差分

702 バイト追加 、 2016年8月14日 (日) 10:50
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
ギャノニア・オーガはデスサイズ型の実体剣「デス・エッジ」を装備した接近戦型のカスタム機であり、本来のコンセプトからすればやや本末転倒な機体となっている。
 
ギャノニア・オーガはデスサイズ型の実体剣「デス・エッジ」を装備した接近戦型のカスタム機であり、本来のコンセプトからすればやや本末転倒な機体となっている。
 
しかし、その大出力によってもたらされる恐るべき推進力とパワーにより、その攻撃力は決して侮れるものではない。
 
しかし、その大出力によってもたらされる恐るべき推進力とパワーにより、その攻撃力は決して侮れるものではない。
 +
ラブルパイラで調整が進められており、アネクスのエースパイロットであるヴォート・ニコラウスの搭乗機として前線に配備された。
   −
一見すると脚部のない空中戦特化型に見えるが、本来は完全な人型機動兵器。最大出力時には格納されていた脚部が伸びて足裏のブースターがオンになり、機動力と旋回性能がアップする。ただし、この足はあくまでブースターであるため、重力下での陸上戦は不得手。さらに、高機動モードでは推進性能が不安定になるため操縦は困難であり、実質的にアネクスのエースパイロットであったヴォート・ニコラウスの専用機となっている。機体色は明るめのモスグリーン。
+
一見すると脚部のない空中戦特化型に見えるが、本来は完全な人型機動兵器。最大出力時には格納されていた脚部が伸びて足裏のブースターがオンになり、機動力と旋回性能がアップする。ただし、この足はあくまでブースターであるため、重力下での陸上戦は不得手。さらに、高機動モードでは敏捷性や機動力がアップする代わりに、推進性能が不安定になるため操縦は困難であり、実質的にヴォートの専用機となっている。機体色は明るめのモスグリーン。
    
[[鋼龍戦隊]]の前に幾度となく立ちはだかったが、ゼモン・モルターの一撃で部隊を巻き添えにされたヴォートがラブルパイラへ帰還した際、ヘルルーガを止めるべく戦隊に情報を提供したことで、ビルゴーの攻撃を受け大気圏に落下、ヴォートともども消息不明となった。
 
[[鋼龍戦隊]]の前に幾度となく立ちはだかったが、ゼモン・モルターの一撃で部隊を巻き添えにされたヴォートがラブルパイラへ帰還した際、ヘルルーガを止めるべく戦隊に情報を提供したことで、ビルゴーの攻撃を受け大気圏に落下、ヴォートともども消息不明となった。
25行目: 26行目:  
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
:第27話「魂の剣、超越せし者」にて初登場。[[スーパーソウルセイバー]]の初陣の相手となる。回避力は低いが耐久力が高く、さらに射程に穴がない強敵。
+
:第27話「魂の剣、超越せし者」にて初登場。[[スーパーソウルセイバー]]の初陣の相手となる。回避力は低いが耐久力が高く、近づけば大威力の近接攻撃、離れれば長射程の全体攻撃、と攻撃性能に穴がない強敵。さらにヴォートの能力値の高さからクリティカルを連発して来るため、まともに相手をしようと思うなら精神コマンドが欠かせない。幸いというか出てくるステージ全てで逃げボス=倒しきる必要はないため、強化が不十分なら持久戦に持ち込んで逃げ回るのも手。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
37行目: 38行目:  
:;デス・コライダー
 
:;デス・コライダー
 
::デス・エッジを用いた連続攻撃。オーダイの「アトミックコレダー」に該当する技。最大出力で突っ込んでデス・エッジを引っ掛け、ブースターを吹かして力任せに切り裂き、続けて突き立てる。そのまま敵ごと移動しながら脚部を展開してさらなる加速を得、連続の斬撃を叩き込んだ後、大振りの一撃を打ち込んで刀身基部のコレダーを展開、電撃を流し込みながら両断する。
 
::デス・エッジを用いた連続攻撃。オーダイの「アトミックコレダー」に該当する技。最大出力で突っ込んでデス・エッジを引っ掛け、ブースターを吹かして力任せに切り裂き、続けて突き立てる。そのまま敵ごと移動しながら脚部を展開してさらなる加速を得、連続の斬撃を叩き込んだ後、大振りの一撃を打ち込んで刀身基部のコレダーを展開、電撃を流し込みながら両断する。
 +
::ガディソードのOG代用機体の中で、唯一元の機体と技名が異なっている。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
782

回編集