差分

9 バイト除去 、 2016年7月31日 (日) 01:45
23行目: 23行目:  
=== 請け負ったミッション ===
 
=== 請け負ったミッション ===
 
;ミッション・ドール
 
;ミッション・ドール
:『第3次α』で遂行中だったミッション。[[イルイ・ガンエデン|神子の偶像]](=ドール)の捜索及び保護を目的とする。この任務を遂行中、[[ゴラー・ゴレム隊]]と遭遇、壊滅的な被害を受け、生き残ったのはセレーナただ一人となった。この任務自体はセレーナの編入先となった[[αナンバーズ]]が引き継ぐ形となった。OGシリーズでも同様の任務を請け負ったらしいが、やはりゴラー・ゴレム隊によって全滅する。しかし前後の会話から少々不自然な点(死体はあったがジェルバの面々のものかどうか判別できなかった)が見受けられた。
+
:『第3次α』で遂行中だったミッション。[[イルイ・ガンエデン|神子の偶像]](=ドール)の捜索及び保護を目的とする。この任務を遂行中、[[ゴラー・ゴレム隊]]と遭遇、壊滅的な被害を受け、生き残ったのはセレーナただ一人となった。この任務自体はセレーナの編入先となった[[αナンバーズ]]が引き継ぐ形となった。OGシリーズでも同様の任務を請け負ったらしいが、やはりゴラー・ゴレム隊によって全滅する。しかし前後の会話から少々不自然な点(戦闘中とはいえ、敵味方のものか判別出来なかったらしい)が見受けられた。
 
;ミッション・デビル
 
;ミッション・デビル
 
:『OGDP』時点で遂行中の任務。「[[ネオ・グランゾン]]の残骸を見つけ出し、[[シュウ・シラカワ]]が死んだ証拠を提示する」、というもの。チーム・ジェルバはこの任務を遂行する為の捜索チームの護衛としてあたっていた。また、第10項として、「シュウが生きていて、危険な存在だった場合は消せ」という項目がある。この任務は、シュウが地上に出た後に10項を維持しつつ「その動向と真意の確認」へと変更されつつ続行。最終的には封印戦争収束後、シュウ一行がラ・ギアスへ帰還するのをアルバーダが「貸し」として看過、「目標ロストにより続行不可能」となった。
 
:『OGDP』時点で遂行中の任務。「[[ネオ・グランゾン]]の残骸を見つけ出し、[[シュウ・シラカワ]]が死んだ証拠を提示する」、というもの。チーム・ジェルバはこの任務を遂行する為の捜索チームの護衛としてあたっていた。また、第10項として、「シュウが生きていて、危険な存在だった場合は消せ」という項目がある。この任務は、シュウが地上に出た後に10項を維持しつつ「その動向と真意の確認」へと変更されつつ続行。最終的には封印戦争収束後、シュウ一行がラ・ギアスへ帰還するのをアルバーダが「貸し」として看過、「目標ロストにより続行不可能」となった。
2,224

回編集