差分

しれっとネタバレされてるが・・・
27行目: 27行目:     
=== スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ ===
 
=== スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ ===
本機は禁士専用機という設定が組まれている。また『ラースエイレムキャンセラー』に関した設定が消滅、代わりにフューリーで製造された機体となった事でラースエイレムが搭載されている。
+
濁されつつも、登場がアナウンスされている。
 
   
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
35行目: 34行目:  
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
:'''まさかの[[ジュア=ム・ダルービ|ジュア=ム]]機として登場。'''条件を満たすと味方として使用可能になる。性能はかなりの高水準で、全体攻撃の威力はトップクラス。だが設定が設定なのでトーヤかカルヴィナしか搭乗できないのが悩みの種。また、二人とも反則レベルの専用機があり、さらにカルヴィナは普通に進めれば射撃特化になっているはずなので格闘オンリーのブラキウムとはかみ合わず、トーヤは肝心な所でドラコデウス固定の強制出撃があるのが難点。趣味の領域だが戦闘デモは一見の価値あり。
+
 
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
42行目: 41行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
その名称から、クストウェルと攻撃手段は全く同じであることがわかる。デフォルト武器名の先頭に付いている「O」は「オルゴン」の略(恐らく字数制限の関係で)と推定される。
 
その名称から、クストウェルと攻撃手段は全く同じであることがわかる。デフォルト武器名の先頭に付いている「O」は「オルゴン」の略(恐らく字数制限の関係で)と推定される。
また、OGMDではブラキウム・スラッシュが別武装となっている。
  −
;ブラキウム・スラッシュ
  −
:OGのみの武装。Jでは設定のみだった腕についた籠手型のクローで攻撃する。
   
;Oブラキウムショット/ブラキウム・ショット
 
;Oブラキウムショット/ブラキウム・ショット
 
:Oショットの強化版。2体の分身を作り出し、敵にオルゴン結晶の拳を3発放つ。
 
:Oショットの強化版。2体の分身を作り出し、敵にオルゴン結晶の拳を3発放つ。
:OGでは最初に分身を1体作り出しオルゴン結晶の拳を2発同時に放ち敵機を殴り飛ばし、更に追撃に大量の分身を生み出し一斉にオルゴン結晶の拳をぶつける。全体攻撃。
+
;Oブラキウムスラッシュ
;Oブラキウムスラッシュ/ブラキウム・レイド
+
:Oスラッシュの強化版。激しい連打攻撃を浴びせる。
:Oスラッシュの強化版。激しい連打攻撃を浴びせる。OGシリーズではブラキウム・スラッシュが別の武器となった為、唯一武器名が大幅に変更されている。
   
;Oブラキウムブロー/オルゴン・ブラキウム・ブロー
 
;Oブラキウムブロー/オルゴン・ブラキウム・ブロー
 
:Oブローの強化版。肩の武装パーツが大型化したのに伴い威力も上がっている。
 
:Oブローの強化版。肩の武装パーツが大型化したのに伴い威力も上がっている。
55行目: 50行目:  
;Oブラキウムフィニッシュ
 
;Oブラキウムフィニッシュ
 
:クストウェル・ブラキウムの最強必殺技。他の後継機と同じく、同一パートナーを20回以上出撃させないと使用できず、また搭乗パートナーによって演出も異なる。カティアの場合はOフィニッシュを受け継いだ技、テニアの場合は4体の分身を駆使した凄まじい連打攻撃、メルアの場合は肩の武装パーツと連携し真上から蹴りを叩き込む。
 
:クストウェル・ブラキウムの最強必殺技。他の後継機と同じく、同一パートナーを20回以上出撃させないと使用できず、また搭乗パートナーによって演出も異なる。カティアの場合はOフィニッシュを受け継いだ技、テニアの場合は4体の分身を駆使した凄まじい連打攻撃、メルアの場合は肩の武装パーツと連携し真上から蹴りを叩き込む。
:OGMDではオミットされ、一部演出がオルゴン・ブラキウム・ブローに統合された。
      
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[オルゴン・クラウド]]
 
;[[オルゴン・クラウド]]
 
:無条件で全属性のダメージを軽減する[[バリア]]。更に[[気力]]130以上になると、[[分身]]による回避効果が加わり、地形&ENコストや敵機を無視して移動できる。[[フューリー]]の上位機体の特徴と言える能力。
 
:無条件で全属性のダメージを軽減する[[バリア]]。更に[[気力]]130以上になると、[[分身]]による回避効果が加わり、地形&ENコストや敵機を無視して移動できる。[[フューリー]]の上位機体の特徴と言える能力。
;[[オルゴン・クラウド|オルゴン・クラウドS]]
  −
:気力130以上で全属性ダメージを軽減し、かつ空間跳躍によって移動時のEN消費と移動コストを無視する。Jにあった分身はラースエイレムとして分割された。
   
;[[ラースエイレム]]
 
;[[ラースエイレム]]
 
:気力120以上の時、一瞬だけ時間を止めることで攻撃を[[分身|特殊回避]]する。
 
:気力120以上の時、一瞬だけ時間を止めることで攻撃を[[分身|特殊回避]]する。
 
;[[EN回復]]S
 
;[[EN回復]]S
 
:毎ターン自軍フェイズ開始時に、ENが最大値の10%回復。
 
:毎ターン自軍フェイズ開始時に、ENが最大値の10%回復。
;ロボットブロック
+
 
:OGMD版のみ。R系の状態異常を無効にする。
      
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
76行目: 67行目:  
;M
 
;M
 
:
 
:
  −
== 機体[[BGM]] ==
  −
;「Limit Over」
  −
:男主人公時のデフォルトBGM。
  −
;「Guardian Angel」
  −
:女主人公時のデフォルトBGM。
  −
;「Resolution」 「Powerful Eater」 「Sweet Suite」
  −
:Oブラキウムフィニッシュ使用時限り、選択したサブパイロット別の専用BGMが流れる。機体に設定した戦闘BGMより優先される。これらの曲名はOGMDで判明したもので、JではBGMセレクトからの選択は不可能。なお、左からカティア、テニア、メルアの曲。
      
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
2,232

回編集