差分

1,446 バイト追加 、 2012年11月9日 (金) 01:25
編集の要約なし
20行目: 20行目:     
ソレスタルビーイングとの最終決戦では、指揮官兼パイロットとして作戦に参加。[[GN-X]]に搭乗し、ソーマとともに[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]の[[ガンダムキュリオス]]を追い詰めるが、最終的に相打ちとなり、ピーリスとともに辛くも生還した。
 
ソレスタルビーイングとの最終決戦では、指揮官兼パイロットとして作戦に参加。[[GN-X]]に搭乗し、ソーマとともに[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]の[[ガンダムキュリオス]]を追い詰めるが、最終的に相打ちとなり、ピーリスとともに辛くも生還した。
 +
 +
2ndシーズンでは数少ない非アロウズの連邦軍人として登場。本編開始時点でピーリスを養子に迎え入れようとしていたが、彼女のアロウズ転属に伴い保留になってしまう。この際疎遠となっていた息子のアンドレイと再会した。
 +
カタロンの基地から逃げ出した沙慈を事実上アロウズから庇ったり、本来の人格を取り戻したピーリスことマリーを見逃すなど人格者ぶりを見せる一方で、かつて妻ホリーを見殺しにしてしまったことで亀裂の入った親子関係に向き合えていないなど父親としては不器用な面も描かれる。
 +
政治的には中立を貫きながらもアロウズを疑問視する考えは軍内部で少なからず影響を与えており、アロウズから危険視されていた。そのため旧友ハーキュリーのクーデターの際、交渉役に任命されるという形で謀殺されてしまう。
 +
結果的にその実行犯となったのは他ならぬアンドレイであり、激昂した彼への言葉が届かないまま無抵抗で撃墜される。死の間際、自機の爆発にアンドレイを巻き込まないように離れることが、唯一つ直接果たせた思いやりだった。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
50行目: 55行目:  
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
;「DAYBREAK'S HELL」
 
;「DAYBREAK'S HELL」
:1st前期OP。
+
:1st前期OP
 +
;「儚くも永久のカナシ」
 +
:2nd前期OP
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
71行目: 78行目:  
;[[アレルヤ・ハプティズム]]
 
;[[アレルヤ・ハプティズム]]
 
:1stにて、低軌道ステーションの落下事故を協力して阻止した事がある。
 
:1stにて、低軌道ステーションの落下事故を協力して阻止した事がある。
 +
:2ndでは直接対面を果たし、彼にピーリス(マリー)を託す。
 
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
 
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
 
<!-- 版権キャラ専用の項目。他作品にはバンプレオリジナルキャラも含む。 -->
 
<!-- 版権キャラ専用の項目。他作品にはバンプレオリジナルキャラも含む。 -->
匿名利用者