差分

1,466 バイト追加 、 2016年6月7日 (火) 02:13
編集の要約なし
29行目: 29行目:  
:参戦作品では『[[超時空要塞マクロス]]』『[[超時空世紀オーガス]]』『[[メガゾーン23]](Part-I)』の監督を務めた。
 
:参戦作品では『[[超時空要塞マクロス]]』『[[超時空世紀オーガス]]』『[[メガゾーン23]](Part-I)』の監督を務めた。
 
;出渕裕(いずぶち・ゆたか)
 
;出渕裕(いずぶち・ゆたか)
:メカデザイナーとして著名であるが、『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』においては監督を務めた。メカデザイナーとしての出渕裕は後述。
+
:メカデザイナーとして著名であるが、『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』においては監督(『ヤマト2199』ではシリーズ構成も)を務めた。メカデザイナーとしての出渕裕は後述。
 
;今石洋之(いまいし・ひろゆき)
 
;今石洋之(いまいし・ひろゆき)
 
:参戦作品では『[[天元突破グレンラガン]]』の監督を担当。
 
:参戦作品では『[[天元突破グレンラガン]]』の監督を担当。
89行目: 89行目:  
:ミリタリーアニメの第一人者。自身の代表作で監督を務めた『[[装甲騎兵ボトムズ]]』で[[リアルロボット]]路線を極めた。その他のスパロボ参戦作品では『[[機甲界ガリアン]]』『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』の監督や『[[勇者王ガオガイガー]]』のプロデューサーなど。また、他のアニメスタッフとの幅広い人脈を持つなど富野由悠季共々その影響力は計り知れない。演出の'''最終奥義'''を修めていると言われている人物で、完成までの過程で如何に変更が起こっても最終的には監督の思ったとおりの物が出来上がるという。
 
:ミリタリーアニメの第一人者。自身の代表作で監督を務めた『[[装甲騎兵ボトムズ]]』で[[リアルロボット]]路線を極めた。その他のスパロボ参戦作品では『[[機甲界ガリアン]]』『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』の監督や『[[勇者王ガオガイガー]]』のプロデューサーなど。また、他のアニメスタッフとの幅広い人脈を持つなど富野由悠季共々その影響力は計り知れない。演出の'''最終奥義'''を修めていると言われている人物で、完成までの過程で如何に変更が起こっても最終的には監督の思ったとおりの物が出来上がるという。
 
;高松信司(たかまつ・しんじ)
 
;高松信司(たかまつ・しんじ)
:[[新機動戦記ガンダムW]]』の2代目監督(ただし当時のクレジット表記は無し)、『[[機動新世紀ガンダムX]]』の監督も引き続き務める。平行して『勇者シリーズ』の監督も兼任するなど当時の多忙さは現在でも語り草となっている。『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』では富野監督の下でストーリーボードを担当。
+
:参戦作品では『[[勇者特急マイトガイン]]』や『[[新機動戦記ガンダムW]]』の2代目監督(ただし当時のクレジット表記は無し)、『[[機動新世紀ガンダムX]]』の監督を務める。
 +
:先述したガンダムシリーズ作品と平行して『勇者シリーズ』の監督も兼任するなど当時の多忙さは現在でも語り草となっている。『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』では富野監督の下でストーリーボードを担当。
 
;武本康弘(たけもと・やすひろ)
 
;武本康弘(たけもと・やすひろ)
 
:京都アニメーション所属のアニメーター・演出家。
 
:京都アニメーション所属のアニメーター・演出家。
161行目: 162行目:     
==== あ ====
 
==== あ ====
 +
;石田敦子(いしだ・あつこ)
 +
:参戦作品では『[[勇者特急マイトガイン]]』のキャラクターデザイン(オグロアキラとの連名)を担当。
 +
:先述の大張正己と共にスタジオG-1(現:スタジオG-1 NEO)のエースアニメーターとして活躍。また、大張とはかつて夫婦の間柄でもあった。
 +
:現在はアニメ業界から退き、漫画家として活動。
 
;石田可奈(いしだ・かな)
 
;石田可奈(いしだ・かな)
 
:参戦作品では倉花千夏との連名で『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』のキャラクターデザインを担当。
 
