差分

17 バイト除去 、 2016年7月2日 (土) 23:45
8行目: 8行目:  
*メカニックデザイン:大河原邦男
 
*メカニックデザイン:大河原邦男
   −
旋風寺コンツェルンが総力をあげて開発した勇者特急隊の完成第1号。
+
旋風寺コンツェルンが総力をあげて開発した勇者特急隊の完成第1号。化石燃料が枯渇している設定を反映し、電池を備えた電動モーターで動いている。
    
超[[AI]]を搭載したガインと[[旋風寺舞人]]が操縦する超電導ジェット機マイトウイング、巨大SL型メカ・ロコモライザーが'''「レッツ・マイトガイン」'''の掛け声で合体して完成する。
 
超[[AI]]を搭載したガインと[[旋風寺舞人]]が操縦する超電導ジェット機マイトウイング、巨大SL型メカ・ロコモライザーが'''「レッツ・マイトガイン」'''の掛け声で合体して完成する。
   −
合体すると、ポーズを決めながら'''「銀の翼に希望(のぞみ)を乗せて、灯せ平和の青信号!勇者特急マイトガイン、定刻通りにただいま到着!」'''と名乗り、戦闘開始する。
+
合体完了後、ポーズを決めながら'''「銀の翼に希望(のぞみ)を乗せて、灯せ平和の青信号!勇者特急マイトガイン、定刻通りにただいま到着!」'''と名乗ってから戦闘を開始。
   −
頭部マスク下のコクピットに舞人が座り、ガインと共に操縦する。後半、舞人がマイトカイザーに乗り換えてからはガイン一人で操縦できるように改修された。ガイン単独で合体する時は'''「チェンジ・マイトガイン」'''の掛け声で合体する。
+
頭部マスク下のコクピットに舞人が座り、ガインと共に操縦する。後半、舞人がマイトカイザーに乗り換えてからはガイン一人で操縦できるように改修された。ガイン単独で合体する時は'''「チェンジ・マイトガイン」'''の掛け声で合体。マイトカイザー登場後も何度か舞人が搭乗した。
マイトカイザー登場後も何度か舞人が搭乗している。
     −
ガインが操作系統、舞人が出力系統を担当しているため、舞人が怪我などでレバーを操作できなくなると出力がガタ落ちする欠点がある。ガイン単独で合体可能になってからも、舞人が搭乗すると、この欠点が再発することから、リミッターを兼ねているのかもしれない。また、当初はスラスターを噴かせた大ジャンプ程度の飛行能力しか持っておらず、それが災いして、[[飛龍]]に敗北している。改修後は飛行も可能となり、グレートマイトガインの合体バンクやエグゼブの要塞に突入する際に飛行している。化石燃料が枯渇している設定を反映し、電池を備えた電動モーターで動いている。
+
ガインが操作系統、舞人が出力系統を担当しているため、舞人が怪我などでレバーを操作できなくなると出力がガタ落ちする欠点がある。ガイン単独で合体可能になってからも、舞人が搭乗すると、この欠点が再発することから、リミッターを兼ねているのかもしれない。
 +
 
 +
当初はスラスターを噴かせた大ジャンプ程度の飛行能力しか持っておらず、それが災いして、[[飛龍]]に敗北している。改修後は飛行も可能となり、グレートマイトガインの合体バンクやエグゼブの要塞に突入する際に飛行している。
    
他の勇者特急隊のような列車形態は持っておらず、長距離移動の時などはロコモライザーにガインとマイトウイングを格納して移動する。
 
他の勇者特急隊のような列車形態は持っておらず、長距離移動の時などはロコモライザーにガインとマイトウイングを格納して移動する。
匿名利用者