差分

台詞の転載について
667行目: 667行目:  
以上。--[[利用者:あきちゃん|あきちゃん]] ([[利用者・トーク:あきちゃん|トーク]]) 2016年8月6日 (土) 04:13 (JST)
 
以上。--[[利用者:あきちゃん|あきちゃん]] ([[利用者・トーク:あきちゃん|トーク]]) 2016年8月6日 (土) 04:13 (JST)
 
*よく見てみたらΖのTV版と劇場版って公式の参戦作品では分かれて無いんですね。スパロボwikiでは劇場版が参戦しているとされる[[スーパーロボット大戦Z]]に至っては、公式サイトのΖの放送年が「1985年~1986年 全50話」と記載され、明らかにTV版が参戦という体裁になっています。またリメイクAでΖが劇場版声になった事からも、分かれていないと考えるのが妥当でしょう。<br />ガオガイガーFINALGGGに関しては、恥ずかしながら今存在を知りました。<br />これらは統合して適当な注釈や補足説明を入れるのが妥当と思います。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2016年8月6日 (土) 07:01 (JST)
 
*よく見てみたらΖのTV版と劇場版って公式の参戦作品では分かれて無いんですね。スパロボwikiでは劇場版が参戦しているとされる[[スーパーロボット大戦Z]]に至っては、公式サイトのΖの放送年が「1985年~1986年 全50話」と記載され、明らかにTV版が参戦という体裁になっています。またリメイクAでΖが劇場版声になった事からも、分かれていないと考えるのが妥当でしょう。<br />ガオガイガーFINALGGGに関しては、恥ずかしながら今存在を知りました。<br />これらは統合して適当な注釈や補足説明を入れるのが妥当と思います。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2016年8月6日 (土) 07:01 (JST)
 +
 +
== 台詞の転載について ==
 +
*論議が必要となりました。他のWikiからの模写は著作権に触れます。勿論説明文もです。特に台詞に関しては「本当に言っているのかと」思うこともあり。更に全台詞もコンプリートを目指そうとする人もおります。OGシリーズでは別サイトに全台詞のコンプリートがあるので、このWikiですべきことではありません。しかし、版権作品では問題です。特に「原作」と「スパロボ」の台詞は多すぎて問題になっております。今でも「ガンダムシリーズ」が中心となっておりますが、下手するとこのWikiの利用停止もありえないことです。私自身「X-O」をプレイしてないので、版権作品に関しては疎いところもあります。幅広いご意見をお待ちしております。
3,313

回編集