差分

45行目: 45行目:  
***すいません。ビッグオーの表記をちゃんと確認していませんでした。ふと思い出したんですけど、バンダイチャンネルでは1期と2期を分けず全26話扱いになっています。--[[利用者:あきちゃん|あきちゃん]] ([[利用者・トーク:あきちゃん|トーク]]) 2016年7月28日 (木) 22:32 (JST)
 
***すいません。ビッグオーの表記をちゃんと確認していませんでした。ふと思い出したんですけど、バンダイチャンネルでは1期と2期を分けず全26話扱いになっています。--[[利用者:あきちゃん|あきちゃん]] ([[利用者・トーク:あきちゃん|トーク]]) 2016年7月28日 (木) 22:32 (JST)
 
***追加ですが[[THE ビッグオー]]の概要部分に「当初1期のみ・未完で終わるはずだったが海外での放送もあり人気が高まり2期(2nd SEASON)の制作につながったという経緯を持つ。」と書かれています。つまり製作者側としては1期でも独立した作品として扱えるという認識であった可能性もあるのではないでしょうか。もちろんこれは裏事情レベルでの話ですし、実際の版権等は違うのでしょうけど。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2016年7月28日 (木) 22:40 (JST)
 
***追加ですが[[THE ビッグオー]]の概要部分に「当初1期のみ・未完で終わるはずだったが海外での放送もあり人気が高まり2期(2nd SEASON)の制作につながったという経緯を持つ。」と書かれています。つまり製作者側としては1期でも独立した作品として扱えるという認識であった可能性もあるのではないでしょうか。もちろんこれは裏事情レベルでの話ですし、実際の版権等は違うのでしょうけど。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2016年7月28日 (木) 22:40 (JST)
 +
仮説を一つ
 +
#第2次Zではいるだけ参戦、かつ2期からはごく一部の要素のみ採用だったから、2期は表記しなくてよかった。
 +
#初代Zと第3次Zではビッグオー(の2期含めて)がストーリーや世界観に深く関わるために、2期の表記は必須だった。
 +
#だが時獄篇ではスタッフのミスで表記していなかった。
 +
すなわち、第2次Zや時獄篇は事情が違うだけで、1期と2期は版権的に別作品である。という解釈はどうでしょう?--[[利用者:あきちゃん|あきちゃん]] ([[利用者・トーク:あきちゃん|トーク]]) 2016年7月29日 (金) 00:58 (JST)
    
== スペイザーの統合に関して ==
 
== スペイザーの統合に関して ==