19行目: |
19行目: |
| 遥か太古に発生した『[[機人大戦]]』においては、数多の超機人と共にナシム・ガンエデンの下に集い「百邪」や離反した超機人達=妖機人との熾烈な戦いを繰り広げた。真の力の象徴となる「'''竜玉'''」は、ガンエデンの軍門に下る前に失われたようだ。機人大戦終結後は、力を使い果たしたのか、永い眠りに就くことになる。「万里の長城によって封じられていた」とする一文もあるが、詳細は不明。 | | 遥か太古に発生した『[[機人大戦]]』においては、数多の超機人と共にナシム・ガンエデンの下に集い「百邪」や離反した超機人達=妖機人との熾烈な戦いを繰り広げた。真の力の象徴となる「'''竜玉'''」は、ガンエデンの軍門に下る前に失われたようだ。機人大戦終結後は、力を使い果たしたのか、永い眠りに就くことになる。「万里の長城によって封じられていた」とする一文もあるが、詳細は不明。 |
| | | |
− | その後時は流れ19世紀末、四神の激突に触発され、[[孫光龍]](彼が「応龍」に選ばれた経緯についての詳細は未だ語られていない)の強念と436人の偃の一族の念動力者の魂力を受けて覚醒を果たし、バラル([[ガンエデン]])の僕として行動を開始。先んじて目覚めていた龍虎王とは敵対関係となり、圧倒的な力で同機を追いつめるが、弱点である「逆鱗」に龍虎王奥義「龍王破山剣・逆鱗断」を受けて敗退、再び休眠状態に入る。この時に全身が崩落していたが、孫光龍はさして気にした様子も見せず、後のシリーズでは本機も何事も無かったかのように復活を遂げている。特殊能力のHP回復はこの自己修復能力を指しているのかもしれない。 | + | その後時は流れ19世紀末、四神の激突に触発され、[[孫光龍]](彼が「応龍」に選ばれた経緯についての詳細は未だ語られていない)の強念と436人の偃の一族の念動力者の魂力を受けて覚醒を果たし、バラル([[ガンエデン]])の僕として行動を開始。先んじて目覚めていた龍虎王とは敵対関係となり、圧倒的な力で同機を追いつめるが、弱点である「逆鱗」に龍虎王奥義「龍王破山剣・逆鱗断」を受けて敗退、再び休眠状態に入る。この時に全身が崩落していたが、孫光龍はさして気にした様子も見せず、後のシリーズでは本機も何事も無かったかのように復活を遂げている。特殊能力のHP回復はこの自己修復能力を指しているのかもしれない。 |
| | | |
| 時系列的に直接繋がっているとは明言されていないものの、この後のエピソードとなるのが第3次αである。同作では「[[アポカリュプシス]]」の前兆が地球圏を覆うのと時を同じくして孫光龍と共に目覚め、同じく目覚めていた[[龍虎王]]、そしてその主[[クスハ・ミズハ]]と[[ブルックリン・ラックフィールド]]の前に姿を現す。本来の主であった地球側のガンエデン([[イルイ・ガンエデン]])がその力を失っていたことで彼女を見限り、負の無限力の王「[[ケイサル・エフェス]]」の配下となる意志を固めた孫は、その第一歩として[[ゴラー・ゴレム隊]]に協力。真・龍王機は同隊の戦力として、αナンバーズと数度にわたり戦闘を行った。 | | 時系列的に直接繋がっているとは明言されていないものの、この後のエピソードとなるのが第3次αである。同作では「[[アポカリュプシス]]」の前兆が地球圏を覆うのと時を同じくして孫光龍と共に目覚め、同じく目覚めていた[[龍虎王]]、そしてその主[[クスハ・ミズハ]]と[[ブルックリン・ラックフィールド]]の前に姿を現す。本来の主であった地球側のガンエデン([[イルイ・ガンエデン]])がその力を失っていたことで彼女を見限り、負の無限力の王「[[ケイサル・エフェス]]」の配下となる意志を固めた孫は、その第一歩として[[ゴラー・ゴレム隊]]に協力。真・龍王機は同隊の戦力として、αナンバーズと数度にわたり戦闘を行った。 |
29行目: |
29行目: |
| 龍虎王伝奇復刊の寺田Pあとがきで『応龍皇』という真の名が明かされ、OGシリーズでは晴れてこの名を名乗っている。 | | 龍虎王伝奇復刊の寺田Pあとがきで『応龍皇』という真の名が明かされ、OGシリーズでは晴れてこの名を名乗っている。 |
| | | |
