差分

編集の要約なし
17行目: 17行目:  
その後、当初の予想に反して[[地球連合]]の旗色は悪くなり始め、ついにはオーブに逃れてきた[[ロード・ジブリール|ジブリール]]を匿う羽目になってしまい、その挙句に嘘と解り切ったあまりにもお粗末な回答を出したが為に、[[ザフト]]のオーブ侵攻を許してしまう。
 
その後、当初の予想に反して[[地球連合]]の旗色は悪くなり始め、ついにはオーブに逃れてきた[[ロード・ジブリール|ジブリール]]を匿う羽目になってしまい、その挙句に嘘と解り切ったあまりにもお粗末な回答を出したが為に、[[ザフト]]のオーブ侵攻を許してしまう。
   −
その際に帰還したカガリによって国家反逆罪で逮捕されることになり、連行される途中で避難用のシェルターに逃げ込もうとした際に、皮肉にも友軍機である[[ムラサメ]]が撃墜した[[グフイグナイテッド]]の下敷きとなり圧死した<ref>明確に死亡した描写はないが、ユウナを演じた野島健児氏のコメントで「死亡した」とある</ref>。マガジンZ版では、父であるウナト用のシャトル<ref>ウナトはその直前にジブリールに寝返った[[オーブ兵]]に殺された</ref>が自分を置いて脱出したのを見て「置いて行かないで!」と感情のままに飛び立ったほうへ駆け寄った途端、ミサイルの流れ弾が直撃した。
+
その際に帰還したカガリによって国家反逆罪で逮捕されることになり、連行される途中で避難用のシェルターに逃げ込もうとした際に、皮肉にも友軍機である[[ムラサメ]]が撃墜した[[グフイグナイテッド]]の下敷きとなり圧死した<ref>明確に死亡した描写はないが、ユウナを演じた野島健児氏のコメントで「死亡した」とある。</ref>。マガジンZ版では、父であるウナト用のシャトル<ref>ウナトはその直前にジブリールに寝返った[[オーブ兵]]に殺された。</ref>が自分を置いて脱出したのを見て「置いて行かないで!」と感情のままに飛び立ったほうへ駆け寄った途端、ミサイルの流れ弾が直撃した。
    
登場当初はやや激情的なカガリに冷静な意見を言う場面もあり、実戦での[[戦術指揮]]も意外と正しかったりする等作中では決して間違った事ばかりを言っている訳では無かったが、結婚式での事件から不測の事態に全く対応ができない脆さと無責任さを露呈し始め、以降は情けない言動ばかりが目立つ無能なボンボンというイメージが強くなった。
 
登場当初はやや激情的なカガリに冷静な意見を言う場面もあり、実戦での[[戦術指揮]]も意外と正しかったりする等作中では決して間違った事ばかりを言っている訳では無かったが、結婚式での事件から不測の事態に全く対応ができない脆さと無責任さを露呈し始め、以降は情けない言動ばかりが目立つ無能なボンボンというイメージが強くなった。
38行目: 38行目:  
:前半では'''カガリがいない間に連合に協力'''するという原作以上の大ミスをやらかしてしまう<ref>実際、そのせいでザフトに攻められたようなものなので再会直後はカガリに怒られっぱなしであった。</ref>。しかし、中盤以降は[[デスティニープラン]]に反対し、[[アカツキ]]をカガリに託すなど原作とは違って真っ当な成長を見せ始め、[[邪魔大王国|各種]][[擬態獣|敵]][[フェストゥム|勢力]]との戦いにおいては、各研究所を[[オーブ軍]]の全力を挙げてバックアップ、更に終盤には[[地球連合軍|連合]]と[[ザフト]]の仲を取り持って共に地球圏の危機に立ち向かわせるという離れ業を演ずるなど、留守の[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]に代わってオーブ首長の仕事をきちんと代行している。おそらく'''現時点では一番扱いの良い作品'''。
 
:前半では'''カガリがいない間に連合に協力'''するという原作以上の大ミスをやらかしてしまう<ref>実際、そのせいでザフトに攻められたようなものなので再会直後はカガリに怒られっぱなしであった。</ref>。しかし、中盤以降は[[デスティニープラン]]に反対し、[[アカツキ]]をカガリに託すなど原作とは違って真っ当な成長を見せ始め、[[邪魔大王国|各種]][[擬態獣|敵]][[フェストゥム|勢力]]との戦いにおいては、各研究所を[[オーブ軍]]の全力を挙げてバックアップ、更に終盤には[[地球連合軍|連合]]と[[ザフト]]の仲を取り持って共に地球圏の危機に立ち向かわせるという離れ業を演ずるなど、留守の[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]に代わってオーブ首長の仕事をきちんと代行している。おそらく'''現時点では一番扱いの良い作品'''。
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
:今作ではほぼ原作どおりの展開を辿るものの、オーブでの戦闘終了後にカガリに殴り倒されて叱咤された上で連行されるのみで死亡しない。また、その際に[[アスラン・ザラ|アスラン]]に「彼は彼で国を守りたかったんだ」とフォローされ、カガリからも「過ちを知ったのだから、これから成長してくれればいい」と言われるなど、'''原作と違って幾分救いのある展開'''となっている。
+
:今作ではほぼ原作通りの展開を辿るものの、オーブでの戦闘終了後にカガリに殴り倒されて叱咤された上で連行されるのみで死亡しない。また、その際に[[アスラン・ザラ|アスラン]]に「彼は彼で国を守りたかったんだ」とフォローされ、カガリからも「過ちを知ったのだから、これから成長してくれればいい」と言われるなど、'''原作と違って幾分救いのある展開'''となっている。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
58行目: 58行目:     
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
   
