5行目:
5行目:
== 採用作品 ==
== 採用作品 ==
−
[[A]]と[[MX]]では弱と強の二種類が存在する。強を所持しているのは[[ドラグナー3型]]や[[レビ・ゲルフ]]など。弱は[[母艦]]や[[強化パーツ]]にも存在する(EWAC装置)。
+
[[スーパーロボット大戦A|A]]と[[スーパーロボット大戦MX|MX]]では弱と強の二種類が存在する。強を所持しているのは[[ドラグナー3型]]や[[レビ・ゲルフ]]など。弱は[[母艦]]や[[強化パーツ]]にも存在する(EWAC装置)。
−
[[GC]]・[[XO]]では弱強の区別はなく、距離が近いほど修正が大きくなり、[[指揮官|指揮]]補正とは重ならない。またHEAD[[部位]]のダメージで修正が小さくなる。
+
[[スーパーロボット大戦GC|GC]]・[[スーパーロボット大戦XO|XO]]では弱強の区別はなく、距離が近いほど修正が大きくなり、[[指揮官|指揮]]補正とは重ならない。またHEAD[[部位]]のダメージで修正が小さくなる。
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
13行目:
13行目:
! 作品 !! 弱 !! 強 !! 効果範囲 !! 備考
! 作品 !! 弱 !! 強 !! 効果範囲 !! 備考
|-
|-
−
! [[A]]
+
! [[スーパーロボット大戦A|A]]
| 15% || 30% || 周囲8マス ||
| 15% || 30% || 周囲8マス ||
|-
|-
−
! [[MX]]
+
! [[スーパーロボット大戦MX|MX]]
| 15% || 30% || 距離2マス || ユニットコマンドに[[偵察]]追加
| 15% || 30% || 距離2マス || ユニットコマンドに[[偵察]]追加
|-
|-
−
! [[GC]]・[[XO]]
+
! [[スーパーロボット大戦GC|GC]]・[[スーパーロボット大戦XO|XO]]
| - || - || 距離5マス || 5%~30%で変動
| - || - || 距離5マス || 5%~30%で変動
|}
|}