6,924 バイト追加
、 2016年8月4日 (木) 15:30
*[[登場作品]]:{{登場作品 (人物)|バンプレストオリジナル}
**[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
*[[声優]]:{{声優|荒井聡太}}
*種族:[[種族::フューリー]
*性別:[[性別::男]]
*所属:{{所属 (人物)|フューリー}}(諜士団)
*[[軍階級|階級]]:[[階級::諜士]]
*主な搭乗機:[[搭乗機::ラフトクランズ]]
<!-- *キャラクターデザイン:{{キャラクターデザイン|氏名}} -->
== 概要 ==
フューリア聖騎士団の裏方として、情報収集や暗殺などの隠密任務を遂行する「諜士」の一人。残忍な性格の男で、遊び感覚で人を殺める危険な趣向を持つ。
『OGMD』で追加された新登場の人物で、『J』におけるアル=ヴァンの役回りをカロ=ランと分ける形で受け持っている(身も蓋もないことを言ってしまえば、汚れ役を担当するために設定されたキャラクター)。
フューリー人と地球人の共存の可能性を探る「同化計画」を潰すための尖兵として送り込まれ、ゾヴォークの機体を用いてアシュアリー・クロイツェル本社を破壊。[[グランティード]]を奪取して離反した[[エ=セルダ・シューン]]に見つかり撤退したが、そのしばらく後に地球に下りたエ=セルダを追って北海道に襲来した。
その後はグランティード奪還のためフー=ルーやアル=ヴァンの部隊に送り込まれ、[[ラースエイレム]]を用いた奪還作戦の要を担当していたが、いずれも失敗。万全を期すためカロ=ランが出撃した三度目の作戦でようやく奪還に成功する。
しかし、その作戦後の帰り際、[[ベルゼルート・ブリガンディ]]を受領した[[カルヴィナ・クーランジュ|カルヴィナ]]の奇襲を受ける。
ラースエイレムのチャージの時間を部下に稼がせた後、詰め寄って来たカルヴィナに対して、アシュアリーを破壊したのは自分であり、アル=ヴァンは後からやって来ただけだと暴露。
仇に殺される屈辱を味わわせようという思惑だったが、エイテルムが奪還作戦で限界を迎えており'''ラースエイレムが不発'''。さらに、本来は情報を求めて捕獲に現れたはずが、真相を暴露された怒りとラースエイレムへの焦りでパニックを起こしたカルヴィナに、全力の攻撃を叩き込まれたことで機体が爆散。真の死に怯えながら消え去ることになった。
== 登場作品と役柄 ==
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
:初登場作品。敵パイロットとしてはそんなに強くはなく、実質イベント用の敵。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
=== [[能力]]値 ===
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
<!-- === 固有[[エースボーナス]] === -->
<!-- ;ボーナス内容 -->
<!-- :GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLE、NEO、第2次Z、第3次Z、OEで採用 -->
== 人間関係 ==
;[[カロ=ラン・ヴイ]]
:上司。残忍なソ=デスも彼には忠実。
;[[ジュア=ム・ダルービ]]
:騎士団を追放された彼をカロ=ランの命令で諜士団に迎え入れた。
;[[カルヴィナ・クーランジュ]]
:彼女にとっては真の仇。最後の最後で余裕をかまして真相を暴露したばかりに、彼女の怒りを買ってヴォーダの闇へ消え去ることになった。
== 名台詞 ==
;「僕はね、人殺しってあまり好きじゃないんだ。人間は脆いからね、ちょっと遊んだだけですぐ死んでしまう」<BR/>「でも、相手が機体に乗っていれば別さ! 特に玉座機と遊べるチャンスなんて、めったにないからねぇ!」
:『OGMD』プロローグでエ=セルダと対峙した際に。
;「出力最大! ラァァァスエイレム!」
:ラースエイレム起動時。そんな風に叫ぶものではないのだが。
;「これで僕達が戻れば、任務完了だ。以前はここでオルゴ転送基を破壊されたが……」<BR/>「なあああああっ!?」
:第29話「希望の行方」後半ステージにて。「以前」というのは第10話「ラースエイレム」にて、[[ユウキ・ジェグナン]]の砲撃を食らったことを指している。噂をすれば影が差すとでも言うのか、生まれ変わったベルゼルートの射撃でまたも転送基が破壊されてしまった。
;(ラースエイレムが使えるようになれば、お前達は終わりなんだよ!)
:同ステージにて、カルヴィナとの戦闘前会話より。怒涛の勢いで詰め寄るブリガンディを前にしても、ラースエイレムのチャージが終わればそれまでだと余裕を崩さない。
;「冥土の土産に教えてやるよ! アシュアリー・クロイツェルを襲ったのは僕さ!」<BR/>「あいつは、後から駆けつけただけさ!」<BR/>「そう、お前達は仲間や両親の仇に殺されるんだよ! 今ここでねぇ! ラァァァスエイレム! クハハハハハァ!!!」
:勝利条件達成時。カルヴィナとパートナーにアシュアリー壊滅の真相を明かし、絶望を与えた上でトドメを刺そうとチャージの終わったラースエイレムを起動する。が……。
;「何だ? 起動しない!? ま、まさか、エイテルムの限界!? こ、こ、このタイミングでぇぇぇぇ!?」
:システムのコアになっていたエイテルムはとうに限界を迎えており、ラースエイレムは沈黙していた。さらに直後、時間停止攻撃が来るとパニックを起こしたカルヴィナの攻撃が襲い掛かり…。
;「い、嫌だ! ヴォーダに堕ちるなんて! ぼ、僕はもっと! もっともっとぉぉぉ……!!」
:断末魔。任務の名の下で多くの命を無残に奪い続けた男は、その報いを受けるかのようにヴォーダの闇へ消えて行った。
== 搭乗機体・関連機体 ==
;[[ラフトクランズ]]
:騎士団から貸与された新米騎士用の機体を、諜士団のカラーリングにリペイントして使用している。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- {{バンプレストオリジナル}} -->
<!-- {{バンプレストオリジナルの登場人物}} -->
<!-- {{DEFAULTSORT:そ てす すおお}} -->
<!-- [[Category:登場人物さ行]] -->
<!-- [[Category:バンプレストオリジナルの登場人物さ行]] -->