:参戦作品では倉花千夏との連名で『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』のキャラクターデザインを担当。
190行目: 195行目:  
:漫画家・イラストレーター。後述の中村嘉宏同様成人コミック業界からの転身組だが、現在では児童向け作品の挿絵も手がける。
 
:漫画家・イラストレーター。後述の中村嘉宏同様成人コミック業界からの転身組だが、現在では児童向け作品の挿絵も手がける。
 
:参戦作品では『[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]』キャラクター原案や『[[ガン×ソード]]』や『[[マクロスゼロ]]』などに参加している。
 
:参戦作品では『[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]』キャラクター原案や『[[ガン×ソード]]』や『[[マクロスゼロ]]』などに参加している。
 +
;オグロアキラ
 +
:参戦作品では石田敦子との連名で『[[勇者特急マイトガイン]]』のキャラクターデザイナーとして参加、主に悪役サイドのデザインを担当した。
 +
:その他では『勇者指令ダグオン』や『ジェネレイターガウル』のキャラクターデザインなど。現在はゲーム会社のスクウェア・エニックスに所属し、『ファイナルファンタジーシリーズ』などにデザイナーとして参加。
    
==== か ====
 
==== か ====
324行目: 332行目:  
:参戦作品では『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』のキャラクター原案を担当。
 
:参戦作品では『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』のキャラクター原案を担当。
 
;結城信輝(ゆうき・のぶてる)
 
;結城信輝(ゆうき・のぶてる)
:参戦作品では『[[天空のエスカフローネ]]』のキャラクターデザインを担当。
+
:参戦作品では『[[天空のエスカフローネ]]』『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』のキャラクターデザインを担当。
 
:前述の出渕裕とともに日本におけるファンタジー系イラストレーションの第一人者であり、海外での知名度も高い。
 
:前述の出渕裕とともに日本におけるファンタジー系イラストレーションの第一人者であり、海外での知名度も高い。
 
;横井孝二(よこい・こうじ)
 
;横井孝二(よこい・こうじ)
344行目: 352行目:  
;阿久津潤一(あくつ・じゅんいち)
 
;阿久津潤一(あくつ・じゅんいち)
 
:ビークラフトを経て現・アストレイズ所属のデザイナー。
 
:ビークラフトを経て現・アストレイズ所属のデザイナー。
:参戦作品では『[[GEAR戦士電童]]』『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』『[[アイドルマスター XENOGLOSSIA]]』でメインメカデザインを担当。
+
:参戦作品では『[[GEAR戦士電童]]』『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』『[[アイドルマスター XENOGLOSSIA]]』『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』でメインメカデザインを担当。
 
;荒牧伸志(あらまき・しんじ)
 
;荒牧伸志(あらまき・しんじ)
 
:後述の河森正治と並び称される可変メカデザインの第一人者。
 
:後述の河森正治と並び称される可変メカデザインの第一人者。
515行目: 523行目:  
:『[[THE ビッグオー]]』のシリーズ構成を務め、[[THE ビッグオー 2nd SEASON|2nd SEASON]]では全話脚本を手掛けた。
 
:『[[THE ビッグオー]]』のシリーズ構成を務め、[[THE ビッグオー 2nd SEASON|2nd SEASON]]では全話脚本を手掛けた。
 
:日本に「ジャパニーズ・ホラー」というジャンルを定着させた脚本家としても知られ、『ウルトラマンティガ』などの諸作品においても、何かしらのホラー的要素([[クトゥルフ神話]]関連が有名)を含ませる事が多い。
 
:日本に「ジャパニーズ・ホラー」というジャンルを定着させた脚本家としても知られ、『ウルトラマンティガ』などの諸作品においても、何かしらのホラー的要素([[クトゥルフ神話]]関連が有名)を含ませる事が多い。
 +
;小山高生(こやま・たかお)
 +
:
    
==== さ ====
 
==== さ ====
577行目: 587行目:     
==== ま ====
 
==== ま ====
 +
;むとうやすゆき
 +
:
 
;両澤千晶(もろさわ・ちあき)
 
