差分

413 バイト追加 、 2016年6月13日 (月) 04:40
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
:
 
:
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:毎度お馴染み[[ミデア]]の[[マチルダ・アジャン]]の補給物資。シナリオ「カウント・ダウン」では水中戦があるので、是非投入しよう。
+
:毎度お馴染み[[ミデア]]の[[マチルダ・アジャン]]の補給物資。シナリオ「カウント・ダウン」では水中戦があるので、是非投入しよう。PS版では本機との合体時のみスクリュークラッシャーパンチを両腕で発射している。
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
:直接の登場はないが、[[グレートマジンガー]]の修理のため部品として使われた。
 
:直接の登場はないが、[[グレートマジンガー]]の修理のため部品として使われた。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:スペイザー中、何故か唯一最初から自軍にいる。[[グレイファントム|トロイホース]]の格納庫に転がっていたのだろうか。出番は「スタンピード」で[[ドラゴノザウルス]]対策にマジンガー系のパイロットを乗せるぐらい。それでも戦力的に期待できないが…。あとはマジンガーチームをフルメンバーで出撃させたいなら、[[ボスボロット]]の代わりに出番が来る…かもしれない。グレンダイザーが加入すれば合体できるが、水中戦の機会はあまりないので有用性はスペイザーの中では一番低い。
+
:スペイザー中、何故か唯一最初から自軍にいる。[[グレイファントム|トロイホース]]の格納庫に転がっていたのだろうか。出番は「スタンピード」で[[ドラゴノザウルス]]対策にマジンガー系のパイロットを乗せるぐらい。それでも戦力的に期待できないが…。あとはマジンガーチームをフルメンバーで出撃させたいなら、[[ボスボロット]]の代わりに出番が来る…かもしれない。マリンカッターの攻撃力は序盤の[[MS]]や[[HM]]を上回るが、[[弓さやか|さやか]]や[[ボス]]では地形適応が噛み合わない。グレンダイザーが加入すれば合体できるが、水中戦の機会はあまりないので有用性はスペイザーの中では一番低い。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
64行目: 64行目:  
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[合体]]
 
;[[合体]]
:[[グレンダイザー]]及び[[スペイザー]]と合体。
+
:[[グレンダイザー]]及び[[スペイザー]]と合体。デュークの海適応は余り高くないことが多いため、合体しても劇的に水中戦で強くなるということは稀。
 
;[[補給装置]]
 
;[[補給装置]]
 
:Zより追加。
 
:Zより追加。
3,516

回編集