差分

編集の要約なし
119行目: 119行目:  
現在、アクセス数がどうなっているかは管理人の[[利用者:Licorice|りこりすさん]] しか知りえません。『第2次スーパーロボット大戦OG』の集中アクセスに乗じた妨害や早解き記事も警戒しないといけません。第2次OG内容で判明しているのは第1話と第2話のダイジェストムービー(デモプレイ)のみなので、それ以上の内容については攻略本を発売をまってからでお願いします。--[[利用者:Cross|Cross]] 2012年11月25日 (日) 13:43 (JST)
 
現在、アクセス数がどうなっているかは管理人の[[利用者:Licorice|りこりすさん]] しか知りえません。『第2次スーパーロボット大戦OG』の集中アクセスに乗じた妨害や早解き記事も警戒しないといけません。第2次OG内容で判明しているのは第1話と第2話のダイジェストムービー(デモプレイ)のみなので、それ以上の内容については攻略本を発売をまってからでお願いします。--[[利用者:Cross|Cross]] 2012年11月25日 (日) 13:43 (JST)
 
*多少冗長になっても、更新時期についてはサイト上段で目立たせて表示しておいた方が良さそうですね。<br />隔離ページという案も考えたのですが、ほとんどの記事が追記という形を取ることになりそうなので不適と判断しました。良い方法があれば積極的に取り入れていきたいですね。<br />アクセス数ですが、増えてはいますが、mediawiki効果でサーバーの耐久力にはまだまだ余裕があります。<br />発売前のサーバー引っ越しは出来そうにないので、他のコンテンツの引っ越しを行うことで更なる負荷軽減を図っておきます。<br />正確なアクセス数はまだ出してないですが、概算だけでみると、今までならもっさり重たいかなーって位の負荷は掛かっちゃってますね。<br />しかしながら、SPAMボットの99%を排除できているおかげで、1番の懸念のハードディスク負荷も大丈夫そうです。<br />なんとかこのまま更新頻度を落とさずに耐えきれると良いですね。--[[利用者:Licorice|りこりす]] 2012年11月26日 (月) 00:42 (JST)
 
*多少冗長になっても、更新時期についてはサイト上段で目立たせて表示しておいた方が良さそうですね。<br />隔離ページという案も考えたのですが、ほとんどの記事が追記という形を取ることになりそうなので不適と判断しました。良い方法があれば積極的に取り入れていきたいですね。<br />アクセス数ですが、増えてはいますが、mediawiki効果でサーバーの耐久力にはまだまだ余裕があります。<br />発売前のサーバー引っ越しは出来そうにないので、他のコンテンツの引っ越しを行うことで更なる負荷軽減を図っておきます。<br />正確なアクセス数はまだ出してないですが、概算だけでみると、今までならもっさり重たいかなーって位の負荷は掛かっちゃってますね。<br />しかしながら、SPAMボットの99%を排除できているおかげで、1番の懸念のハードディスク負荷も大丈夫そうです。<br />なんとかこのまま更新頻度を落とさずに耐えきれると良いですね。--[[利用者:Licorice|りこりす]] 2012年11月26日 (月) 00:42 (JST)
 +
 +
=== 11月29日 ===
 +
ついに『第2次スーパーロボット大戦OG』が発売となりました。残念ながら早解き記事があるのは心苦しいところではありますが、控えてもらうようお願いします。動画サイトや不特定掲示板での早解き情報が散乱してはおりますが、現在情報を載せること自体が不特定記事であり、確定情報は攻略本でるまでは全く信頼できませんので、あしからず。私、Crossも本作を購入しておりますが、残念ながら今日プレイする時間がありません。プレイすることよりは移植作業を最優先で行いますので。OGシリーズの内容としてはまだゲーム内容が未移植なので、漫画作品の移植終了後にそちらに移りたいと思います。--[[利用者:Cross|Cross]] 2012年11月29日 (木) 20:44 (JST)
    
==== 移植してない登場作品 ====
 
==== 移植してない登場作品 ====
3,313

回編集