差分

51行目: 51行目:  
すなわち、第2次Zや時獄篇は事情が違うだけで、1期と2期は版権的に別作品である。という解釈はどうでしょう?--[[利用者:あきちゃん|あきちゃん]] ([[利用者・トーク:あきちゃん|トーク]]) 2016年7月29日 (金) 00:58 (JST)
 
すなわち、第2次Zや時獄篇は事情が違うだけで、1期と2期は版権的に別作品である。という解釈はどうでしょう?--[[利用者:あきちゃん|あきちゃん]] ([[利用者・トーク:あきちゃん|トーク]]) 2016年7月29日 (金) 00:58 (JST)
 
*私も現状では「1期と2期は版権的に別作品である」という結論は出せると思います。ただビッグオーの武装のみだったらまだしも、第2次Zには2期に登場した[[ベック・ザ・グレートRX3]]が出てるので、これはどうも第2次Z時期は無印ビッグオー表記で1期2期両方版権だったと見なすのが妥当ではないでしょうか。もし第2次Zでも別版権だったら[[巨大からくり雷神王]]案件になりそうですが。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2016年7月29日 (金) 19:57 (JST)
 
*私も現状では「1期と2期は版権的に別作品である」という結論は出せると思います。ただビッグオーの武装のみだったらまだしも、第2次Zには2期に登場した[[ベック・ザ・グレートRX3]]が出てるので、これはどうも第2次Z時期は無印ビッグオー表記で1期2期両方版権だったと見なすのが妥当ではないでしょうか。もし第2次Zでも別版権だったら[[巨大からくり雷神王]]案件になりそうですが。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2016年7月29日 (金) 19:57 (JST)
 +
**とりあえず、ビッグオーの1期と2期は統合せず現状維持という結論でよろしいでしょうか?--[[利用者:あきちゃん|あきちゃん]] ([[利用者・トーク:あきちゃん|トーク]]) 2016年7月31日 (日) 21:04 (JST)
    
== スペイザーの統合に関して ==
 
== スペイザーの統合に関して ==