32行目:
32行目:
:なお、実は換装武器なしの固定武装だけだと、射程1に攻撃できない。頭のそれは飾りなのだろうか。
:なお、実は換装武器なしの固定武装だけだと、射程1に攻撃できない。頭のそれは飾りなのだろうか。
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
−
:宇宙ルートでは第6話、地上ルートでは第9話クリア後に参入。基本的な性能はOGDPと変わらず。
+
:宇宙ルートでは第6話、地上ルートでは第9話クリア後に参入。基本的な性能はOGDPと変わらずだが、ガン・スタブレーダーは格闘武器から射撃武器へと変更し、使い勝手が良くなった。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
50行目:
50行目:
;ガン・スタブレーダー
;ガン・スタブレーダー
:携行する主力武器。グレイターキンの内蔵火器(光線砲)と搭載兵器(実剣射出装置)を参考にして作られた。ブレードと光線を撃ち分け、射撃と格闘の双方に対応するレンジの広い実験兵装。本機はこの武装のテスト用に造られた、という側面を持つ。ヨン・ジェバナが開発したモーション・パターンは「銃剣による斬撃と刺突→ブレード射出→仰向けの体勢になって高速飛行するプファイルIIIの狙撃(スイッチブレード・ガン)」である。[[トドメ演出]]では、バレルを収納して〆('''焼きついたバレルを離脱している'''と勘違いされることが多いが、内部に収納している)。
:携行する主力武器。グレイターキンの内蔵火器(光線砲)と搭載兵器(実剣射出装置)を参考にして作られた。ブレードと光線を撃ち分け、射撃と格闘の双方に対応するレンジの広い実験兵装。本機はこの武装のテスト用に造られた、という側面を持つ。ヨン・ジェバナが開発したモーション・パターンは「銃剣による斬撃と刺突→ブレード射出→仰向けの体勢になって高速飛行するプファイルIIIの狙撃(スイッチブレード・ガン)」である。[[トドメ演出]]では、バレルを収納して〆('''焼きついたバレルを離脱している'''と勘違いされることが多いが、内部に収納している)。
−
:なお、地味に格闘武器であるため、射撃が得意なヨンとは相性が悪かったりする。
+
:なお、OGDP地味に格闘武器であるため、射撃が得意なヨンとは相性が悪かったりするが、OGMDでは射撃に変更された。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[陸]]
;[[空]]・[[陸]]
−
:
+
:[[テスラ・ドライブ]]により飛行可能。しかし、空適正は’B’なので、陸で戦うといい。
=== [[サイズ]] ===
=== [[サイズ]] ===