差分

2 バイト追加 、 2016年2月24日 (水) 17:44
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
:初登場作品。PS版ではルザック州軍兵士のボイスを流用している。
 
:初登場作品。PS版ではルザック州軍兵士のボイスを流用している。
 +
 +
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
:前述の通り、良識ある人物が多い一方で、ルートによっては[[ゼツ・ラアス・ブラギオ|ゼツ]]に脳改造されてしまった兵士も登場している。<br/>また一章で[[サイバスター]]奪回後サフィーネを追いかけた場合出会う「隊長」は、サフィーネを捕らえるためとはいえ国境を越えて戦闘を行った責任を魔装機神になすりつけようと図った人物である(ただしこちらの戦い方によっては本当に国境を越えてしまう)。応援に現れたジノらに苦しい弁明をしていたものの、ゼツの乱入で有耶無耶になった。
 
:前述の通り、良識ある人物が多い一方で、ルートによっては[[ゼツ・ラアス・ブラギオ|ゼツ]]に脳改造されてしまった兵士も登場している。<br/>また一章で[[サイバスター]]奪回後サフィーネを追いかけた場合出会う「隊長」は、サフィーネを捕らえるためとはいえ国境を越えて戦闘を行った責任を魔装機神になすりつけようと図った人物である(ただしこちらの戦い方によっては本当に国境を越えてしまう)。応援に現れたジノらに苦しい弁明をしていたものの、ゼツの乱入で有耶無耶になった。
 
:能力的にはどうでもいい存在だが、たまにシュテドニアス製魔装機に乗って登場する姿を見かける。これは「シュテドニアス兵士」の[[2回行動]]可能レベルが比較的低めに設定されていることによるバランス調整と思われる。しかしストーリーとしては何の説明もなし。
 
:能力的にはどうでもいい存在だが、たまにシュテドニアス製魔装機に乗って登場する姿を見かける。これは「シュテドニアス兵士」の[[2回行動]]可能レベルが比較的低めに設定されていることによるバランス調整と思われる。しかしストーリーとしては何の説明もなし。
 
:リメイク版では2回行動可能レベルが全体的に引き上げられたので、この妙な要素は取り払われた。
 
:リメイク版では2回行動可能レベルが全体的に引き上げられたので、この妙な要素は取り払われた。
 
+
:;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
+
::改めて音声収録がなされた。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
  −
:改めて音声収録がなされた。
   
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
:エル・バドレルと共に行動する。名義は「隊長」と「兵」のふたつ。搭乗機はドルバイン社製魔装機[[ギンシャス]]のみ。他のゼツ製魔装機は既に[[晨明旅団|テロ]][[ベイル独立戦線|リスト]]やその[[セウラント・ペイ・ボラキス|狂人弟子]]の軍勢になった。反目しているわけではないのだが、「強いバゴニア」のスローガンを掲げる[[エドワル・ビスモル|新首相]]の策略のため、バゴニアルート中盤からは何度もアンティラス隊に挑み、他の敵勢力以上に数の暴力を駆使して襲ってくる。書き入れ時のレジ打ちに近い気分を味わえる。
 
:エル・バドレルと共に行動する。名義は「隊長」と「兵」のふたつ。搭乗機はドルバイン社製魔装機[[ギンシャス]]のみ。他のゼツ製魔装機は既に[[晨明旅団|テロ]][[ベイル独立戦線|リスト]]やその[[セウラント・ペイ・ボラキス|狂人弟子]]の軍勢になった。反目しているわけではないのだが、「強いバゴニア」のスローガンを掲げる[[エドワル・ビスモル|新首相]]の策略のため、バゴニアルート中盤からは何度もアンティラス隊に挑み、他の敵勢力以上に数の暴力を駆使して襲ってくる。書き入れ時のレジ打ちに近い気分を味わえる。
15,947

回編集