差分

52行目: 52行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
===戦闘台詞  ===
 +
;「あなたの背中……[[エ=セルダ・シューン|エ=セルダ]]に似ていますね」
 +
:汎用戦闘会話の一つで、微笑を浮かべて発する。[[紫雲統夜|トーヤ]]への信頼の深さが伺えるが、これを横で聞かされる[[カティア・グリニャール|彼]][[フェステニア・ミューズ|女]][[メルア・メルナ・メイア|達]]の心境はいかばかりか。なお、トーヤは「え?……そ、そうなのか……」と虚を突かれた様子の返答をする。
 +
 
=== [[スーパーロボット大戦J]] ===
 
=== [[スーパーロボット大戦J]] ===
 
;「…そうですね。確かに、わかりすぎるほどわかってしまう。この血に、我が身に託された父母の、そして彼らの想いが…」<br>「失われたものを取り戻すことなど、もはやかなわぬとわかっている。それでも、それを望まぬわけにはいかないのですね。たとえ…どのような運命が待とうとも」
 
;「…そうですね。確かに、わかりすぎるほどわかってしまう。この血に、我が身に託された父母の、そして彼らの想いが…」<br>「失われたものを取り戻すことなど、もはやかなわぬとわかっている。それでも、それを望まぬわけにはいかないのですね。たとえ…どのような運命が待とうとも」
64行目: 68行目:  
=== [[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]] ===
 
=== [[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]] ===
 
;「許して……どうか許して下さい……私達は、再び禁忌に触れてしまった……災いを、この世界にもたらしてしまった……たとえ、それが定められた運命であったとしても、私達に咎がある……鍵となるのは、皇家の剣……あなたに、重荷を背負わせてしまうかも知れない私を……力なき私を……許して下さい……」
 
;「許して……どうか許して下さい……私達は、再び禁忌に触れてしまった……災いを、この世界にもたらしてしまった……たとえ、それが定められた運命であったとしても、私達に咎がある……鍵となるのは、皇家の剣……あなたに、重荷を背負わせてしまうかも知れない私を……力なき私を……許して下さい……」
:OGMDのPV2で語られた、統夜が見た夢の中で彼女が語りかけた会話。[[J]]とは話の内容が大幅に変わっているが、ここで語られている「皇家の剣」とは、[[グランティード]]の事だろう。禁忌とは[[クロスゲート]]のことであり、本作は前作以上にこれが物語に絡むこととなる。
+
:PV2で語られた、統夜が見た夢の中で彼女が語りかけた会話。[[J]]とは話の内容が大幅に変わっているが、ここで語られている「皇家の剣」とは、[[グランティード]]の事だろう。禁忌とは[[クロスゲート]]のことであり、本作は前作以上にこれが物語に絡むこととなる。
;「あなたの背中……[[エ=セルダ・シューン|エ=セルダ]]に似ていますね」
  −
:汎用戦闘会話の一つで、微笑を浮かべて発する。[[紫雲統夜|トーヤ]]への信頼の深さが伺えるが、これを横で聞かされる[[カティア・グリニャール|彼]][[フェステニア・ミューズ|女]][[メルア・メルナ・メイア|達]]の心境はいかばかりか。なお、トーヤは「え?……そ、そうなのか……」と虚を突かれた様子の返答をする。
   
;「わ…私が選ぶのは……」
 
;「わ…私が選ぶのは……」
:ODMD第45話「冷たい世界(後篇)」にて、[[グ=ランドン・ゴーツ|グ=ランドン]]より「いつか自分の配偶者を選ぶ時がくる」と言われた際に。その視線の先にある人は……[[紫雲統夜|?]]
+
:第45話「冷たい世界(後篇)」にて、[[グ=ランドン・ゴーツ|グ=ランドン]]より「いつか自分の配偶者を選ぶ時がくる」と言われた際に。その視線の先にある人は……[[紫雲統夜|?]]
 
:彼女の視線に気付いたのはこの時に[[カティア・グリニャール|同乗]][[フェステニア・ミューズ|していた]][[メルア・メルナ・メイア|パートナー]]のみで、[[紫雲統夜|彼]]の方は知る由もない。
 
:彼女の視線に気付いたのはこの時に[[カティア・グリニャール|同乗]][[フェステニア・ミューズ|していた]][[メルア・メルナ・メイア|パートナー]]のみで、[[紫雲統夜|彼]]の方は知る由もない。
  
1,332

回編集