17行目:
17行目:
*全長:24.7m
*全長:24.7m
*重量:186.2t
*重量:186.2t
−
*[[動力・エネルギー・エンジン|動力:核融合エンジン]](αシリーズ)
+
*[[動力・エネルギー・エンジン|動力]]
+
**核融合エンジン(新、αシリーズ)
+
**[[トロニウム|トロニウム・エンジン]](新)
*装甲:[[ゾル・オリハルコニウム]]
*装甲:[[ゾル・オリハルコニウム]]
*空中浮揚機関:T-LINKフライトシステム
*空中浮揚機関:T-LINKフライトシステム
35行目:
37行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[新スーパーロボット大戦]]
;[[新スーパーロボット大戦]]
−
:初登場作品。この形態ではSRX合体がメイン。以後の作品でも同様。
+
:初登場作品。トロニウムエンジンを搭載するのはR-2ではなくR-3だった。
+
:地上編ではR-3加入が28話、30話で[[ザカール]]のV-MAXに対抗するためR-3のまま合体しようとするも部位の不足以前にメインエンジンの出力不足で失敗、31話でトロニウムエンジンへの取り替えと同時にR-3パワードへの換装も行なわれる。登場が遅くパワードも最初から合体できるため単体での影は薄い。
+
:宇宙編ではR-3加入が16話、22話でライが持ってきたパワーアップパーツでR-3パワードになり、30話でトロニウムエンジンによって合体可能になる。こちらは運用期間が長い。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===