差分

編集の要約なし
53行目: 53行目:  
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 
;[[アンドリュー・バルトフェルド]]
 
;[[アンドリュー・バルトフェルド]]
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』のAAルートにて、統夜が主人公の場合キラ、カガリらとともに屋敷に招待されカガリと共にドレスを進呈されるシーンがある。
+
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』のAAルートにて、統夜が主人公の場合キラ、カガリらとともに屋敷に招待されシモーヌやカガリと共にドレスを進呈されるシーンがある。またバルトフェルドに勧められたヨーグルトソース付きのケバブを「悔しいけどおいしい」と認めたりも。
 
;[[Dボゥイ]]
 
;[[Dボゥイ]]
 
:記憶喪失を装っていることに気づくが、自身の境遇もあってか、問い詰めなかった。暴走した際には、ミリーと二人がかりで呼びかけを行った。なおこちらも大食いキャラであるため、食堂で一緒になる事も多い。
 
:記憶喪失を装っていることに気づくが、自身の境遇もあってか、問い詰めなかった。暴走した際には、ミリーと二人がかりで呼びかけを行った。なおこちらも大食いキャラであるため、食堂で一緒になる事も多い。
61行目: 61行目:  
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』[[紫雲統夜|統夜]]編第1話「降ってきた「災厄」?」戦闘終了後より。統夜達に自分達の経緯を語った。
 
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』[[紫雲統夜|統夜]]編第1話「降ってきた「災厄」?」戦闘終了後より。統夜達に自分達の経緯を語った。
 
;「あ、あんまり見ないでよ。アタシこんなの着たことないんだから」
 
;「あ、あんまり見ないでよ。アタシこんなの着たことないんだから」
:『J』アークエンジェル乗艦ルート第11話「砂漠の虎」より。[[アンドリュー・バルトフェルド|バルトフェルド]]の屋敷にて[[アイシャ]]に着付けてもらったドレスに戸惑いながら。統夜は「へえ…」とまんざらでもなさそうだった。この一連の流れは統夜を主人公にした場合しか見られない。
+
:『J』アークエンジェル乗艦ルート第11話「砂漠の虎」より。[[アンドリュー・バルトフェルド|バルトフェルド]]の屋敷にて[[アイシャ]]に着付けてもらったドレスに戸惑いながら。統夜の反応は「へえ…」とまんざらでもなさそうだった。この一連の流れは統夜を主人公にした場合しか見られず、彼女のファンからは「こういう所にこそ一枚絵を使うべきだろ!」との声が上がったとか上がらなかったとか。
 +
;「…悔しいけどおいしい」
 +
:『J』アークエンジェル乗艦ルート第12話「燃える砂塵の中で」より。砂漠の虎との邂逅でナーバスになっていたキラ達が項垂れるなか、[[ムウ・ラ・フラガ|ムウ]]から「ヨーグルトソースの方がうまいぞ」と勧められたケバブを口にしての感想。
 +
:『J』第20話「「真実」は一つじゃない」より。パイロットとしてもコックとしてもクビになり、艦を降りた[[テンカワ・アキト|アキト]]のことで。いかにも食いしん坊キャラらしい言い方で、その後[[メルア・メルナ・メイア|メルア]]からも「テニアちゃん、それ違う」と突っ込まれている。
 
;「うん、アキトのご飯おいしいもんね」
 
;「うん、アキトのご飯おいしいもんね」
 
:『J』第20話「「真実」は一つじゃない」より。パイロットとしてもコックとしてもクビになり、艦を降りた[[テンカワ・アキト|アキト]]のことで。いかにも食いしん坊キャラらしい言い方で、その後[[メルア・メルナ・メイア|メルア]]からも「テニアちゃん、それ違う」と突っ込まれている。
 
:『J』第20話「「真実」は一つじゃない」より。パイロットとしてもコックとしてもクビになり、艦を降りた[[テンカワ・アキト|アキト]]のことで。いかにも食いしん坊キャラらしい言い方で、その後[[メルア・メルナ・メイア|メルア]]からも「テニアちゃん、それ違う」と突っ込まれている。
匿名利用者