23行目:
23行目:
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:原作通り、常にtype ZEROを追うルーチンとなっている。強力な全体攻撃は厄介。速攻で叩こう。なお最終面では自軍の援軍として登場。前半戦クリア後に原作同様に機体が銀色に染まるが、その状態での使用は不可。
:原作通り、常にtype ZEROを追うルーチンとなっている。強力な全体攻撃は厄介。速攻で叩こう。なお最終面では自軍の援軍として登場。前半戦クリア後に原作同様に機体が銀色に染まるが、その状態での使用は不可。
−
:;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
+
:;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
::ストーリーモードと一部のミッションで使用可能。時期だけにガグンドゥーラは使えないが、その代わりTRI武器のホーミングレーザーが加わっている。
::ストーリーモードと一部のミッションで使用可能。時期だけにガグンドゥーラは使えないが、その代わりTRI武器のホーミングレーザーが加わっている。
31行目:
31行目:
:両腕に装備して、かぎ爪で引き裂く。
:両腕に装備して、かぎ爪で引き裂く。
;ブーメラン型ナイフ
;ブーメラン型ナイフ
−
:LFO/KLFの共通装備だが、[[Z]]ではオミットされた。
+
:LFO/KLFの共通装備だが、[[スーパーロボット大戦Z|Z]]ではオミットされた。
;ホーミングレーザー
;ホーミングレーザー
:両肩部からレーザーをばら撒く。
:両肩部からレーザーをばら撒く。
;バスクード・クライシス
;バスクード・クライシス
−
:胸部に装備された精神破壊兵器で、赤い光を発射する。[[Z]]では気力低下の効果がある。
+
:胸部に装備された精神破壊兵器で、赤い光を発射する。Zでは気力低下の効果がある。
;フォーメーション・ガグンドゥーラ・バハルックスウェル
;フォーメーション・ガグンドゥーラ・バハルックスウェル
−
:原作終盤で披露したフォーメーション攻撃。「フォーメーション・ガグンドゥーラ」の合図でthe ENDの周囲に[[アゲハ隊]]の[[VC-10|モンスーノ type VC10]]6機が円陣を組み、エネルギー衝撃波を発生させて[[抗体コーラリアン]]の群を一掃した。[[Z]]では戦闘不能の効果がある。
+
:原作終盤で披露したフォーメーション攻撃。「フォーメーション・ガグンドゥーラ」の合図でthe ENDの周囲に[[アゲハ隊]]の[[VC-10|モンスーノ type VC10]]6機が円陣を組み、エネルギー衝撃波を発生させて[[抗体コーラリアン]]の群を一掃した。Zでは戦闘不能の効果がある。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===