差分

「オラを殺せば~?」って奴、あとチョコビってコアラのマーチだったんじゃ
8行目: 8行目:  
*体重:22.8kg
 
*体重:22.8kg
 
*血液型:B型
 
*血液型:B型
*所属:アクション幼稚園(原作)、ふたば幼稚園(アニメ)、かすかべ防衛隊
+
*所属:アクション幼稚園(原作)/ふたば幼稚園(アニメ)、かすかべ防衛隊
*好きな物:チョコビ、美人の女性
+
*好きな物:チョコビ<ref>原作漫画初期においては「'''コアラのマーチ'''」だったが、商標上の問題からかアニメ化以降は架空のお菓子「チョコビ」に置き換えられた。なお、「チョコビ」も後に実際のお菓子として商品化されている(ただしメーカーはロッテではなく東鳩)。</ref>、美人の女性
 
*嫌いな物:ピーマンなどの野菜類、注射、歯医者
 
*嫌いな物:ピーマンなどの野菜類、注射、歯医者
 
*キャラクターデザイン:臼井儀人(原作)、小川博司(アニメ)
 
*キャラクターデザイン:臼井儀人(原作)、小川博司(アニメ)
158行目: 158行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*声を担当している矢島晶子氏を代表するキャラクターでもあり、独特の低いトーンの声とも相まって、「[[リリーナ・ドーリアン|あのキャラが]][[パッフィー・パフリシア|しんのすけと]][[R・ドロシー・ウェインライト|同じ声と知って驚いた]]」という意見も多く見かけられている。尚、アニメ放送開始当初は声が非常に甲高く、美少女役を演じている時の矢島氏の声に近かった。
 
*声を担当している矢島晶子氏を代表するキャラクターでもあり、独特の低いトーンの声とも相まって、「[[リリーナ・ドーリアン|あのキャラが]][[パッフィー・パフリシア|しんのすけと]][[R・ドロシー・ウェインライト|同じ声と知って驚いた]]」という意見も多く見かけられている。尚、アニメ放送開始当初は声が非常に甲高く、美少女役を演じている時の矢島氏の声に近かった。
**代表キャラゆえに各作品で矢島晶子氏が出演した際、パロディに使われることも多く、同局作品では『勇者特急マイトガイン』(SRW未参戦)や『美少女戦士セーラームーンS』でパロディが行われた。
+
**代表キャラゆえに各作品で[[矢島晶子氏が出演した際、パロディに使われる>声優ネタ]]ことも多く、同局作品では『勇者特急マイトガイン』(SRW未参戦)や『美少女戦士セーラームーンS』でパロディが行われた。
 +
***SRWの[[アンソロジーコミック]]でも『[[スーパーロボット大戦F|F]]』の時点で早速リリーナでのパロディが行われており、本編でも『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』でこれに絡んだネタがある。
 
***別局ではあるが、『FAIRY TAIL』で矢島晶子氏を初めとした野原一家担当声優4人が出演した際には、その4人が演じるキャラだけのやり取りが行われたこともある。
 
***別局ではあるが、『FAIRY TAIL』で矢島晶子氏を初めとした野原一家担当声優4人が出演した際には、その4人が演じるキャラだけのやり取りが行われたこともある。
  
1,181

回編集