差分

5 バイト追加 、 2016年3月19日 (土) 12:43
編集の要約なし
44行目: 44行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「(くそう… よそ者が偉そうに…)」
+
;(くそう… よそ者が偉そうに…)
 
:第68話に登場したフリード星人出身のコマンダー・ケイン(SRW未登場)に対する内心での反発。ズリルも失態を犯したケインに対して負け犬呼ばわりしてる辺り、特にフリード星人は侮蔑されている事が分かる。
 
:第68話に登場したフリード星人出身のコマンダー・ケイン(SRW未登場)に対する内心での反発。ズリルも失態を犯したケインに対して負け犬呼ばわりしてる辺り、特にフリード星人は侮蔑されている事が分かる。
 
;「なんでこんな面倒な事をなさるのです。小型の陽子爆弾でピカピカッとやったほうが…」
 
;「なんでこんな面倒な事をなさるのです。小型の陽子爆弾でピカピカッとやったほうが…」
51行目: 51行目:  
:上記の質問に対し、「爆弾を使えば、美しい[[地球]]が荒廃してしまうからだ」と答えたズリル長官への言葉。
 
:上記の質問に対し、「爆弾を使えば、美しい[[地球]]が荒廃してしまうからだ」と答えたズリル長官への言葉。
   −
== スパロボシリーズの名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
;「ハンマーを持っていたらまるで…」<br />「[[勇気]]など通用せんぞ!」
 
;「ハンマーを持っていたらまるで…」<br />「[[勇気]]など通用せんぞ!」
 
:[[Z]]にて。無論[[勇者王ガオガイガー|元]][[ガオガイガー|ネ]][[獅子王凱|タ]]は…。
 
:[[Z]]にて。無論[[勇者王ガオガイガー|元]][[ガオガイガー|ネ]][[獅子王凱|タ]]は…。
64行目: 64行目:  
:この時点では余裕を感じさせるものだが、大抵は一撃で撃墜されるため、スペシャルディスクで聞く事がオススメである。
 
:この時点では余裕を感じさせるものだが、大抵は一撃で撃墜されるため、スペシャルディスクで聞く事がオススメである。
 
;「よ、世の中は金か!? 金が物を言うのか!?」<br />「こ、これのどこが交渉なんだ!?」<br />「ま、待て! 話せば分かる! 交渉を!!」
 
;「よ、世の中は金か!? 金が物を言うのか!?」<br />「こ、これのどこが交渉なんだ!?」<br />「ま、待て! 話せば分かる! 交渉を!!」
:Zでのビッグ・オーとの戦闘台詞で、ダメージを負った時のもの(中破・大破時)。ある意味、正論ではある。[[ジオン兵]](島田兵)も同様のセリフを喋る。
+
:Zでのビッグ・オーとの戦闘台詞で、ダメージを負った時のもの(中破・大破時)。ある意味、正論ではある。[[ジオン兵]](島田兵)も同様の台詞を喋る。
 
;「つ、月だけに…運が、尽きた…かッ!」
 
;「つ、月だけに…運が、尽きた…かッ!」
 
:Zでの[[ザンボット3]]との戦闘台詞で、大破まで追い込まれた時の台詞。妙に力のこもった最後の一喝が印象的。前述の台詞と同じく、スペシャルディスクで聞く事をオススメする。
 
:Zでの[[ザンボット3]]との戦闘台詞で、大破まで追い込まれた時の台詞。妙に力のこもった最後の一喝が印象的。前述の台詞と同じく、スペシャルディスクで聞く事をオススメする。
73行目: 73行目:  
;「必ず戻ってくるぞぉぉぉっ!」<br />「お、覚えてろよ!」
 
;「必ず戻ってくるぞぉぉぉっ!」<br />「お、覚えてろよ!」
 
:Zでの撃墜台詞。他の一般兵も言うが、こいつらの場合本当に戻ってきそうな気迫or忘れさせないインパクトを感じさせる。
 
:Zでの撃墜台詞。他の一般兵も言うが、こいつらの場合本当に戻ってきそうな気迫or忘れさせないインパクトを感じさせる。
 +
 +
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:へかへい}}
 
{{DEFAULTSORT:へかへい}}
{{マジンガーシリーズ}}
   
[[Category:登場人物一般兵]]
 
[[Category:登場人物一般兵]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]
15,947

回編集