差分

383 バイト追加 、 2016年4月25日 (月) 00:47
編集の要約なし
16行目: 16行目:  
ときた版、戸田版(ASTRAY R)の[[主人公]]。ジャンク屋を営む[[ナチュラル]]の青年。熱血漢で曲がった事が嫌いで、悩むよりも先に己の"カン"を信じて直感で動く。メカの事に関しては絶対的な自信を持っており、また「宇宙一の悪運」を自称する。幼少期は祖父(血の繋がりがあったかは不明)と暮らしており、彼の様々な精神論を引き継いでいる。
 
ときた版、戸田版(ASTRAY R)の[[主人公]]。ジャンク屋を営む[[ナチュラル]]の青年。熱血漢で曲がった事が嫌いで、悩むよりも先に己の"カン"を信じて直感で動く。メカの事に関しては絶対的な自信を持っており、また「宇宙一の悪運」を自称する。幼少期は祖父(血の繋がりがあったかは不明)と暮らしており、彼の様々な精神論を引き継いでいる。
   −
[[ナチュラル]]だが、[[8]](ハチ)の力もあって[[アストレイレッドフレーム]]を操縦。後に[[オーブ連合首長国|オーブ]]に立ち寄った事もあり、[[ナチュラル]]用OSの完成に貢献した人物の一人。ジャンク屋という稼業を通して色々な人間がいることを見てきたためか、[[コーディネイター]]に対する偏見は持たず分け隔てなく接し、ほぼ成り行きで歴史の分岐点に立つことになるが自分なりの明確な答えを出し、ナチュラルとコーディネイターの間を動き、両者の関係を調整しようとする姿勢を見たジョージ・グレンは彼を調整者'''コーディネイター'''と称え、ロウは力の有無で左右されるコーディネイターではなくジョージが提示したコーディネイターという意味を体現した存在となる。
+
[[ナチュラル]]だが、[[8]](ハチ)の力もあって[[アストレイレッドフレーム]]を操縦。後に[[オーブ連合首長国|オーブ]]に立ち寄った事もあり、[[ナチュラル]]用OSの完成に貢献した人物の一人。ジャンク屋という稼業を通して色々な人間がいることを見てきたためか、[[コーディネイター]]に対する偏見は持たず分け隔てなく接し、ほぼ成り行きで歴史の分岐点に立つことになるが自分なりの明確な答えを出し、ナチュラルとコーディネイターの間を動き、相次ぐ戦乱や差別ですっかり拗れてしまった両者の関係を調整しようとする姿勢に感動したジョージ・グレンは彼を調整者'''コーディネイター'''と称え、ロウは力の有無で左右されるコーディネイターではなくジョージが提示したコーディネイターという意味を体現した存在となる。
    
レッドフレームのエネルギーの節約のため、良く斬れる実体剣を探してガーベラ・ストレートの存在に辿り着く。その際にガーベラの開発法を知る[[蘊・奥]]に剣術を学び、同時に彼の動きをレッドフレームのプログラムに組み込んだ。後に再会した奥にはその身に付けた剣術を「己を越えた己のみが使える活人剣」と評された。なお、病身だったとは言え奥から一本取るなど、剣術家としても相当強いはずだが、奥との試合以外で生身で戦闘になった際にロウが刀を手にした事はない(『X ASTRAY』において、[[リ・ホーム]]が[[カナード・パルス|カナード]]達に乗っ取られた際にロウが武器として使ったのはスパナだった)。
 
レッドフレームのエネルギーの節約のため、良く斬れる実体剣を探してガーベラ・ストレートの存在に辿り着く。その際にガーベラの開発法を知る[[蘊・奥]]に剣術を学び、同時に彼の動きをレッドフレームのプログラムに組み込んだ。後に再会した奥にはその身に付けた剣術を「己を越えた己のみが使える活人剣」と評された。なお、病身だったとは言え奥から一本取るなど、剣術家としても相当強いはずだが、奥との試合以外で生身で戦闘になった際にロウが刀を手にした事はない(『X ASTRAY』において、[[リ・ホーム]]が[[カナード・パルス|カナード]]達に乗っ取られた際にロウが武器として使ったのはスパナだった)。
33行目: 33行目:  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
=== 能力値 ===
 
=== 能力値 ===
ナチュラルではあるが、宇宙の経験が長いせいか全体的に能力は高め。総合的にみると[[格闘]]がかなり高く、またモビルスーツ乗りとしては[[防御]]に優れる。その真価を最大限に発揮できるのは、恐らく[[アストレイレッドフレームP|パワーローダー]]
+
ナチュラルではあるが、宇宙の経験が長いせいか全体的に能力は高め。総合的にみると[[格闘]]がかなり高く、またモビルスーツ乗りとしては[[防御]]に優れる。その真価を最大限に発揮できるのは、恐らく[[アストレイレッドフレームP|パワーローダー]]。少し進めると更にパワードレッドに換装され、防御面は下がるものの総合的に強くなる。括りはMSだというのに、運用法はほぼスーパーロボットのそれである。
    
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
164行目: 164行目:  
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[アストレイレッドフレーム]]
 
;[[アストレイレッドフレーム]]
:
+
:原点にして最新の技術が使用されることになるアストレイのうちの、一体。
 
:;[[アストレイレッドフレームF]]
 
:;[[アストレイレッドフレームF]]
 
::
 
::
2,224

回編集