差分

470 バイト追加 、 2016年3月21日 (月) 19:19
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
*役職:[[エステバリス]]パイロット
 
*役職:[[エステバリス]]パイロット
 
*[[年齢]]:18歳
 
*[[年齢]]:18歳
<!-- *身長:---cm -->
  −
<!-- *体重:---kg -->
   
*出身:[[日本]]・北海道
 
*出身:[[日本]]・北海道
 
*キャラクターデザイン:後藤圭二
 
*キャラクターデザイン:後藤圭二
38行目: 36行目:  
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:やはりアキトとの「ダブルゲキガンフレア」が重要なポジションを占める。だが、本作では[[乗り換え]]でユリカもエステバリスに乗れて、しかも彼女でも「ダブルゲキガンフレア」が発動出来る。その間は人気絶大である[[ホシノ・ルリ|ルリ]]が[[ナデシコ]]の艦長になるため、よくエステバリスから下ろされる不遇の存在だが、ユリカが搭乗出来るようになるのが終盤の数話だけなため、基本は彼のお世話になる。
+
:初登場ステージではバッテリーなしの[[エステバリス]]で先行してしまいガス欠になるという、(重力波ビームのシステム解説を兼ねた)ちょっと格好悪いデビュー戦となる。参入後はやはりアキトとの「ダブルゲキガンフレア」が重要なポジションを占める。だが、本作では[[乗り換え]]でユリカもエステバリスに乗れて、しかも彼女でも「ダブルゲキガンフレア」が発動出来る(ただし彼女の[[格闘]]値はかなり低め)。その間は人気絶大である[[ホシノ・ルリ|ルリ]]が[[ナデシコ]]の艦長になるため、よくエステバリスから下ろされる不遇の存在だが、ユリカが搭乗出来るようになるのが終盤の数話だけなため、基本は彼のお世話になる。
 
:[[死亡フラグ]]無しで、『[[スーパーロボット大戦A|A]]』ではできなかった東方不敗との同時参入が可能となった。
 
:[[死亡フラグ]]無しで、『[[スーパーロボット大戦A|A]]』ではできなかった東方不敗との同時参入が可能となった。
 
:なお、今作では[[空戦フレーム]]のみ「ゲキガンフレア」とは別枠で必要気力130の必殺武器「ガイ・スーパー・アッパー」を所持、エステ単体では最大火力を有する。また、アキトのエステに乗れるので原作1話の組み合わせを再現可能。
 
:なお、今作では[[空戦フレーム]]のみ「ゲキガンフレア」とは別枠で必要気力130の必殺武器「ガイ・スーパー・アッパー」を所持、エステ単体では最大火力を有する。また、アキトのエステに乗れるので原作1話の組み合わせを再現可能。
75行目: 73行目:     
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
熱血な性格からか、[[必中]]、[[気合]]、[[ド根性]]、[[不屈]]等スーパー系のようなものを揃える。[[集中]]を持たないため、囮役などには向かない。主役キャラでないが[[魂]]を習得できる数少ないキャラ。一撃の重さに関してはアキトと並んで[[エステバリス]]系パイロットで最高。
+
熱血な性格からか、[[必中]]、[[気合]]、[[ド根性]]、[[不屈]]等スーパー系のようなものを揃える。[[集中]]を持たないため基本的に囮役などには向かないが、[[鉄壁]]を持ち[[ディストーションフィールド]]の効果も高い『[[A]]』や『[[IMPACT]]』では話は別。主役キャラでないが[[魂]]を習得できる数少ないキャラ。一撃の重さに関してはアキトと並んで[[エステバリス]]系パイロットで最高。
 
;[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
 
;[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
 
:[[熱血]]、[[根性]]、[[自爆]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[気合]]
 
:[[熱血]]、[[根性]]、[[自爆]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[気合]]
183行目: 181行目:  
:なお、そんな二人の様子を見ていた[[ミスマル・ユリカ|ユリカ]]は、呆れていた。
 
:なお、そんな二人の様子を見ていた[[ミスマル・ユリカ|ユリカ]]は、呆れていた。
 
;「レーッツゲーキガーンエー…っで。おー、来やがった! 来やがった! 束になって来やがったァ!」
 
;「レーッツゲーキガーンエー…っで。おー、来やがった! 来やがった! 束になって来やがったァ!」
:ナデシコから出撃から出撃後、連合宇宙軍からの追手である[[デルフィニウム]]9機を発見して。
+
:ナデシコから出撃から出撃後、連合宇宙軍からの追手である[[デルフィニウム]]9機を発見して。この台詞の一部はSRWでも戦闘台詞として使用されている。
 
;「来た来た来た来た!! 行くぜー! 『ガンガー・クロス』……」
 
;「来た来た来た来た!! 行くぜー! 『ガンガー・クロス』……」
 
:エステバリス・重武装フレーム(ガイ曰く「スペースガンガー・重武装タイプ」)に空中換装しようと際に。しかし、肝心のフレームはミサイル攻撃で撃破されてしまった。
 
:エステバリス・重武装フレーム(ガイ曰く「スペースガンガー・重武装タイプ」)に空中換装しようと際に。しかし、肝心のフレームはミサイル攻撃で撃破されてしまった。
3,517

回編集