差分

イングラム憑依状態の変更
372行目: 372行目:  
;「ハ!」<br />「それは素質開花の片鱗か? それとも幼さ故の直感か?」
 
;「ハ!」<br />「それは素質開花の片鱗か? それとも幼さ故の直感か?」
 
:リュウセイの「いつからイングラム・プリスケンじゃなくなったんだ?」という問いに対して、イングラムを操る者の人格が表れ始める。
 
:リュウセイの「いつからイングラム・プリスケンじゃなくなったんだ?」という問いに対して、イングラムを操る者の人格が表れ始める。
;イングラム(ユーゼス)「我が元へ来い お前の力は我等が先遣に相応しい」<br />リュウセイ「断る!」<br />イングラム(ユーゼス)「で あるか」<br />「ならば滅びよ 枷無きまま荒ぶる魂 それはいずれ十重二十重の我が[[ガイアセイバーズ (OG)|計]][[アダマトロン|画]]を妨げる存在となりかねん」
+
;イングラム[[ユーゼス・ゴッツォ|?]]「我が元へ来い お前の力は我等が先遣に相応しい」<br />リュウセイ「断る!」<br />イングラム[[ユーゼス・ゴッツォ|?]]「で あるか」<br />「ならば滅びよ 枷無きまま荒ぶる魂 それはいずれ十重二十重の我が[[ガイアセイバーズ (OG)|計]][[アダマトロン|画]]を妨げる存在となりかねん」
 
:上の台詞の直後。自らの元に下るよう促すも、当然断られる。顔全体が仮面を被ったような状態になっており、言動が完全に[[ユーゼス・ゴッツォ|枷を与えた者]]のそれになっている。
 
:上の台詞の直後。自らの元に下るよう促すも、当然断られる。顔全体が仮面を被ったような状態になっており、言動が完全に[[ユーゼス・ゴッツォ|枷を与えた者]]のそれになっている。
 
;「リュウセイ、心のまま進め。お前の母に育てられたその心のままにな」<br />「ライ、後は頼む。己の能力を疑うな」<br />「…アヤ、これからは過去に囚われず、新しい道を歩め」
 
;「リュウセイ、心のまま進め。お前の母に育てられたその心のままにな」<br />「ライ、後は頼む。己の能力を疑うな」<br />「…アヤ、これからは過去に囚われず、新しい道を歩め」
匿名利用者