差分

204行目: 204行目:  
異議がなければ1週間後に改名します。--[[利用者:XE|XE]] ([[利用者・トーク:XE|トーク]]) 2016年6月1日 (水) 16:39 (JST)
 
異議がなければ1週間後に改名します。--[[利用者:XE|XE]] ([[利用者・トーク:XE|トーク]]) 2016年6月1日 (水) 16:39 (JST)
 
* 賛成です。これまでのパターンに合うようになって良いと思います。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2016年6月2日 (木) 00:11 (JST)
 
* 賛成です。これまでのパターンに合うようになって良いと思います。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2016年6月2日 (木) 00:11 (JST)
 +
*円盤の場合、XEさんのやり方ですと二度手間になるやもしれません。スパロボ未登場かつ、単に「円盤」としか呼ばれていない円盤が、スパロボに戦闘ユニットとして登場した場合、「円盤 (ガリアン)」に戻す必要があります。<br />私は改名するのではなく、「円盤」もしくは「UFO」という名のページを新規作成し、以下のような内容にするのが建設的だと考えてます。
 +
;一般的に円盤とは何か
 +
:例)本来は円い板のことを指すが、空飛ぶ円盤=UFOの別名として用いられていることもある。
 +
;スパロボ参戦作品の中の円盤
 +
:例)『[[UFOロボ グレンダイザー]]』の円盤獣、『[[太陽の使者 鉄人28号]]』にて宇宙魔王軍が使ったものなど
 +
[[星間連合]]や[[クトゥルフ神話]]をご覧になった方が分かりやすいと思われます。--[[利用者:あきちゃん|あきちゃん]] ([[利用者・トーク:あきちゃん|トーク]]) 2016年6月2日 (木) 00:27 (JST)