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
;[[バスク・オム]]
 
;[[バスク・オム]]
:Zでは[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]や[[デューイ・ノヴァク|デューイ]]のクーデター後、彼やジブリールと共に新連邦に追われるハメに。
+
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]や[[デューイ・ノヴァク|デューイ]]のクーデター後、彼やジブリールと共に新連邦に追われるハメに。
 
:バスクもユウナのヘタレっぷりには本気で呆れており、オーブにて苦しまぎれでやったお粗末過ぎる言い訳を「猿芝居」と評している。
 
:バスクもユウナのヘタレっぷりには本気で呆れており、オーブにて苦しまぎれでやったお粗末過ぎる言い訳を「猿芝居」と評している。
 
;[[ギム・ギンガナム]]
 
;[[ギム・ギンガナム]]
70行目: 69行目:  
:Zではユウナの言い訳を聞いた時、完全に呆れられてしまう。
 
:Zではユウナの言い訳を聞いた時、完全に呆れられてしまう。
 
;[[司馬遷次郎]]
 
;[[司馬遷次郎]]
:Kではカガリが留守の間、しっかりと彼らのバックアップの役目を果たした。
+
:[[スーパーロボット大戦K|K]]ではカガリが留守の間、しっかりと彼らのバックアップの役目を果たした。
 
;[[葵霧子]]
 
;[[葵霧子]]
 
:Kでユウナの終盤の成長ぶりに感心し、彼を見直す。カガリにもその事を伝えた。
 
:Kでユウナの終盤の成長ぶりに感心し、彼を見直す。カガリにもその事を伝えた。
114行目: 113行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「ああ。何とか持ちこたえてるよ。今どこにいるんだい?」
 
;「ああ。何とか持ちこたえてるよ。今どこにいるんだい?」
:K第19話「星の扉、運命の扉・後編」より。[[ザフト]]が[[オーブ連合首長国|オーブ]]に攻めてきた際、通信でカガリにオーブの状況を報告していた。原作ではありえない台詞である。
+
:[[スーパーロボット大戦K|K]]第19話「星の扉、運命の扉・後編」より。[[ザフト]]が[[オーブ連合首長国|オーブ]]に攻めてきた際、通信でカガリにオーブの状況を報告していた。原作ではありえない台詞である。
 
;「頭を下げる必要などありませんよ。僕も…いえ、オーブも喜んで協力させていただきますよ。地球の危機をぼんやり指を咥えてながめていたらカガリにどやされますからね。僕達も同じ地球人なんです。お互いに協力し助け合いましょう。この危機を乗り越えて、未来を掴み取るんです!」
 
;「頭を下げる必要などありませんよ。僕も…いえ、オーブも喜んで協力させていただきますよ。地球の危機をぼんやり指を咥えてながめていたらカガリにどやされますからね。僕達も同じ地球人なんです。お互いに協力し助け合いましょう。この危機を乗り越えて、未来を掴み取るんです!」
 
:最終話「心からの…」より。過去のことでの後ろめたさから[[プラント]]やオーブに素直に協力を要請できない連合の[[ヘスター・ギャロップ|ヘスター]]事務総長に対して。
 
:最終話「心からの…」より。過去のことでの後ろめたさから[[プラント]]やオーブに素直に協力を要請できない連合の[[ヘスター・ギャロップ|ヘスター]]事務総長に対して。
 
:そこには、原作のヘタレだった彼の面影は微塵も感じられない。[[葵霧子|葵博士]]も感心し、このユウナの言葉を知った[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]も、彼を見直した。
 
:そこには、原作のヘタレだった彼の面影は微塵も感じられない。[[葵霧子|葵博士]]も感心し、このユウナの言葉を知った[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]も、彼を見直した。
 
;「ミネルバは左舷の守りが薄い。左舷から攻めるんだ!」
 
;「ミネルバは左舷の守りが薄い。左舷から攻めるんだ!」
:L第9話にて[[ミネルバ]]追撃中のユウナ。もし、[[ブライト・ノア|ブライト]]が聞けば、顔面蒼白であろう。
+
:[[スーパーロボット大戦L|L]]第9話にて[[ミネルバ]]追撃中のユウナ。もし、[[ブライト・ノア|ブライト]]が聞けば、顔面蒼白であろう。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
131行目: 130行目:     
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 +
{{DEFAULTSORT:ゆうな ろま せいらん}}
 
[[Category:登場人物や行]]
 
[[Category:登場人物や行]]
{{DEFAULTSORT:ゆうな ろま せいらん}}
   
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
15,947

回編集