差分

471 バイト追加 、 2016年7月17日 (日) 08:59
35行目: 35行目:  
:ゼゼーナンらしき人物が登場し、[[南極事件]]もシュウと[[グランゾン]]の反乱で失敗している。
 
:ゼゼーナンらしき人物が登場し、[[南極事件]]もシュウと[[グランゾン]]の反乱で失敗している。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:本作で遂に本格参戦。事前情報無しのサプライズ参戦でもある。
+
:本作で遂に本格参戦。事前情報無しのサプライズ参戦でもある(もっとも、発売前に[[ラ・ギアス]]が舞台となるEXに相当するストーリーが示唆されていたことや、『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2|OG2]]』で[[インスペクター]]が登場していたことから、十分に推察が可能な範囲であったが)。
 
:主な流れはF完結編や4次の三将軍和解ルートに準じ(決裂ルートの展開も一部再現)、ルート分岐の都合からバッドエンドは再現されていない。終戦後、枢密院は地球連邦政府が混乱していることを鑑み、条約締結を先送りにして当面不干渉の方針を決定。ニブハルに代わり、鋼龍戦隊に合流していた特使・メキボスをパイプ役に交渉を続行することとなった。
 
:主な流れはF完結編や4次の三将軍和解ルートに準じ(決裂ルートの展開も一部再現)、ルート分岐の都合からバッドエンドは再現されていない。終戦後、枢密院は地球連邦政府が混乱していることを鑑み、条約締結を先送りにして当面不干渉の方針を決定。ニブハルに代わり、鋼龍戦隊に合流していた特使・メキボスをパイプ役に交渉を続行することとなった。
 
:過去作ではNPC参戦だった三将軍は、今回ゼゼーナンとの決戦において操作可能なプレイアブルキャラクターとして参戦する。
 
:過去作ではNPC参戦だった三将軍は、今回ゼゼーナンとの決戦において操作可能なプレイアブルキャラクターとして参戦する。
 
:本作では旧シリーズのようにDCやポセイダル軍などに支援活動を行っておらず(ただし支援活動の役割は同作で名前が登場した「[[ゴライクンル]]」に分割された可能性がある)、「真の黒幕」というイメージが薄い。ストーリー的にも人外の[[ルイーナ]]や[[バラル]]を警戒して積極的な攻勢にでることができず、プレイヤー部隊の[[鋼龍戦隊]]の共通の宿敵は[[ガイアセイバーズ (OG)|ガイアセイバーズ]]と首領[[アルテウル・シュタインベック]]に取って代わられている。
 
:本作では旧シリーズのようにDCやポセイダル軍などに支援活動を行っておらず(ただし支援活動の役割は同作で名前が登場した「[[ゴライクンル]]」に分割された可能性がある)、「真の黒幕」というイメージが薄い。ストーリー的にも人外の[[ルイーナ]]や[[バラル]]を警戒して積極的な攻勢にでることができず、プレイヤー部隊の[[鋼龍戦隊]]の共通の宿敵は[[ガイアセイバーズ (OG)|ガイアセイバーズ]]と首領[[アルテウル・シュタインベック]]に取って代わられている。
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
:[[フューリー]]や[[ガディソード]]に一部の機体が使われている。
+
:[[フューリー]]や[[ガディソード]]に一部の機体が使われている(メキボスが「[[封印戦争]]時にゼゼーナン一派が使っていた機体はかなりの数が投棄されている」と説明していた)。
 
:この事もあってか、序盤はフューリーをゾヴォークと誤認していた。
 
:この事もあってか、序盤はフューリーをゾヴォークと誤認していた。
  
匿名利用者