差分

251 バイト追加 、 2016年7月16日 (土) 16:58
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
:ディザーPVにて[[リュンピー]]、[[ドナ・リュンピー]]、その後のPVには[[ガンジャール]]や[[ラフトクランズ]]が対戦相手として登場。
 
:ディザーPVにて[[リュンピー]]、[[ドナ・リュンピー]]、その後のPVには[[ガンジャール]]や[[ラフトクランズ]]が対戦相手として登場。
:[[ガディソード]]と並ぶメインの敵として描写されている。
+
:[[ガディソード]]と並ぶメインの敵として描写されている他、設定の大幅な補完が行われている。
    
== 人物 ==
 
== 人物 ==
40行目: 40行目:  
:準騎士。軽薄かつ冷酷な性格で、地球人を含めた他の異星種族を徹底的に見下している。後にアル=ヴァンの更迭に伴い騎士に昇格するが、この時点で精神に異常をきたしており、欠点が更に顕著になる。
 
:準騎士。軽薄かつ冷酷な性格で、地球人を含めた他の異星種族を徹底的に見下している。後にアル=ヴァンの更迭に伴い騎士に昇格するが、この時点で精神に異常をきたしており、欠点が更に顕著になる。
 
;[[ソ=デス・ズォー]]
 
;[[ソ=デス・ズォー]]
:『OGMD』にて追加された人物。諜士。
+
:『OGMD』にて追加された人物。諜士。サディスティックな性格を持つ。
 
;[[カロ=ラン・ヴイ]]
 
;[[カロ=ラン・ヴイ]]
:『OGMD』にて追加された人物。諜士長。
+
:『OGMD』にて追加された人物。諜士長。野心に溢れた禿頭の容姿が特徴。
 
;[[ダ=ニーア・ゲルト]]
 
;[[ダ=ニーア・ゲルト]]
:『OGMD』にて追加された人物。宰士長。
+
:『OGMD』にて追加された人物。宰士長。髭の長い老人。
    
== 関連人物 ==
 
== 関連人物 ==
70行目: 70行目:  
::「天上物質」とも呼ばれるレアメタル。OGMDにおけるラースエイレムシステムのコア。耐久限界があり、これを迎えるとシステムがいきなり使用不能になる上、'''あと何回使えるかは使って見ないとわからない'''という欠点がある。フューリーの本星でしか産出されないため補填が効かない。
 
::「天上物質」とも呼ばれるレアメタル。OGMDにおけるラースエイレムシステムのコア。耐久限界があり、これを迎えるとシステムがいきなり使用不能になる上、'''あと何回使えるかは使って見ないとわからない'''という欠点がある。フューリーの本星でしか産出されないため補填が効かない。
 
:;ラースエイレムキャンセラー
 
:;ラースエイレムキャンセラー
::エ=セルダのラフトクランズに搭載されていたラースエイレムを使って開発された。時間停止の効果を無効化するため、ラースエイレム搭載機と渡り合うためには必須の装置。OGMDでは存在しない。
+
::エ=セルダのラフトクランズに搭載されていたラースエイレムを使って開発された。時間停止の効果を無効化するため、ラースエイレム搭載機と渡り合うためには必須の装置。OGMDでは存在しないが、カウンターという役割は[[時流エンジン|別の技術]]が代行した。
 
;[[オルゴンエクストラクター]]
 
;[[オルゴンエクストラクター]]
 
:動力源とみられる装置。外界に存在するオルゴン・エナジーを抽出して動力に変える。
 
:動力源とみられる装置。外界に存在するオルゴン・エナジーを抽出して動力に変える。
6,684

回編集