差分

56 バイト除去 、 2016年5月7日 (土) 15:31
編集の要約なし
15行目: 15行目:     
=== [[真ゲッターロボ 世界最後の日]] ===
 
=== [[真ゲッターロボ 世界最後の日]] ===
元ゲッターチームのメンバーで、[[巴武蔵 (OVA)|巴武蔵]]の後輩。ゲッターチーム解散後は、武蔵と共に[[日本]]軍に所属していた。[[ケイ]]の育ての親であり、彼女の素性を知る数少ない人物。
+
元ゲッターチームのメンバーで、[[巴武蔵 (OVA)|巴武蔵]]の後輩。ゲッターチーム解散後は、武蔵と共に[[日本]]軍に所属していた。[[]]の育ての親であり、彼女の素性を知る数少ない人物。
    
アニメ作品では初めて武蔵と競演した。スパロボの設定が逆輸入されており、大雪山おろしを使える。武蔵から直々に学んだようで「直伝、大雪山おろし!」と叫んでいる。
 
アニメ作品では初めて武蔵と競演した。スパロボの設定が逆輸入されており、大雪山おろしを使える。武蔵から直々に学んだようで「直伝、大雪山おろし!」と叫んでいる。
41行目: 41行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
:最初は[[ゴウ]]・[[ケイ]]と一緒に真ゲッターに乗り、それから[[ガイ]]と交代して旧ゲッターに乗り換える。[[神隼人 (OVA)|隼人]]がパイロットに復帰すると、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]と共に各ゲッターに乗り換えられるようになる。TV版の[[車弁慶]]と違い、単独パイロットとして出撃機会がある上に、シナリオ上でのポジションも[[ブルー・スウェア]]の首脳陣の一人という扱いで、存在感は大きい。
+
:最初は[[]]・[[]]と一緒に真ゲッターに乗り、それから[[ガイ]]と交代して旧ゲッターに乗り換える。[[神隼人 (OVA)|隼人]]がパイロットに復帰すると、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]と共に各ゲッターに乗り換えられるようになる。TV版の[[車弁慶]]と違い、単独パイロットとして出撃機会がある上に、シナリオ上でのポジションも[[ブルー・スウェア]]の首脳陣の一人という扱いで、存在感は大きい。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:原作終了後のため時空の彼方で戦い続けていたが、第4章にて時空の裂け目が開いた際に竜馬共々連れ戻されて帰還。以後は竜馬チームと[[ゴウ|號]]チームで真ゲッターを共用する形で出撃可能となる。
+
:原作終了後のため時空の彼方で戦い続けていたが、第4章にて時空の裂け目が開いた際に竜馬共々連れ戻されて帰還。以後は竜馬チームと[[號]]チームで真ゲッターを共用する形で出撃可能となる。
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
:「聖バレンタインの騒乱」では愛娘であるケイがチョコ作りをする際に複雑な反応をしている。
+
:「聖バレンタインの騒乱」では愛娘である渓がチョコ作りをする際に複雑な反応をしている。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
75行目: 75行目:  
;[[巴武蔵 (OVA)|巴武蔵]]
 
;[[巴武蔵 (OVA)|巴武蔵]]
 
:先輩。
 
:先輩。
;[[ケイ]]([[早乙女元気 (OVA)|早乙女元気]])
+
;[[]]([[早乙女元気 (OVA)|早乙女元気]])
 
:自分の娘として育てた少女。
 
:自分の娘として育てた少女。
   86行目: 86行目:  
:Dではチームの[[まとめ役]]同士で、仲が良い。
 
:Dではチームの[[まとめ役]]同士で、仲が良い。
 
;[[ヴィラル]]
 
;[[ヴィラル]]
:第2次Z再世篇ではヴィラル率いる反政府ゲリラに協力しているという設定。娘の[[ケイ]]共々関係良好。
+
:第2次Z再世篇ではヴィラル率いる反政府ゲリラに協力しているという設定。娘の[[]]共々関係良好。
 
;[[ヒビキ・カミシロ]]
 
;[[ヒビキ・カミシロ]]
 
:第3次Z時獄篇では海中戦闘のシミュレーションに付き合うが、その際水中戦闘の機会がない事を愚痴っていた。
 
:第3次Z時獄篇では海中戦闘のシミュレーションに付き合うが、その際水中戦闘の機会がない事を愚痴っていた。
94行目: 94行目:  
:第1話。早乙女と隼人への復讐に燃える竜馬を止められず、ただ元気に謝罪することしかできない弁慶。
 
:第1話。早乙女と隼人への復讐に燃える竜馬を止められず、ただ元気に謝罪することしかできない弁慶。
 
;「所詮、ゲッターからは逃れられない運命ってわけか…」
 
;「所詮、ゲッターからは逃れられない運命ってわけか…」
: 第5話。荒廃化した[[早乙女研究所]]にて、[[真ゲッター2]]と共に姿を現した[[ゴウ]]の指示で[[ケイ]]と共に[[真ゲッターロボ]]に乗り込むことになった弁慶。ゲッターにより多くのものを失いながらも、[[インベーダー]]と戦うために、再びゲッターに乗り込む。そんな皮肉を自嘲しながらも戦う決意を固めた。
+
: 第5話。荒廃化した[[早乙女研究所]]にて、[[真ゲッター2]]と共に姿を現した[[]]の指示で[[]]と共に[[真ゲッターロボ]]に乗り込むことになった弁慶。ゲッターにより多くのものを失いながらも、[[インベーダー]]と戦うために、再びゲッターに乗り込む。そんな皮肉を自嘲しながらも戦う決意を固めた。
;「こいつは早乙女の息子なんかじゃない!俺の娘ケイだ!」
+
;「こいつは早乙女の息子なんかじゃない!俺の娘渓だ!」
 
