差分

127 バイト追加 、 2016年7月11日 (月) 18:50
13行目: 13行目:  
*構成機体:[[氷竜]]【右半身・頭部】、[[雷龍]]【左半身・胸部】
 
*構成機体:[[氷竜]]【右半身・頭部】、[[雷龍]]【左半身・胸部】
   −
[[氷竜]]と[[雷龍]]がシンメトリカル・ドッキングして完成する合体ビークルロボ。
+
[[氷竜]]と[[雷龍]]がシンメトリカル・ドッキングして完成する合体ビークルロボ。[[強龍神]]の兄でもある。
   −
合体用コネクタは同規格でもプログラムが存在しない組み合せだったが、[[ザ・パワー]]の力でシンパレート値が200%以上になり奇跡の[[合体]]を可能とした。
+
合体用コネクタは同規格でもプログラムが存在しない組み合せだったが、[[ザ・パワー]]の力でシンパレート値が200%以上になり、奇跡の[[合体]]を可能とした。後に、超竜神のタイムスリップにより、歴史が変化したことで「プログラムは存在したが、隠されていた」という後付けが成された。
   −
[[超竜神]]の頭部と[[撃龍神]]の胸部を持つ。氷の虚像を造りだす等、スピード・撹乱系攻撃に優れる。その最大出力は不明。超AIは「幻竜神」の字が示すように、氷竜が主導権を握っており、冷静沈着に任務を遂行する。一人称は「私(わたし)」。
+
[[超竜神]]の頭部と[[撃龍神]]の胸部装甲を持つ。スピードに優れ、撹乱技も使用。その最大出力は不明。
 +
 
 +
「幻竜神」の名の通り、人格は超竜神に近い。一人称は「私(わたし)」。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
匿名利用者