;両澤千晶(もろさわ・ちあき)
:故人。先述の福田己津央氏の妻。夫婦共作で『[[GEAR戦士電童]]』『[[機動戦士ガンダムSEED]]』『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の三作品でシリーズ構成を担当。
+
:故人。先述の福田己津央氏の妻。夫婦共作で『[[GEAR戦士電童]]』『[[機動戦士ガンダムSEED]]』『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の3作品でシリーズ構成を担当。
 
:『SEED DESTINY』終了以降は体調不良を理由に長期休業状態であったが、2016年に逝去していることが明らかにされた。
 
:『SEED DESTINY』終了以降は体調不良を理由に長期休業状態であったが、2016年に逝去していることが明らかにされた。
   660行目: 672行目:  
;菊池俊輔(きくち・しゅんすけ) ♪
 
;菊池俊輔(きくち・しゅんすけ) ♪
 
:東映製作のドラマ・映画音楽を数多く担当し、アニメ・特撮にも多数参加、渡辺宙明と双璧をなすロボットアニメ音楽の大家とされる。スパロボ参戦作品では『[[ゲッターロボ]]』『[[ゲッターロボG]]』『[[闘将ダイモス]]』『[[大空魔竜ガイキング]]』があるが、それ以外にも『ドラえもん(2005年まで)』や『ドラゴンボール(Zまで)』『仮面ライダーシリーズ(ZXまで)』などの代表作を持つ。
 
:東映製作のドラマ・映画音楽を数多く担当し、アニメ・特撮にも多数参加、渡辺宙明と双璧をなすロボットアニメ音楽の大家とされる。スパロボ参戦作品では『[[ゲッターロボ]]』『[[ゲッターロボG]]』『[[闘将ダイモス]]』『[[大空魔竜ガイキング]]』があるが、それ以外にも『ドラえもん(2005年まで)』や『ドラゴンボール(Zまで)』『仮面ライダーシリーズ(ZXまで)』などの代表作を持つ。
 +
;工藤隆(くどう・たかし)
 +
:
 
;工藤崇(くどう・たかし) ♪
 
;工藤崇(くどう・たかし) ♪
 
:さまざまなアニメや特撮作品で、アーティストに曲を提供している。
 
:さまざまなアニメや特撮作品で、アーティストに曲を提供している。
695行目: 709行目:  
;鈴木さえ子(すずき・ - こ)
 
;鈴木さえ子(すずき・ - こ)
 
:後述のP-MODELとともに80年代テクノブームを牽引したバンド・『プラスチックス』のドラマー。
 
:後述のP-MODELとともに80年代テクノブームを牽引したバンド・『プラスチックス』のドラマー。
:参戦作品では『[[ケロロ軍曹]]』の音楽を担当。
+
:参戦作品では『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』の音楽を担当。
    
==== た ====
 
==== た ====
729行目: 743行目:  
:参戦作品では『[[機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー]]』『[[巨神ゴーグ]]』を担当。
 
:参戦作品では『[[機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー]]』『[[巨神ゴーグ]]』を担当。
 
;橋本一子(はしもと・いちこ) ♪
 
;橋本一子(はしもと・いちこ) ♪
:[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』の劇伴およびEDテーマを担当。また、[[声優]]として物語のキーパーソンとなる[[神名麻弥]]役を好演。
+
:参戦作品では『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』『[[コードギアス 亡国のアキト]]』の音楽を担当。
 +
:『ラーゼフォン』ではEDテーマも担当したほか、[[声優]]として物語のキーパーソンとなる[[神名麻弥]]役を好演。
 
;長谷川智樹(はせがわ・ともき) ♪
 
;長谷川智樹(はせがわ・ともき) ♪
 
:さまざまなアーティストに作曲あるいは編曲として関与するほか、アニメや映画の音楽を手がける。
 
:さまざまなアーティストに作曲あるいは編曲として関与するほか、アニメや映画の音楽を手がける。
756行目: 771行目:  
:参戦作品では『[[戦闘メカ ザブングル]]』の劇伴音楽を担当。
 
:参戦作品では『[[戦闘メカ ザブングル]]』の劇伴音楽を担当。
 
;宮川彬良(みやがわ・あきら)
 