− | 第2次OGでは『応龍皇』と名を改めて登場、一部武装も名称が「龍王」から「応龍」に置き換わっている。第3次αとは比べ物にならないほどの力を発揮していたが、相変わらず竜玉は失われたままだった。あるいは光龍はまだ本気を出していないため出さなかったのか……。
| + | 第2次OGでは『応龍皇』と名を改めて登場、一部武装も名称が「龍王」から「応龍」に置き換わっている。第3次αとは比べ物にならないほどの力を発揮していたが、相変わらず竜玉は失われたままだった。あるいは光龍はまだ本気を出していないため出さなかったのか……。 |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
42行目: |
42行目: |
| === [[OGシリーズ]] === | | === [[OGシリーズ]] === |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦OG]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦OG]] |
− | :「応龍皇」の名称で登場。龍王逆襲の「応龍王」との因果関係は不明だが、相変わらず竜玉は失われたままのようだ。第3次α時より遥かに手ごわくなっている。 | + | :「応龍皇」の名称で登場。龍王逆襲の「応龍王」との因果関係は不明だが、相変わらず竜玉は失われたままのようだ。第3次α時より遥かに手ごわくなっている。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
| === 武装・[[必殺武器]] === | | === 武装・[[必殺武器]] === |
| ;龍鱗乱舞陣 | | ;龍鱗乱舞陣 |
− | :応龍の口から雷を放出する[[マップ兵器]]。漫画版では真・龍王機の全身に備えられた膨大な数の龍鱗機が一斉に発進し襲いかかる技。能力ダウンの効果があるため、食らってしまうと一方的に叩かれることになる。バサラの歌のフォロー必須。第二次OGではMAP兵器版が四機の龍鱗機と共に雷を発射する演出に変更されている他、無数の龍鱗機を射出する通常武装版も追加された。 | + | :応龍の口から雷を放出する[[マップ兵器]]。漫画版では真・龍王機の全身に備えられた膨大な数の龍鱗機が一斉に発進し襲いかかる技。能力ダウンの効果があるため、食らってしまうと一方的に叩かれることになる。バサラの歌のフォロー必須。第2次OGではMAP兵器版が四機の龍鱗機と共に雷を発射する演出に変更されている他、無数の龍鱗機を射出する通常武装版も追加された。 |
| ;龍鱗機 | | ;龍鱗機 |
− | :龍麟機で相手を囲み、雷で拘束しながらダメージを与える。能力ダウンの[[特殊効果]]あり。真・龍王機の鱗全てがこれであり、しかも一つ一つの大きさは龍虎王をも上回る。龍王逆襲では「龍鱗王」なる強化版が登場。第2次OGでは上述の乱舞陣に置き換えられている。 | + | :龍麟機で相手を囲み、雷で拘束しながらダメージを与える。能力ダウンの[[特殊効果]]あり。真・龍王機の鱗全てがこれであり、しかも一つ一つの大きさは龍虎王をも上回る。龍王逆襲では「龍鱗王」なる強化版が登場。第2次OGでは上述の乱舞陣に置き換えられている。 |
| ;龍王豪雷槍 | | ;龍王豪雷槍 |
| :天より応龍の口から雷を落とし、ダメージを与える。[[全体攻撃]]。最大出力は大陸すらも一撃で砕くという。 | | :天より応龍の口から雷を落とし、ダメージを与える。[[全体攻撃]]。最大出力は大陸すらも一撃で砕くという。 |
69行目: |
69行目: |
| === [[特殊能力]] === | | === [[特殊能力]] === |
| ;[[HP回復]](中~大) | | ;[[HP回復]](中~大) |
− | :第3次αでは10万近い、第2次OGに至っては30万を超えるHPを誇りながら、高い回復能力を有している。 | + | :第3次αでは10万近い、第2次OGに至っては30万を超えるHPを誇りながら、高い回復能力を有している。 |
| ;[[EN回復]](大) | | ;[[EN回復]](大) |
| : | | : |