:第6話。[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]によって世界が[[ゲッター線]]によって汚染され、その忘れ形見である元気の身を案じた弁慶の気転で守った時の台詞。
 
:第6話。[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]によって世界が[[ゲッター線]]によって汚染され、その忘れ形見である元気の身を案じた弁慶の気転で守った時の台詞。
 
;「ゲッターチームの復活だ!底力を見せてやる!!」
 
;「ゲッターチームの復活だ!底力を見せてやる!!」
 
:第11話。13年の時を経て再び揃ったゲッターチームは[[真ドラゴン]]に立ち向かう。
 
:第11話。13年の時を経て再び揃ったゲッターチームは[[真ドラゴン]]に立ち向かう。
;「任せてくれ、先輩…ケイは、この俺が必ず…!」
+
;「任せてくれ、先輩…渓は、この俺が必ず…!」
 
:[[インベーダー]]の精神攻撃を振り切り、武蔵から「元気を頼む」と激励された弁慶。武蔵の形見である帽子を被り直し、彼は娘を守る決意を新たにする。
 
:[[インベーダー]]の精神攻撃を振り切り、武蔵から「元気を頼む」と激励された弁慶。武蔵の形見である帽子を被り直し、彼は娘を守る決意を新たにする。
 
;「見たな、竜馬!隼人!」
 
;「見たな、竜馬!隼人!」
105行目: 105行目:  
;「直伝!大雪山おろし!!」
 
;「直伝!大雪山おろし!!」
 
:第13話(最終回)大雪山おろしを使った際に。地味に宇宙空間で大雪山おろしを使っていたりもする。
 
:第13話(最終回)大雪山おろしを使った際に。地味に宇宙空間で大雪山おろしを使っていたりもする。
;「ゴウだけじゃない、過去を未来に繋ぐために現在を生きる…それが人間ってやつなんだ!!」
+
;「號だけじゃない、過去を未来に繋ぐために現在を生きる…それが人間ってやつなんだ!!」
:[[コーウェン]]と[[スティンガー (ゲッターロボ)]]との決戦の最中、[[ゴウ]]の真実を悟った竜馬の台詞の後で。
+
:[[コーウェン]]と[[スティンガー (ゲッターロボ)]]との決戦の最中、號の真実を悟った竜馬の台詞の後で。
;「ここから先は俺達だけで充分だ。ケイ、お前達は…!」
+
;「ここから先は俺達だけで充分だ。渓、お前達は…!」
:時の狭間でインベーダーと戦い続ける[[ゲッターエンペラー]]、そしてゲッターの軍勢を見た弁慶は竜馬、隼人と共に戦う事を選び、真ゲッターロボを[[真ドラゴン]]から分離させ、ケイらを地球に帰還させる。
+
:時の狭間でインベーダーと戦い続ける[[ゲッターエンペラー]]、そしてゲッターの軍勢を見た弁慶は竜馬、隼人と共に戦う事を選び、真ゲッターロボを[[真ドラゴン]]から分離させ、渓らを地球に帰還させる。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
115行目: 115行目:  
:「憎しみは激闘の中」シナリオデモ中。隼人を[[ジン・ジャハナム]]と呼ばないことで[[ヤマザキ]]から指摘を受けるも、隼人から「こいつは昔からこう言う男だ」と流され、ヤマザキに反論する。
 
:「憎しみは激闘の中」シナリオデモ中。隼人を[[ジン・ジャハナム]]と呼ばないことで[[ヤマザキ]]から指摘を受けるも、隼人から「こいつは昔からこう言う男だ」と流され、ヤマザキに反論する。
 
;「お前ら、なにぼやぼやしてやがる。こいつらを倒せば、地球はもとに戻るかもしれねぇんだ。気合いを入れろ!」
 
;「お前ら、なにぼやぼやしてやがる。こいつらを倒せば、地球はもとに戻るかもしれねぇんだ。気合いを入れろ!」
:「憎しみは激闘の中」戦闘マップ。[[ゲッター1]]で出撃し、ケイ達真ゲッターチームに喝を入れる。
+
:「憎しみは激闘の中」戦闘マップ。[[ゲッター1]]で出撃し、渓達真ゲッターチームに喝を入れる。
 
;「武蔵先輩…?ダメだ、早くそこから逃げてくれ!!」
 
;「武蔵先輩…?ダメだ、早くそこから逃げてくれ!!」
 
:[[エンジェル・ハイロゥ]]の影響を受けた際の台詞。
 
:[[エンジェル・ハイロゥ]]の影響を受けた際の台詞。