差分

286 バイト追加 、 2016年6月17日 (金) 03:59
編集の要約なし
50行目: 50行目:  
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
:'''[[鼓舞]]、[[気合]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[見切り]]、[[魂]]'''
 
:'''[[鼓舞]]、[[気合]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[見切り]]、[[魂]]'''
:主役キャラだが、珍しく[[鼓舞]]を習得。
+
:主役キャラだが、珍しく『鼓舞』を習得。『魂』は通常のプレイでは習得困難。
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 
:'''[[集中]]、[[鉄壁]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[気迫]]、[[ひらめき]]'''
 
:'''[[集中]]、[[鉄壁]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[気迫]]、[[ひらめき]]'''
 +
:実用的なものが早期に揃うよう変更された。
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
140行目: 141行目:  
:次回予告によく使われていた決め台詞。
 
:次回予告によく使われていた決め台詞。
 
;「バグ…それは違う。正義は俺たちに…かけがえのないものをくれるんだ!」
 
;「バグ…それは違う。正義は俺たちに…かけがえのないものをくれるんだ!」
:第10話でバグを倒した後の台詞。「正義は何もくれない」と言い遺して敗北した彼を上の台詞で断じた。
+
:第10話で[[バグ・ニューマン|バグ]]を倒した後の台詞。「正義は何もくれない」と言い遺して敗北した彼を上の台詞で断じた。
 
;「親の仇を討とうと旅をしている俺が、逆に仇だと言われて狙われるなんて…考えてもみなかったのさ」
 
;「親の仇を討とうと旅をしている俺が、逆に仇だと言われて狙われるなんて…考えてもみなかったのさ」
:第14話で自身を狙うキナを見逃した事で周囲から批難を浴びるも、上述の台詞で己が心情を語り彼女の復讐心に一定の理解を示す。
+
:第14話で自身を狙う[[キナ]]を見逃した事で周囲から批難を浴びるも、上述の台詞で己が心情を語り彼女の復讐心に一定の理解を示す。
 
;「俺達を誘き出さなければ、キナが裏切り者で罰せられるんだろう?」<br />「俺もあんたの親父さんを殺した…お互い様さ」
 
;「俺達を誘き出さなければ、キナが裏切り者で罰せられるんだろう?」<br />「俺もあんたの親父さんを殺した…お互い様さ」
 
:キナの仕掛けた罠に、彼女の心情を汲んで敢えて掛かった事を告げる。ロムの言葉にキナの復讐心は揺らぎ始めるが、この遣り取りを傍から眺めていたジェット達にはイチャついているようにしか見えなかった模様。
 
:キナの仕掛けた罠に、彼女の心情を汲んで敢えて掛かった事を告げる。ロムの言葉にキナの復讐心は揺らぎ始めるが、この遣り取りを傍から眺めていたジェット達にはイチャついているようにしか見えなかった模様。
 
;「平気で人を殺せる程、地獄を見ていない!」
 
;「平気で人を殺せる程、地獄を見ていない!」
:ジンギマークIIと化したキナ&コロンの攻撃をかわし続け、一向に戦う構えを見せないロムを詰る彼女達へ発した反論。
+
:[[ジンギマークII]]と化したキナ&コロンの攻撃をかわし続け、一向に戦う構えを見せないロムを詰る彼女達へ発した反論。
 
;(俺の心は嵐の如く猛っている…幾つもの怒りや悲しみ、その怒りと悲しみを我が力として…俺はお前を討つ!)<br />「人それを修羅と言う!!」
 
;(俺の心は嵐の如く猛っている…幾つもの怒りや悲しみ、その怒りと悲しみを我が力として…俺はお前を討つ!)<br />「人それを修羅と言う!!」
 
:第41話で激情に駆られた事で窮地に陥ったロムは、キライの魂に諭されて冷静さを取り戻し、渾身の一撃をガルディに放つ。
 
:第41話で激情に駆られた事で窮地に陥ったロムは、キライの魂に諭されて冷静さを取り戻し、渾身の一撃をガルディに放つ。
161行目: 162行目:  
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 
;ロム「嘘じゃないって!確かにこの手に…」<br />レイナ「手がどうかしたの? 兄さん」<br />ロム「い、や、何でもない…アハハハハハ…」
 
;ロム「嘘じゃないって!確かにこの手に…」<br />レイナ「手がどうかしたの? 兄さん」<br />ロム「い、や、何でもない…アハハハハハ…」
:第14話「燃えて走れ姉弟戦士」より。突然の襲撃者が女の子だった事をジェット、ドリル、ジムは信じてくれず、さりとて'''乳を揉んだ'''などと、ジットリした目を向ける妹に言える筈もなく、ロムは笑って誤魔化すしかなかった。
+
:第14話「燃えて走れ姉弟戦士」より。突然の襲撃者が[[キナ|女の子]]だった事をジェット、ドリル、ジムは信じてくれず、さりとて捕まえようとしてうっかり'''乳を揉んだ'''などと、ジットリした目を向ける妹に言える筈もなく、ロムは笑って誤魔化すしかなかった。
 
;「レイナ…!お前は本当によくできた妹だよ。兄さんには勿体ない!」
 
;「レイナ…!お前は本当によくできた妹だよ。兄さんには勿体ない!」
 
:第16話「怪僧プリーチャーの挑戦」より。台詞自体よりも発した際の表情が問題であり、この時のロム兄さんは顔面筋肉のゆるんだ完璧なまでの'''「兄バカの顔」'''であった。
 
:第16話「怪僧プリーチャーの挑戦」より。台詞自体よりも発した際の表情が問題であり、この時のロム兄さんは顔面筋肉のゆるんだ完璧なまでの'''「兄バカの顔」'''であった。
184行目: 185行目:  
:[[COMPACT2]]及びIMPACTの隠しシナリオで、[[シャア・アズナブル|シャア]]の性急すぎる意識改革を断じた時の口上。
 
:[[COMPACT2]]及びIMPACTの隠しシナリオで、[[シャア・アズナブル|シャア]]の性急すぎる意識改革を断じた時の口上。
 
;「始まりがあれば終わりがある…。セーブがあればコンティニューがある…」<br />「人、それを『中断』と言う」
 
;「始まりがあれば終わりがある…。セーブがあればコンティニューがある…」<br />「人、それを『中断』と言う」
:[[IMPACT]]の[[中断メッセージ]]
+
:[[IMPACT]]の[[中断メッセージ]]。同作ではレイナもこれを真似した中断メッセージを行っている。
 
;大介「君たちはどこへ?」<br />ロム「悪のはびこる所へなら、どこへでも。……そういえば……ラドリオという惑星が理不尽な侵略を受けているらしいな、ジェット」
 
;大介「君たちはどこへ?」<br />ロム「悪のはびこる所へなら、どこへでも。……そういえば……ラドリオという惑星が理不尽な侵略を受けているらしいな、ジェット」
 
:IMPACTのエンディングにて。ロミナ達がザ・ブーム軍を撃退すべくシェーマ星系へ向かう事を聞いた後、いかにもどこかで聞いたかのように持ち出す。
 
:IMPACTのエンディングにて。ロミナ達がザ・ブーム軍を撃退すべくシェーマ星系へ向かう事を聞いた後、いかにもどこかで聞いたかのように持ち出す。
3,530

回編集