31行目:
31行目:
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
−
防御以外は平均的に高く、攻撃面に優れる。また設定を反映してか技量も高め。また、高レベルのカウンターが習得済みなのは「『バーチャロン』はいわゆる『後だしジャンケン』をするゲームであり、テムジンという機体はその運用傾向が特に顕著である」、という原作のゲーム性を反映してのことと思われる。
+
防御以外は平均的に高く、攻撃面に優れる。また設定を反映してか技量も高め。
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]、[[スーパーロボット大戦K|K]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]、[[スーパーロボット大戦K|K]]
−
:[[加速]]、[[集中]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[熱血]]、[[魂]]
+
:'''[[加速]]、[[集中]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[熱血]]、[[魂]]'''
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
−
:[[カウンター]]L9、[[切り払い]]L7、[[援護攻撃]]L3
+
:'''[[カウンター]]L9、[[切り払い]]L7、[[援護攻撃]]L3'''
+
:高レベルのカウンターが習得済みなのは「『バーチャロン』はいわゆる『後だしジャンケン』をするゲームであり、テムジンという機体はその運用傾向が特に顕著である」、という原作のゲーム性を反映してのことと思われる。
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
−
:[[斬り払い]]L2、[[撃ち落とし]]L3、[[カウンター]]、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ|アタックコンボ]]L2
+
:'''[[斬り払い]]L2、[[撃ち落とし]]L3、[[カウンター]]、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ|アタックコンボ]]L2'''
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===