;宮川彬良(みやがわ・あきら)
:フェイス音楽出版所属の作曲家・音楽家。日本を代表する作曲家であった故・宮川泰を父に持つサラブレッドで、NHK教育(現NHK Eテレ)の音楽番組『クインテット』出演や『マツケンサンバII』の作曲などが有名。2012年には父親の代表作である『宇宙戦艦ヤマト』のリメイク版(ヤマト2199)を手がける。
+
:フェイス音楽出版所属の作曲家・音楽家。日本を代表する作曲家であった故・宮川泰を父に持つサラブレッドで、NHK教育(現NHK Eテレ)の音楽番組『クインテット』出演や『マツケンサンバII』の作曲などが有名。
:参戦作品では『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』を担当。
+
:参戦作品では『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』を担当。
    
==== や ====
 
==== や ====
798行目: 813行目:  
;臼井儀人(うすい・よしと)
 
;臼井儀人(うすい・よしと)
 
:故人。『[[クレヨンしんちゃん]]』の原作を手がけた漫画家で同作の劇場版では声優として参加した事もあった。
 
:故人。『[[クレヨンしんちゃん]]』の原作を手がけた漫画家で同作の劇場版では声優として参加した事もあった。
:2009年9月11日、趣味の登山中での滑落事故により急逝(51歳没)。
+
:2009年9月11日、趣味の登山中での滑落事故により51歳の若さで急逝。
 
;冲方丁(うぶかた・とう)  
 
;冲方丁(うぶかた・とう)  
 
:SFやライトノベル、時代小説を手がける作家。『[[蒼穹のファフナー]]』の原作、文芸統括として参加する。山野辺氏に対する不評から中盤からシリーズ構成となり、同時に16話以降最終話、OVA、劇場版まで全ての脚本を執筆。以後は様々な範囲に活動の幅を拡げていく。冲方氏にしかできないと言われる独特の文体、作風から根強いファンが多く(通称ファン皆殺し文体)そういったファンは『精鋭』と揶揄される。氏の夫人はとてもエキセントリックな性格で、今の蒼穹のファフナーの人気を決定づけた立役者と言えなくもない人物である。
 
:SFやライトノベル、時代小説を手がける作家。『[[蒼穹のファフナー]]』の原作、文芸統括として参加する。山野辺氏に対する不評から中盤からシリーズ構成となり、同時に16話以降最終話、OVA、劇場版まで全ての脚本を執筆。以後は様々な範囲に活動の幅を拡げていく。冲方氏にしかできないと言われる独特の文体、作風から根強いファンが多く(通称ファン皆殺し文体)そういったファンは『精鋭』と揶揄される。氏の夫人はとてもエキセントリックな性格で、今の蒼穹のファフナーの人気を決定づけた立役者と言えなくもない人物である。
825行目: 840行目:  
;中西豪(なかにし・ごう)
 
;中西豪(なかにし・ごう)
 
:キングレコードのプロデューサー。立場にも関わらず独特なキャラクターでファンが意外に多く「中西P」と呼ばれている。蒼穹のファフナーシリーズのプロデューサーを務め上げ、それより以前に主題歌を歌った「angela」を目に止めるなど先見の明に長けていることで知られている。
 
:キングレコードのプロデューサー。立場にも関わらず独特なキャラクターでファンが意外に多く「中西P」と呼ばれている。蒼穹のファフナーシリーズのプロデューサーを務め上げ、それより以前に主題歌を歌った「angela」を目に止めるなど先見の明に長けていることで知られている。
 +
;西崎義展(にしざき・よしのり)
 +
:
    
==== は ====
 
==== は ====
 
;長谷川裕一(はせがわ・ゆういち)
 
;長谷川裕一(はせがわ・ゆういち)
 
:漫画家。『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の原作者。『[[勇者ライディーン]]』、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』など長浜ロマンロボシリーズのクロスオーバー作品『ゴッドバード』なども手がける。
 
:漫画家。『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の原作者。『[[勇者ライディーン]]』、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』など長浜ロマンロボシリーズのクロスオーバー作品『ゴッドバード』なども手がける。
 +
;福井晴敏(ふくい・はるとし)
 +
:
    
==== ま ====
 
==== ま ====