27行目:
27行目:
:唯一の[[円盤獣]]として、グレンダイザーと共に初参戦。以降、レギュラー円盤獣となる。特徴のない雑魚ユニットと思いきや、ダメージを軽減する防御態勢をとる特殊能力がある。
:唯一の[[円盤獣]]として、グレンダイザーと共に初参戦。以降、レギュラー円盤獣となる。特徴のない雑魚ユニットと思いきや、ダメージを軽減する防御態勢をとる特殊能力がある。
:;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
:;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
−
::今回採用された唯一の[[円盤獣]]。決して弱くはないが、貰える資金は高くないというありがたくない敵。火炎が武器だが、宇宙では使えない。
+
::今回採用された唯一の[[円盤獣]]。決して弱くはないが、貰える資金は高くないというありがたくない敵。攻撃力がそこそこ高いものの、有射程武器を所持していない。
:
:
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
42行目:
42行目:
:第2部に登場。P兵器扱いのレーザーが厄介だが、攻撃力自体はそこそこ。[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]が[[円盤獣]]を一撃で落とせるのは[[グレンダイザー]]ぐらいしかいないと嘆いていたが、そこまで苦戦する相手ではない。
:第2部に登場。P兵器扱いのレーザーが厄介だが、攻撃力自体はそこそこ。[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]が[[円盤獣]]を一撃で落とせるのは[[グレンダイザー]]ぐらいしかいないと嘆いていたが、そこまで苦戦する相手ではない。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
−
:何故か武装がレーザーのみに。そして純粋なザコとしては唯一の[[円盤獣]]。
+
:何故か武装がレーザーのみに。円盤獣としての個性が薄れてしまった上に、純粋なザコとしては唯一の[[円盤獣]]。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===