アクセル]]は[[ソウルゲイン]]から乗り換える事が出来ず、ラミア専用機となっている。第2次OGからアクセル及びラミア専用機となる。
 
:OGシリーズでは、OG外伝での[[アクセル・アルマー|アクセル]]は[[ソウルゲイン]]から乗り換える事が出来ず、ラミア専用機となっている。第2次OGからアクセル及びラミア専用機となる。
;[[アシュセイヴァー]]
+
;[[搭乗機::アシュセイヴァー]]
 
:スパロボAのGBA版では此方をメインに使うプレイヤーが多数。OGシリーズでは汎用機扱い。
 
:スパロボAのGBA版では此方をメインに使うプレイヤーが多数。OGシリーズでは汎用機扱い。
;[[ラーズアングリフ]]
+
;[[搭乗機::ラーズアングリフ]]
 
:OGシリーズでは汎用機扱い。
 
:OGシリーズでは汎用機扱い。
    
=== OGシリーズのみ ===
 
=== OGシリーズのみ ===
 
スポット参戦または敵として登場する為、永続的に自軍で運用する事は出来ない。
 
スポット参戦または敵として登場する為、永続的に自軍で運用する事は出来ない。
;[[ガーリオン]]
+
;[[搭乗機::ガーリオン]]
:OG2,5及びOG外伝のスポット参戦時に搭乗する。教導隊に入隊したラミア専用のカスタム機で、ラミアの刺青と同じ物がパーソナルマークとして左肩に描かれている。OG外伝の正式参戦時には、この専用機は入手できない。
+
:OG2.5及びOG外伝のスポット参戦時に搭乗する。教導隊に入隊したラミア専用のカスタム機で、ラミアの刺青と同じ物がパーソナルマークとして左肩に描かれている。OG外伝の正式参戦時には、この専用機は入手できない。
;[[バルトール]]
+
;[[搭乗機::バルトール]]
 
:OVA、OG2.5及びOG外伝で誘拐されたラミアが、生体コアにされて搭乗した機体。この機体が撃墜された後のラミアの扱いについては上述。
 
:OVA、OG2.5及びOG外伝で誘拐されたラミアが、生体コアにされて搭乗した機体。この機体が撃墜された後のラミアの扱いについては上述。
;[[ヴァルシオン改・タイプCF]]
+
;[[搭乗機::ヴァルシオン改・タイプCF]]
 
:[[デュミナス]]によって利用されたラミアが、ODEシステムのマスターコアにされて搭乗した機体。
 
:[[デュミナス]]によって利用されたラミアが、ODEシステムのマスターコアにされて搭乗した機体。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*[[無限のフロンティア]]では、物語終盤に『WR・ラヴレス』という敵が登場し、配色もラミアに近い。ただし、容姿は量産型Wシリーズなので全く異なるので、関連性は不明。なお同様に、[[エキドナ・イーサッキ]]をモチーフにしたと思われる『WR・イーサッキ』や、[[ウォーダン・ユミル]]が元と思われる『WR・ユミル』も登場している。
+
*[[無限のフロンティア]]では、物語終盤に「WR・ラヴレス」という敵が登場し、配色もラミアに近い。ただし、容姿は量産型Wシリーズなので全く異なるので、関連性は不明。なお同様に、[[エキドナ・イーサッキ]]をモチーフにしたと思われる「WR・イーサッキ」や、[[ウォーダン・ユミル]]が元と思われる「WR・ユミル」も登場している。
 
*とかく変な言葉遣いをするキャラクター設定のため、ラミア役の清水香里氏は「私が台詞を間違ってしまっても、周りが指摘してくれない」と語った事がある。
 
*とかく変な言葉遣いをするキャラクター設定のため、ラミア役の清水香里氏は「私が台詞を間違ってしまっても、周りが指摘してくれない」と語った事がある。
 
*ラミアの名前は蛇の怪物ラミアから来ていると思われる(エキドナも同様)。それと同時に「知恵の実を食べる事をイブにそそのかした蛇」は世界最古のスパイと例えられる事がある。ラミアの場合、スパイである蛇と同時にイブの要素まで持ち合わせたキャラとも考えられる。
 
*ラミアの名前は蛇の怪物ラミアから来ていると思われる(エキドナも同様)。それと同時に「知恵の実を食べる事をイブにそそのかした蛇」は世界最古のスパイと例えられる事がある。ラミアの場合、スパイである蛇と同時にイブの要素まで持ち合わせたキャラとも考えられる。
*名前の由来はアメリカのナイフメーカー「Bob Loveless」。
+
*名前の由来はアメリカのナイフメーカー「Bob Loveless」。
 
*Wナンバーの由来は特撮番組『大鉄人17』に登場するワンセブンである。ワンセブンも自我を持ったために創造主と敵対している。さらに最終回では自爆攻撃を行っているなど共通点がある。
 
*Wナンバーの由来は特撮番組『大鉄人17』に登場するワンセブンである。ワンセブンも自我を持ったために創造主と敵対している。さらに最終回では自爆攻撃を行っているなど共通点がある。