差分

8,682 バイト追加 、 2012年6月11日 (月) 20:33
ページの作成:「= アインストレジセイア(Einst Regisseur) = *登場作品バンプレストオリジナル **[[スーパーロボット大戦COMPACT2...」
= アインストレジセイア(Einst Regisseur) =

*[[SourceList|登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
**[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]([[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部|第1部]] [[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部|第2部]] [[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部|第3部]])
**[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
**[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]]
**[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
**[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
**[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
**[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
*分類:[[アインスト]]
*声優:若本規夫(ジ・インスペクター)
*全高:111.1m
*重量:不定
*所属:[[アインスト]]

全高100mを超える超大型の[[アインスト]]。[[アインストクノッヘン]]、[[アインストグリート]]、[[アインストゲミュート]]の3種類のアインストの特徴を併せ持っている。圧倒的な攻撃力と耐久力を誇り、下位のアインストを生み出すなどの強大な力。自我を持ち、強力な思念による威圧感を感じさせ、持ち対峙した者を強烈に縛り付ける。その思念の力は他者を操るまでに至る。

当初はアインストの最上位と思われていたが、実際は他のアインスト同様に使役される立場で、多数の個体が[[ノイ・レジセイア]]によって生み出されていた。前線指揮官の役割が強い。地球側のコードネームは「ヘッド」。

[[ドイツ語]]でレジセイアは「監督、演出家」の意味。なお、アインストレジセイアと言う名はゲーム中でも[[エクセレン・ブロウニング]]が喋る場面がある。

== 登場作品と操縦者 ==
いずれの作品でもパイロットはアインストレジセイア本人で、名称は『???』となっている。
<!-- :作品名:説明 -->
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
:本作のラストボス。耐久力とHP共に高く、攻撃力も高い。隙が見当たらない。しかも一体倒すと、もう一体が出現するという。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
:やはり今回もラスボス。第1部と違って二体出てくる事はないが、今回は二回行動が出来る。不用意に近寄ると撃墜されかねない。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
:通常版とラストボス版が登場。ラストボス版は通常版より2倍強くなっている。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:第1部と第2部のラスボス。HP60000を誇る。最強攻撃「ウアタイルスクラフト」を見て、[[ズフィルード]]の「ジーベン・ゲバウド」を想起したプレイヤーも多いはず。第3部では何度か交戦し、第99話にて2体出現。まともに相手にすると消耗戦となるので、[[ガンダム試作2号機]]のアトミックバズーカを上手く利用したい。
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]]
:初登場時に[[SRX]]を取り込もうとしたが、[[R-GUNパワード]]との天上天下一撃必殺砲を放たれ、撤退を余儀なくされた。その後、閉じられた[[ホワイトスター]]で登場。[[アインスト空間]]では、難易度が高いとザコがアインストレジセイアだけになる。隠し最終話でも大挙して登場。通常版と量産型の2種類があり、HPは250000、量産型でも120000と大ボス級。なお獲得[[資金]]は通常版20000、量産型40000と量産型の方が高い。
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
:上記のOG2に準拠。今回はアインスト空間で量産型が登場するが、ゲームシステムの変更等より倒しやすくなっている。
;[[スーパーロボット大戦 OG外伝]]
:第1話より登場。この個体はのちに[[イェッツトレジセイア]]として生まれ変わる。
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
:今までのゲーム作品では吹き替えはなかったが、今回は[[ノイ・レジセイア]]同様、若本規夫氏が声を演じている。

'''扱いが特殊な登場作品'''
;[[無限のフロンティア]]
:ある個体が、物語開始より遥か大昔にエンドレス・フロンティアへと飛ばされた設定。[[クロスゲート]]を開く力を持ち、世界観の成り立ちに深く関わる。現在は生きたまま身体が化石化してしまい動けないため、直接戦闘はない。元の世界へ帰ることに異常なまでに執着している。本作の最終ダンジョンはアインストレジセイアの体内。また海中の国ヴァルナカナイにも、アインストレジセイアの腕と酷似した形状の遺跡『ヴィルキュアキント』がある。<br />島と形容されたり、地上戦艦であるツァイト・クロコディールで移動が可能な事から、この個体のサイズは通常のアインストレジセイアのそれを大きく上回っているものと思われる。

== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;トターラージーク
:OG2から追加。敵を1ターン行動不能にする特殊武器。
;ゲヴィンネンガイスト
:OG2から追加。敵のSPを減らす特殊武器。
;ライツフォルタウフェ
:OG2から追加。敵の[[精神コマンド]]を1ターン封じ、更に精神効果を解除する特殊武器。ただし『[[信念]]』は封じられない。
;エレガントアルム
:ドイツ語で「優雅な腕」と言う意味合い。右腕の触手を伸ばす。GBA版OG2では[[コンボ|連続攻撃]]武器になっている。
;エアヴァルトゥング
:ドイツ語で「覚悟」。胸部からエネルギー波を放つ。OG2以後の作品では登場していない。
;ウアタイルスクラフト
:ドイツ語で「判断力」。左腕から高エネルギーボールを放ち、相手に命中させると同時に右腕の握力とエネルギーで消滅させる。何故かOGSカットインでは左腕で潰している。

=== [[特殊能力]] ===
;[[HP回復|HP回復(小)]]
:
;[[EN回復|EN回復(大)]]
:
;[[対ビームコーティング|ビームコート]]
:
=== [[特殊技能]] ===
;[[底力|底力L9]] [[アタッカー]] [[リベンジ]] [[ガード]] [[気力+(ダメージ)]] [[気力限界突破]]
:
=== [[エース|エースボーナス]] ===
;「与える最終ダメージ+10%」「受ける最終ダメージ-10%」
:

== [[BGM|機体BGM]] ==
;「呪われし闘士」
:OGシリーズでは専用BGMとして設定。
<!-- !対決・名場面など -->
== 関連機体 ==
;[[ノイ・レジセイア]]
:アインストの真の最上位種。アインストレジセイアを多数生み出していた。
;[[イェッツトレジセイア]]
:人の手で自律型金属細胞[[ラズムナニウム]]を投与され、変貌したアインストレジセイアの個体。
;[[アインストシェーデル]]、[[アインストファウスト]]
:エンドレス・フロンティアのアインストレジセイアが生み出した、等身大サイズのアインストクノッヘン。
;[[アインストムント]]、[[アインストナーゼ]]
:エンドレス・フロンティアのアインストレジセイアが生み出した、等身大サイズのアインストグリート。
;[[アインストデンケン]]、[[アインストラウネン]]
:エンドレス・フロンティアのアインストレジセイアが生み出した、等身大サイズのアインストゲミュート。
;[[アインストヘルツ]]、[[アインストヘルツォーク]]
:エンドレス・フロンティアのアインストレジセイアが生み出した、等身大サイズの変種アインスト。
;[[ヴァールシャイン・リヒカイト]]
:エンドレス・フロンティアのアインストレジセイアが生み出した己の意志の代弁者。イメージは等身大サイズの[[ペルゼイン・リヒカイト]]だが、自らの意志を持ち、言語を話す。
<!-- !商品情報 -->
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
<!-- !話題まとめ -->
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:アインスト]] -->
{{スーパーロボット大戦シリーズ}}
{{DEFAULTSORT:あいんすとれしせいあ}}
[[Category:登場メカあ行]]
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカあ行]]